【アナデン】第53章「怨尼ヶ原 滅ぼされし風の唄よ」攻略チャート

53章

11/20(木)銀織の雷使いのアナザースタイル登場!
銀織の雷使い(AS) / チルリル
シリアルコード一覧と入力方法

アナデン(アナザーエデン)の第53章「怨尼ヶ原 滅ぼされし風の唄よ」の攻略チャートを紹介しています。攻略の流れやマップ、宝箱やキラキラからの入手アイテムを記載。アナデンの第53章を攻略する参考にしてください。

前後の攻略チャート
⇐第52章 第54章⇒

第53章攻略チャート

手順 辰の国ナグシャム
1 ・宮殿に行き、ガーネリと会話
2 ・「巳の国イザナ」に行く
手順 巳の国イザナ
1 ・マップ右下から「怨丹ヶ原」に行く
手順 怨丹ヶ原
1 ・マップ右下から「いかるがの里」に行く
手順 いかるがの里
1 ・宿屋外右を歩くおばあさんと会話
2 ・「怨丹ヶ原」に戻る
手順 怨丹ヶ原
1 ・マップ左下に進む途中でイベント
2 ・左下に進み、「まほろばの湯」に行く
3 ・左の建物に入るとイベントが流れ、53章クリア
前後の攻略チャート
⇐第52章 第54章⇒

マップと入手アイテム

怨丹ヶ原

怨丹ヶ原マップ拡大する

怨丹ヶ原のマップ詳細はこちら

▼入手できる宝箱やアイテム
▼モンスターの弱点とレア素材

いかるがの里

いかるがの里拡大する

いかるがの里のマップ詳細はこちら

▼入手できる宝箱やアイテム
  • 入手アイテム
    キーアイテムふるびた温泉案内書×1 グラスタの欠片攻撃の欠片×30
    グラスタHP治癒力(刀)×1 グラスタの欠片生命の欠片×20
    (宿屋のタンスの中)
    ★(キラキラ)
    草干し大根 草干し大根
    草 -

隠し要素(八妖の怪)

八妖の怪の海月火が出現

イザナの酒場にいる情報屋から、悪鬼の悪戯の情報を聞いて破呪の利鎌をもらっていると、怨丹ヶ原のマップ右下に!マークが出現し、八妖の怪「海月火」と戦えます。海月火に勝利すると、斧武器の冥鬼の鉞を入手可能です。

あわせて読みたい

ストーリー攻略関連記事

ストーリー攻略チャートはこちら

第2部攻略チャート
第2部中編第2部中編攻略 時の女神の帰還第2部前編攻略
第1.5部前編・後編攻略チャート
1.5部前編第1.5部前編攻略 1.5部後編第1.5部後編攻略

アナデンアナデン攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナデンの注目記事

第54章「神秘の湖まぼろしの教会」攻略チャート
第54章「神秘の湖まぼろしの教会」攻略チャート
第52章「妖魔殿白き恐怖を超えて」攻略チャート
第52章「妖魔殿白き恐怖を超えて」攻略チャート
ストーリークエスト攻略チャート
ストーリークエスト攻略チャート
いかるがの里のマップと宝箱一覧
いかるがの里のマップと宝箱一覧
防具一覧
防具一覧
アークトゥルスの書の入手場所とクラスチェンジキャラ
アークトゥルスの書の入手場所とクラスチェンジキャラ
銀織の雷使い(AS)の評価と習得アビリティ
銀織の雷使い(AS)の評価と習得アビリティ
アークトゥルスの書の入手場所とクラスチェンジキャラ
アークトゥルスの書の入手場所とクラスチェンジキャラ
銀織の雷使い(AS)の評価と習得アビリティ
銀織の雷使い(AS)の評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
チルリルの評価と習得アビリティ
チルリルの評価と習得アビリティ
シリアルコード一覧と入力方法
シリアルコード一覧と入力方法
最強キャラランキング
最強キャラランキング
クラグホーンの評価と習得アビリティ
クラグホーンの評価と習得アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アナデン攻略班アナデン攻略班
所持キャラ数 228
やりこみ度 短編系は即日攻略
全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー