【エレスト】アウレク(グランバトル)の攻略とおすすめキャラ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のアウレクの攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、アウレクの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストのアウレクのステージ攻略の参考にしてください。
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 20 |
|---|---|
| 必要アイテム | なし |
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | デビル |
| 獲得マナ | 調査中 |
| 獲得EXP | 調査中 |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 麻痺 | 必須 |
| 混乱 | あると良い |
| コンボガード | あると良い |
| 火傷無効 | 対策不可 |
| 割合攻撃無効 | 対策不可 |
| 即死無効 | 対策不可 |
アウレクの攻略方法
麻痺対策は必須
アウレク戦では麻痺対策が必須です。アウレクは頻繁に麻痺行動を行います。コンボガードがあるため、麻痺したピースが盤面にあるとコンボが繋がらず思うようにダメージを与えられません。
麻痺の他に混乱もあるため、アビリティカードは全異常ピース耐性をセットするのがおすすめです。
コンボガード対策はあると良い
アウレク戦ではコンボガード対策があると良いです。アウレクは、先制で3コンボガードを行います。
3コンボ未満はダメージが1しか通らなくなるため手動でコンボ数をしっかりと稼ぐか、アビリティにコンボプラスを持つ黒魔王の加護ヴァニラやカフカ、嫉妬のロミオを編成するとオートでも周回ができます。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
|
|
| Aランク | 適正理由 |
| Bランク | 適正理由 |
![]() |
|
おすすめパーティ
闇属性ソロ攻略パーティ
| 増幅役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| 真夏のジェダル | - | ラダマンティス | らん |
デスコの火力を活かす闇属性のソロ攻略パーティです。コンボガードを張られるので、コンボ数+1を持つカフカや闇ピースを供給できるらんを編成しましょう。
アビカで麻痺と混乱対策するのがおすすめです。
闇ハイスコアパーティ
| 火力役 | 補助役 | 回復役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
| ヴァニラ |
黒魔王の加護ヴァニラのスキル3でコンボ数を追加しながら戦う編成です。ジェダル・モルスでターン増幅すると、黒魔王の加護ヴァニラの連続攻撃全てに増幅がのり高火力を出せます。
アビカで麻痺と混乱対策を50%にすればアリアドネのアビリティ効果で2倍になり100%対策できます。
木ハイスコアパーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
ブレイド |
モンスター |
カカオモンスターの闇属性付与とカミムスビのバフで高火力を出す編成です。アビリティカードで麻痺対策が必須です。
バランスパーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
クイーン |
|||
| 代替キャラ | |||
| - | - | - | ワルプルガ |
アストラルクイーンで天候を闇にしながら、被ダメを減らし戦うパーティです。
大天使サリエルとアメタストはマルチピースによってスキルの効果が上がるため、序盤は回復に徹するのがおすすめです。マルチピースが溜まってきたらアメタストでダメージを与えていきましょう。
アビリティカードは全状態異常耐性と麻痺、混乱のセットがおすすめです。
ステージ詳細

| アウレク | HP | |
|---|---|---|
| 580万 | ||
| フェーズ1 | 行動 |
|---|---|
| 先制行動 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 | 全体攻撃 |
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 調査中 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
紫の塗料 |
不気味な木の枝 |
|
シャドーギア |
冥玉の粒子 |
闇のスフィア |
人結晶 |
ミニGP回復 |
月影のソウルシード(銀) |
月影のソウルシード(金) |
月影のソウルシード(虹) |
|
| - | - | |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ホストプレイでクリア(初回のみ) |
アウレクの評価

| 総合評価 | 80/100点 | ||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 80/100点 | アリーナ評価 | 80/100点 |
| 属性 | 光 |
種族 | デビル |
| 性別 | 性別なし | レア度 | ★5 |
| HP | 942 | 攻撃 | 406 |
クエストとアリーナともに活躍できる
アウレクはクエストとアリーナともに活躍できます。敵が全滅するまで自動追加攻撃が発生するスキル3を序盤に発動させて、常にダメージを与え続けながら戦いましょう。
ダメージを受けるほど攻撃力が大きくアップする「真・熱血」を持つため、回復しながら戦うと高い攻撃力を維持しながら戦えます。
スキル1で大ダメージを狙う
アウレクは敵味方問わずランダムな相手に5ピースで6.5倍のダメージを与えるスキルを持つため、運に左右されますが少ないピースで大ダメージを狙えます。
味方が全員気絶しても、諦めずにスキル1を発動させて逆転のチャンスを狙いましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ノブナガのスキル3でごり押し、マリシテンの武器で復活 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


紫の塗料
不気味な木の枝
シャドーギア
冥玉の粒子
闇のスフィア
人結晶
ミニGP回復
月影のソウル
月影のソウル
月影のソウル
クリスタル×10
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











