【エレスト】スヴェートの評価とスキル倍率

エレストのスヴェートの評価とスキル倍率を記載。スヴェートのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでスヴェート育成の参考にしてください。
スヴェートの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 76点 | 70点 | 72点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1414 | 613 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| スヴェートのかけら | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ボルテックスラスト】
敵単体に強力な光属性攻撃、さらに周りの敵にも光属性攻撃 |
|||
![]() |
【真・ボルテックスラスト】
敵全体に超強力な光属性攻撃、さらに補助効果を解除 |
|||
![]() |
【フォルトゥーナクロス】
敵全体に超強力な光属性攻撃、光ピースを消すほど威力が大きくアップ、盤面の一番下の列を光ピースにする |
|||
![]() |
【真・フォルトゥーナクロス】
敵全体に超強力な光属性攻撃、光ピースを消すほど威力が大きくアップ、盤面の一番下の列を光ピースにする、次のターン、自身の武器スキルのチャージターンを3減らした状態にする |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【真・バリアコアブレイカー&真・サイレントコアブレイカー】 バリアコアとサイレントコアの耐久度をかなり減らしやすくする 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【真・毒ピース耐性】 毒ピース攻撃を50%の確率で防ぐ 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【真・フォルトゥーナクロス】 武器での攻撃力が上がり、武器の追加攻撃が全体攻撃になる、フォルトゥーナを装備するとスキル3が変化 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
スヴェートの使い道
専用武器装備でコア破壊が毎ターン可能
究極スヴェートは、専用武器フォルトゥーナを装備することで、毎ターン盤面のコアをランダムで2つ破壊できます。ギミック対応力が高まり、クエストや試練の攻略で役立ちます。
バリアコアと毒の2つのギミックに対応
究極スヴェートは、真・バリアコアブレイカーと真・毒ピース耐性を持ち、2つのギミックに対応できるため、適正クエストが非常に多いです。特に、手持ちキャラが少ない序盤に役立ちます。
ただし、光属性でアタックコアと毒に対応できるアタッカーにはイゾルデがいるため、イゾルデを入手した後は出撃の機会は激減します。
闇の蜃気楼の塔1層で活躍
究極スヴェートはスキルやアビリティの組み合わせから、闇の蜃気楼の塔1層で活躍します。特に、バリアコアブレイカーがディザルクス戦で役立ちます。
また、種族がゴッドのため、ディザルクス戦で厄介な特効攻撃を受けずに済む点も非常に大きいです。
スヴェートを使った人の声
| 強い点 | アビリティと装備武器でコア対策として有用。 オーソドックスな十字形状。光属性・究極化だとアーサーやスカジなども同形状タイプなので編成し易い。 星5や究極化限定といった制限クエストでの出番もある。 |
|---|---|
| 弱い点 | 前述したキャラ等の方が究極化追加もあり火力伸びやすく、アタッカーというより対コア・ギミック対策要員気味。 |
参考になった
0
エレスト攻略wiki


エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











