【エレスト】究極エリスの評価とスキル倍率

エレストの究極エリスの評価とスキル倍率を記載。究極エリスのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極エリス育成の参考にしてください。
| 関連記事 | 究極エリス最後の試練 |
|---|
エリスの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 76点 | 83点 | 74点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1040 | 468 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 星5エリスの試練 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ヴェノムミスト】
敵全体に闇属性攻撃、盤面のピース6個が毒状態になる |
|||
| 倍率:3.25倍 | ||||
![]() |
【メガヴェノムミスト】
敵全体に強力な闇属性攻撃、盤面のピース8個が毒状態になる |
|||
| 倍率:4.75倍 | ||||
![]() |
【デッドリーポイズン】
敵全体に超強力な闇属性攻撃、盤面のピース12個が強力な毒状態になる |
|||
| 倍率:7.0倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【真・アンチピースコアブレイカー】 アンチピースコアの耐久度をかなり減らしやすくする 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【真・毒ダメージ無効】 味方全体が毒ピースから受けるダメージを0にする 解放条件:最初から |
|||
|
|
【仕込み毒】 バトルアリーナ時、試合開始時にピースを6個毒状態にする 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
エリスの使い道
毒ピースのダメージが完全無効
究極エリスの持つ真・毒ダメージ無効は、毒ピースを消した時に受けるダメージを0にします。クエストやアリーナに究極エリスを編成すると毒ピースを気にせずに戦えます。
毒設置のスキルとアビリティ持ち
エリスは最大12個のピースを毒にするスキルを持ちます。アリーナでは試合開始時に毒ピースを6個生成できるため、アリーナ時に敵がスキルを発動しづらくバトルを有利に進められます。
真・アンチピースコアブレイカー持ち
究極エリスはアンチピースコアの耐久度を3減らすアビリティ「真・アンチピースコアブレイカー」を持ちます。
指定されたピースが出現しなくなるアンチピースコアは非常に厄介なので、アンチピースコアを配置してくる敵と戦う時には連れていきましょう。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
ポイゾナーワンド
|
![]() |
その他 | 80点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
適正攻略コンテンツ
グリフォン | ウェンティ | カロン |
ダイアウルフ | 堕神マルドゥーク | - |
エリスの究極融合条件/進化素材
進化素材
| 石版 | 入手場所 |
|---|---|
![]() |
【エリスの進化石版1】 ・トロージャンホースの試練 |
![]() |
【エリスの進化石版2】 ・オデュッセウスの試練 |
エリスを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
エリスを使った人の声
| 強い点 | 究極化したことで、悩みの種であったスキルによる毒ばらまきがアビリティにより解消。クエストでも貴重なアンチピースブレイカー要因、毒対策として使えるようになった。 アリーナでは究極アビリティ、スキルの強化により毒パーティーに候補として入るようになり、ヘントリクセンと組めば盤面を毒だらけにすることも可能。そして最大の利点はオネイロスによるメタ返し要因。毒無効を消されなくなったのはデカイ。 ちなみに毒天候のダメージも無効にしてくれるうえ、気絶しても持続するので、頭の隅に入れておくといいかもしれない。 |
|---|---|
| 弱い点 | アリーナでは星6ラファエルがいると、それだけで軽く詰める。火力もないのであくまでもサポート要因だろう。 |
参考になった
0
| 強い点 | 究極融合で魔改造。進化アビリティが社畜の武器込みと同じく1人で毒全体無効を行えるのでクエスト、アリーナ共に非常に便利な性能に。更には毒ピースを活かせてかつ形状が同じなカラボス、ポイズンヒールを持ちつつブースト&回復のステンノ、アリーナでは同じく毒を撒けるタゴンと割と強力な試練産無課金パーティが組める。 |
|---|---|
| 弱い点 | 毒パは上位環境には通じないところと自身は火力はそうでもない。社畜は属性が違う上に増幅を持っているので使い分けは可能なのでこちらはこちらでカラボスやステンノなど闇キャラと一緒に運用してあげよう。 |
参考になった
0
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











