【エレスト】究極アスタロトの評価とスキル倍率

エレストの究極アスタロトの評価とスキル倍率を記載。究極アスタロトのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極アスタロト育成の参考にしてください。
| 関連記事 | 究極アスタロト最後の試練 |
|---|
目次
アスタロトの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 72点 | 82点 | 75点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1173 | 498 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| - | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【デモンブラスター】
敵全体に木属性攻撃、パーティのデビルの数×1200がダメージに加算される |
|||
| 倍率:2.5倍 | ||||
![]() |
【メガデモンブラスター】
敵全体に強力な木属性攻撃、パーティのデビルの数×1500がダメージに加算される |
|||
| 倍率:3.5倍 | ||||
![]() |
【ギガデモンブラスター】
敵全体に超強力な木属性攻撃、パーティのデビルの数×2000がダメージに加算される |
|||
| 倍率:6.4倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【デビルカウンター】 ダメージを受けると、味方のデビルが一斉に反撃 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【デビル攻撃力+150】 デビルの味方全員の攻撃力が150アップ(重複なし) 解放条件:EXバトルクリアで解放 |
|||
|
|
【悪魔の大侯爵】 マシン以外の味方全員の種族がデビル扱いになる、さらにヒールコアの耐久度をかなり減らしやすくする 解放条件:最初から |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
アスタロトの使い道
デビルパーティで真価を発揮
究極アスタロトは、アビリティ「悪魔の大侯爵」で味方の種族をデビルにでき、パーティのデビルの数×2000ダメージが加算されるスキルを持ちます。
また、ダメージを受けると味方のデビル一斉に攻撃する覚醒アビリティ「デビルカウンター」を持つので、種族を変更できないマシン以外のキャラでパーティを編成しましょう。
ヒールコアの耐久度を減らしやすい
究極アスタロトは、アビリティ「悪魔の大侯爵」でヒールコアの耐久度をかなり減らしやすくできるため、ヒールコアを配置する敵との戦闘で活躍します。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
プランダーカットラス
|
![]() |
コアにダメージ・破壊 | 90点 |
シルフェの剣
|
![]() |
ピース変換 | 88点 |
グロウジャベリン
|
![]() |
ピース再配置 | 85点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル1で発動・木ピースが4個以下の場合再配置(5ターン継続),・スキル2で発動・木属性以外のピースを7個除去・コアと岩を1つずつランダムで破壊,・スキル3で発動・光化闇ピースを6個木に変換適正攻略コンテンツ
ユミル | アステリア | エーギル |
ゾンビマスター | 究極イシス | オカツ |
オトヒメ | - | - |
アスタロトの究極融合条件/進化素材
進化素材
| 石版 | 入手場所 |
|---|---|
![]() |
【アスタロトの進化石版1】 ・ゴブリンヒーローの試練 ・木の大陸15 |
![]() |
【アスタロトの進化石版2】 ・エリファス・レヴィの試練 ・木の大陸20 |
アスタロトを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
4人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
アスタロトを使った人の声
| 強い点 | アスモデウスの通常攻撃ぱに使える デビルカウンターで大体相手気絶 味方デビル化しながらデビル全員150強化 アナトと組んで緑200強化し更に全体の通常攻撃二倍カウンター持ち 牛若丸も組んで先制全体二回攻撃 |
|---|---|
| 弱い点 | カウンター封じやベルゼブブ反射で負ける ダメージ数ターン無効や倒れない系にも弱い ニュクス対策にスルーズも有り通常攻撃3倍あるし |
参考になった
1
| 強い点 | かわいい…愛い……LOVEです |
|---|---|
| 弱い点 | みんな使わないこと!!!なんで!?? |
参考になった
2
| 強い点 | かわいい!!!!!!!!すき!!!! |
|---|---|
| 弱い点 | 可愛すぎること!!!!!! |
参考になった
3
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











