【アナデン】レザボア・ハウンドの攻略と倒し方|開眼「シェリーヌ編」

アナデン(アナザーエデン)のレザボア・ハウンドの攻略と倒し方を掲載しています。レザボア・ハウンド攻略のコツや攻略パーティ編成例を記載。レザボア・ハウンドの弱点耐性や行動パターンもまとめています。
| 関連記事 | 開眼「シェリーヌ編」攻略 | 
|---|
レザボア・ハウンドとは

レザボア・ハウンドは、開眼「シェリーヌ編」の3戦目に出現するボスです。2戦目の「ウォリアーズ・ハーツ」を撃破後、エルジオンのシータ区画で戦闘できます。
レザボア・ハウンド攻略のコツ
状態異常対策が必須
| おすすめ状態異常無効・回復キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  ラディアスAS |  イーファAS |  ロゼッタ |  テトラ | 
レザボア・ハウンドは、 暗闇や混乱を付与するため、回復・無効キャラで対策が必須です。特に混乱は、行動がランダムになってしまうため、回復持ちなど主要キャラには「混乱耐性バッジ」を装備して無効化させると良いでしょう。
幻魔陣と轟打陣展開に注意
レザボア・ハウンドは、幻魔陣と轟打陣を展開するため、ゾーン上書きや覚醒で対策しましょう。ゾーンは、放置すると被ダメが増加するうえ、魔・打キャラは無効化されてダメージが入らないため、与ダメ増加に利用するのも不可能です。
等倍ダメージの斬・突アタッカーで攻める
レザボア・ハウンドは、魔・打属性攻撃に無効を持つため、等倍でダメージが通る「斬・突」アタッカーで挑みましょう。斬・突属性キャラは、現環境で最高火力を誇る「残影の佳人」や「ミナルカ」、「ミーユ(ES)」がおすすめです。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 回復 | アタッカー | ゲージ稼ぎ | バフ&ゲージ | ||||||||
|  オルレイア |  ミーユ(ES) |  銀織の雷使い |  ねここ(AS) | ||||||||
| サブ | |||||||||||
| グラスタ枠 | 編成必須 | バディ | |||||||||
|  シーラ(AS) |  シェリーヌ |  テトラ | |||||||||
オルレイアの踏ん張るで1ターン目を耐え、テトラに状態異常回復を任せるパーティです。パーティの火力はそこまで高くないため、ストッパー後はゲージを稼いでアナザーフォースで倒し切ります。
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
- 
- 
キャラ 
 (天冥値)装備  オルレイア オルレイア
 (天255)- 【武器】
- ・亜空ノ斧
- 【防具】
- ・渾身の首飾り+10
- 【バッジ】
- ・腕力35
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(斧)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(斧)
- └MP消費攻撃、なし×2
- ・真・ワルキューレの証
  ミーユ(ES) ミーユ(ES)
 (天226)- 【武器】
- ・亜空ノ槍
- 【防具】
- ・渾身の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・腕力35
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(槍)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(槍)×2
- └MP消費攻撃
- └天冥ブースト腕
- ・奔雷の力
- └潜在錬成
- ・アテナの証
  銀織の雷使い 銀織の雷使い
 (冥16)- 【武器】
- ・亜空ノ弓
- 【バッジ】
- ・腕力40
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(弓)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(弓)×2
- └MP消費攻撃
- └コンボ倍率強化
  ねここ(AS) ねここ(AS)
 (天60)- 【武器】
- ・ルーナ・ビペンニス+10
- 【防具】
- ・火精霊の首飾り
- 【バッジ】
- ・速度50
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(斧)
- └潜在錬成
- ・抉痛の力(斧)×2
- └コンボ倍率強化
- └なし
  シーラ(AS) シーラ(AS)- 【Pグラスタ】
- ・HP最大時強化(槍)×2
- ・全能の力(王族)
 
 
- 
レザボア・ハウンドの基本情報と行動パターン
弱点と耐性
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 299,225,504 | 212 | 212 | 148 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 192 | 192 | 0 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| なし |  |   | なし | ||||||||
| オーラ | |||||||||||
| 
 | |||||||||||
| 特徴 | |||||||||||
| 
 | |||||||||||
レザボア・ハウンドの行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 | 
|---|---|---|
| 1 | 乱れの撃打 | 敵全体/無属性打攻撃+混乱付与 | 
| 2 | ダークネス・アイ | 敵全体/無属性魔法攻撃+暗闇付与 | 
| 3 | ジャマーフィールド・魔 | 幻魔陣を展開 | 
| 4 | マジック・イービル | 敵全体/無属性魔法攻撃 +魔法耐性デバフ(小 3ターン) | 
| 5 | ジャマーフィールド・打 | 轟打陣を展開 | 
| クラッシュバッシュ | 敵全体/無属性打攻撃 +物理耐性デバフ(小 3ターン) | 
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
|  ねここ(AS) |  イスカ(ES) |  キッド |  シュゼット | 
| サブ | |||
|  ミナルカ |  シェリーヌ | ||
| バディ | |||
|  テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】強いの。シュゼはステラ。 【立ち回り】ねここはオマジナイと虹変繰り返し。イスカはシールド張ったりスキルフル活用。キッドはひたすらZスティール。シュゼはアタッカー。ミナルカもアタッカー。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
|  ラディアス |  キッド |  ミナルカ |  ピチカ(AS) | 
| サブ | |||
|  アナベル |  シェリーヌ | ||
| バディ | |||
|  テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 ラディアス、ミナルカはバッジやグラスタで火力アップ。狙い撃つ系や毒ぺなど。 キッドに烈火陣グラスタ、ピチカに気絶耐性バッジ。 アナベルにミグランスP、爆炎Pグラスタ。 【立ち回り】 ラディアス ブラッド→クリムゾン キッド 烈火陣→Z。ゾーン上書きされたら張り直す ピチカ オラトリオ ミナルカ 50%ストッパーまではヴァイオレンス、その後はブラックエンド キッドのデバフ切れと相手のゾーン張り直しがかぶったらテトラのスキルでミナルカに斬ゾーンしてもらう デバフ管理がいい加減でしたがダメージはそこまで痛くないです。AFは溜まり次第。 ピチカはオラトリオだけなのでNでもOKです。 ラディアスは火斬できるキャラなら誰でも。ミナルカでゾーン張りができることを失念して入れたので(ひどい)その場合はPグラスタ係も適宜変えるともっと楽だと思います。20分ほどで危なげなくクリアできました。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
|  セスタ |  イーファ(AS) |  ガラムバレル |  ソイラ(AS) | 
| サブ | |||
|  キュリオ |  シェリーヌ | ||
| バディ | |||
|  キュモス | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 セスタにペイングラスタ あとはセスタの火力上げるだけ キャラクエクリア前だけどセスタもソイラ使ってみたかった、ただそれだけの安定討伐メンバーです 【立ち回り】 1T 二刀、フェイス、カタラス、フルール 2T 二刀、ノブレス、アポリト、ヴィーナクト →ストッパー到達 3T 繰り返しで終了 イーファも精神250くらいしかないしセスタも天4とかですが セスタ接待してあげれば死ぬことはなさそう、、、 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
|  エニ |  アルマ |  墨染の軍師 |  ラディアス(AS) | 
| サブ | |||
|  トゥーヴァ(ES) |  シェリーヌ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】強いの!ラディアスには一応混乱耐性バッチ!無くても大丈夫だけどタスキルすることになるかも! 【立ち回り】AF苦手な人必見の超安定耐久パーティー 新キャラのトゥーヴァを使ってみました。が、ピチカや ESマリエルでも全然大丈夫です。 エニ、ロサリリアック→ディアーナの騎行→これの繰り返し アルマ、ブレインコード→ルナティック→クリュストフラルゴ→ルナティックが切れたらエリシクルレイで回復させてからまたルナティックからの流れ 墨染→弱点入れ替えしたらトゥーヴァとチェンジ ラディアス→オーバーウェルム→プロミネンスパージ→これの繰り返し トゥーヴァ→祈祷→アビスプラウェス→これの繰り返し これでグラスタ付けずに大体20分くらいでした! 余裕があるのでエニはZONE貼ったりしても大丈夫です。 敵の全体攻撃もエニのアビリティにより すべて一番下のラディアスが全部受けてくれますし、 ラディアスはオーバーウェルム等のシールドで 殆どダメージが通らずプロミネンスパージの効果で 状態異常が効きません。 これによってトゥーヴァの祈祷も永遠と続きます。 後はアルマの攻撃とトゥーヴァの追撃で 結構早く終わります。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
|  イーファ(AS) |  シュゼット |  セスタ |  ソイラ(AS) | 
| サブ | |||
|  シェリーヌ |  碧光の鎌使い | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】強いものを グラスタは毒ペ 【立ち回り】 1T アーハミアン、毒ペ、二刀、フルール 2T ヴィーナ、アサルト、二刀、ノブレス 火力はセスタがいれば余裕で足りる。シュゼの枠は毒ペに出来ればなんでもおけ。イーファのとこも状態異常無効or回復なら代用できそう。 ただ、前衛風統一しないといけないところに注意 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

 アナザーエデン攻略wiki
アナザーエデン攻略wiki
                 アナデン攻略班
アナデン攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ カゲマス
カゲマス ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












