【エレスト】アステリアの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
 - ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
 - ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
 - ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
 - ・コスモスオブサジタリウスイベント
 
エレスト(エレメンタルストーリー)のアステリアの試練攻略を掲載しています。おすすめパーティやモンスター、アステリアの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのアステリアの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 | 
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 | 
試練概要
基本情報
| ライフ | 50 | 
|---|---|
| バトル数 | 1 | 
| 獲得マナ | 500~1,000 | 
| 獲得EXP | 62~87 | 
| BOSSの盤面 | 
|---|
![]()  | 
出現するギミック
| ギミック | 重要度 | 
|---|---|
| ヒールコア | 対策必須 | 
吸収が可能
| 対象キャラ | スキル・アビリティ | 
|---|---|
=サルーム  | 
【スキル:ミルキーガーデン】 コンボした回数だけランダムな敵に水属性攻撃(最大15回) 【アビリティ:彗星の尻尾】 クエスト時、水属性の味方の攻撃にかかるダメージ上限を5億引き上げる  | 
アステリアは吸収が可能なボスです。ロイド=ディ=サルームを編成して、とどめを刺すとスキル・アビリティを獲得できます。
アステリアの攻略方法
スピリットは避ける
アステリアの試練は、先制でスピリットに超大ダメージ(1300)を与えてくるので、スピリットは連れて行かないようにしましょう。
ヒールコアブレイカー2体積みがベスト
アステリアの試練は、高耐久のヒールコアが頻繁に設置されるので、真・ヒールコアブレイカーが2体いると攻略が安定します。ヒールコアの耐久は最大15なので、目標は8ダメージです。
右、左、真ん中の順で倒す
アステリアの試練は、ターゲティングして順番にモンスターを倒すのが重要です。まずは、ギガガードバリアをする右のアイスゴーレムを倒しましょう。次に、左のマスティマを倒し、最後に、ボスのアステリアを集中して倒しましょう。
適正おすすめモンスター
| モンスター | 適正理由 | 
|---|---|
  | 
|
| 木属性/ゴッド/女性/補助 | |
  | 
|
| 木属性/ゴッド/女性/補助 | |
  | 
|
| 木属性/ゴッド/女性/変換 | |
![]()  | 
  | 
| 木属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
  | 
|
| 木属性/デビル/女性/アタッカー | |
  | 
|
| 木属性/ゴッド/女性/回復 | |
  | 
|
| 木属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
  | 
|
| 木属性/ヒューマン/男性/アタッカー | |
  | 
|
| 木属性/ドラゴン/なし/補助 | |
  | 
|
| 光属性/ゴッド/男性/補助 | 
おすすめパーティ
安定攻略パーティ
| 火力役 | 補助役 | 火力役 | 変換役 | 
|---|---|---|---|
 ヘルメス | 
アルテミス  | 
オーソドックスな攻略パーティです。ヒールコアへの攻撃を8以上にするのが安定攻略のポイントです。ラケシスを持っていない方は、回復役を入れましょう。
光属性パーティ
| ギミック役 | ガード役 | 供給役 | 火力役 | 
|---|---|---|---|
オベロン  | 
ペルセウスがいると先制でヒールコアを置かれないことを利用した、妖精王オベロンの2ターンクリアパーティです。多少運が絡みますが、ヒールコアブレイカーを所持していない方におすすめです。
ラセツやシャスチ、究極アスタルテなどが持つデビルプロテクションを使ってスピリットに大ダメージを防ぎましょう。デビルプロテクションを使う以外にもアビカのHPアップをセットすると先制のスピリットキラーを耐えられます。
1ターン目はアステリアのガードを剥がし、2ターン目にオベロンのスキル3を発動しましょう。ミダスの変化させた光ピース量によっては敵のHPがぎりぎり残るので、アビカには攻撃力アップをセットするのがよいです。
オベティタパーティ
| ギミック役 | 変換役役 | 火力役 | 火力役 | 
|---|---|---|---|
オベロン  | 
妖精王オベロンと妖精女王ティターニアを2人編成すると初期盤面次第では1ターンクリアができます。ペルセウスがいるとヒールコアを設置されないので、オベロンのスキル3を発動すればクリアできます。
スピリットに大ダメージはレベルの高いアビカのHPアップをセットすればぎりぎり耐えられます。
吸収パーティ1
| 火力 | ブースト | 供給 | 増幅/回復 | 
|---|---|---|---|
=サルーム  | 
吸収目的のロイド=ディ=サルームパーティです。ロイド=ディ=サルームのスキル2が発動できれば、1ターンでアステリアを倒せます。
吸収パーティ2
| コア対策 | コア対策 | コア対策 | 火力 | 
|---|---|---|---|
吸収目的のロイドパーティです。1ターン目でヒールコアを破壊したら、2ターン目でロイドのスキル3を発動しましょう。
ステージ詳細

| マスティマ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]()  | 
43,800 | 307 | 51 | |
| 行動 | ||||
|---|---|---|---|---|
| (先制)スピリットに超大ダメージ(約1,300) 回復 スピリットからの攻撃をガード(50回)  | 
||||
| 単体攻撃,回復 | ||||
| 2体攻撃 | ||||
| ヒールコア設置:3個 | 
| アステリア | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]()  | 
175,313 | 370 | 146 | |
| 行動 | ||||
|---|---|---|---|---|
| (先制)闇に中ダメージ(約700) 水に中ダメージ(約700) ヒールコア設置:6個  | 
||||
| 単体攻撃 | ||||
| 2体攻撃,ヒールコア設置:3個,単体攻撃 | ||||
| 全体攻撃,攻撃力アップ,単体攻撃 | ||||
| 単体攻撃,ヒールコア設置:6個 | 
| アイスゴーレム | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]()  | 
37,116 | 99 | 39 | |
| 行動 | ||||
|---|---|---|---|---|
| (先制)全体に2回攻撃ガード ダメージ軽減(全体) ダメージ軽減(自分のみ)  | 
||||
| ダメージ軽減(全体) ダメージ軽減(自分のみ)  | 
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
 アステリア | 
 デメテルの進化石版2  | 
 ガイアの進化石版2  | 
 ゴッド攻撃力アップ  | 
 ヒューマンストーン(虹)  | 
 ヒューマンストーン(金)  | 
 ヒューマンストーン(銀)  | 
||
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 | 
|---|---|
 クリスタル×10 | 
ソロプレイで難易度ノーマルを ノーコンテニュークリア(初回のみ)  | 
攻略動画
アステリアの試練ではヒールコア対策が重要なので。真・ヒールコアブレイカーを持つデメテルと究極ヘルメスを編成しています。
序盤はヒールコアの設置で盤面が狭いため、ヒールコアの破壊が最優先です。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 装備武器 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| アビリティカード | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 立ち回りやポイント | |||
特になし。簡単にクリア  | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 装備武器 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| アビリティカード | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
                




アステリア
デメテルの
ガイアの
ゴッド
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
クリスタル×10
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











