【ゼンレスゾーンゼロ】クロの信頼度の上げ方と出現場所

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のクロの信頼度の上げ方と出現場所をご紹介。クロの選択肢や信頼度の確認方法、信頼度イベントの解放条件についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 信頼度の上げ方 | 時間の変え方 |
| 雑貨屋141のおすすめ商品 | ストーリー攻略チャート |
クロの信頼度の上げ方と選択肢
クロに近付いて遠くから眺めるを選ぶ

| 好感度 | 選択肢 |
|---|---|
| 近づいてみる… | |
| 遠くから眺める… |
クロの信頼度は、1回目~4回目までは「遠くから眺める…」を選択して信頼度を上げましょう。「近づいてみる…」を選択すると信頼度が上がらずに明日まで時間を進める必要があります。
5回目から正しい選択肢を選ぶ

| 好感度 | 選択肢 | 鳴き声 |
|---|---|---|
| 猫缶を取り出す… | ニャオ… | |
| なでなで… | にゃあ~にゃう… |
クロの信頼度は、5回目から選択肢が変わるので、鳴き声にあわせて正しい選択肢を選びます。「ニャオ…」は猫缶を取り出し「にゃあ~にゃう…」は「なでなで…」を選択して信頼度を上げましょう。
猫缶は5回目の信頼度上げの翌日に購入できる

クロの信頼度上げに使用する猫缶は、5回目の信頼度上げの翌日に「雑貨屋141」で購入できます。猫缶は、1つ2,500ディニーで購入できるので、クロの信頼度を上げる場合は購入しましょう。
クロの出現場所
六分街の夜から深夜に出現する
| クロの出現場所(ランダム) | |
|---|---|
拡大するラーメン屋と喫茶店の間の道 |
拡大する駅前の駐車場前 |
拡大するゲームセンター裏ゴミ袋付近 |
拡大するゲームセンター裏バイク付近 |
拡大するスクラッチ屋の横 |
- |
クロは、六分街の夜から深夜にかけてそれぞれの場所にランダムで出現します。時間はソファーやベッドで休んで時間を進めるか、ストーリーや探索依頼を達成して進めましょう。
近付くまでイベントの場所は分からない

クロは、六分街に出現していても近付かなければ吹き出しが出現しません。出現する場所もランダムなため、クロを探す際は上記のエリアを参考に探しましょう。
クロの信頼度の確認方法
| 信頼度の確認方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ビデオ屋の作業台を調べる |
||||||||
| 2 | 協力者ファイルを選択する |
||||||||
| 3 | 地域の六分街を選択する |
||||||||
クロの信頼度は、ビデオ屋の作業台を調べると確認できます。作業台→協力者のファイル→地域の六分街を選択したら、クロの詳細を確認しましょう。
信頼度イベントは2章幕間クリアで解放

信頼度システムは、イベント「アンビーの当惑」達成で解放されます。「アンビーの当惑」は、2章間章クリア後に寝室で休んだ際に発生するイベントです。イベント後はDMに「連絡先」機能が追加されます。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロ攻略wiki|ゼンゼロ


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











