【エレスト】パラケルの評価とスキル倍率

エレストのパラケルの評価とスキル倍率を記載。パラケルのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでパラケル育成の参考にしてください。
パラケルの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 87点 | 98点 | 82点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1264 | 539 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 新精霊祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【エレメントカース】
3ターンの間、敵全体の攻撃力を100%減少させる(クエスト時、効果減少) |
|||
![]() |
【エレメントキュア】
味方全員のHPを回復、味方にかかっている蓄積毒、火傷、不利な補助効果を解除する、アリーナ時は回復量が30倍になる |
|||
| 倍率:100%回復 | ||||
![]() |
【タイムストリーム【Ⅰ】】
アリーナでのみ使用可能、敵全体に超強力な無属性攻撃、敵味方全体の一部のアビリティや補助効果の効果ターン数を1ターン経過させる、10コンボごとに追加で発動する(最大2回追加) |
|||
| 倍率:6.5倍 | ||||
![]() |
【タイムストリーム【MAX】】
アリーナでのみ使用可能、敵全体に超強力な無属性攻撃、敵味方全体の一部のアビリティや補助効果の効果ターン数を2ターン経過させる、10コンボごとに追加で発動する(最大2回追加) |
|||
| 倍率:6.5倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【リビルドスキル【パラケル】】 バトル中、自身のスキル3が使用するたびにリビルドされる 解放条件:最初から |
|||
|
|
【無属性HP50%アップ】 無属性の味方全員のHPが50%アップ(重複なし) 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【元素の新解釈】 HPが50%以下になった時、1度だけ4ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く)、この状態ではHPが回復しなくなる、ダメージを受けると、「エレメントカース」で反撃、味方全体の攻撃属性に火・水・木・光・闇属性が追加される、このアビリティは敵に変更されない 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【神の医術】 自身はHPが最大を超えて3.5倍まで回復できる(重複なし、クエスト時効果減少)、味方全員が気絶した時、1度だけ味方全員を復活させ、次の攻撃をかなり大きく強化する、ターン終了時「エレメントキュア」を発動する 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
パラケルの使い道
耐久面を強化するアリーナ向け妨害キャラ
パラケルは、アリーナ時に高い回復スキルや敵の攻撃力を100%減少、復活アビリティなどで耐久面を強化できるアリーナ向けの妨害キャラです。
マルチスキルは持ちませんが、ターン終了時やカウンターでスキル発動が狙えるため、ピース供給力が低いバーティでも効果的に耐久面を強化できるスキル発動ができます。
補助効果をターン促進できる
パラケルは、補助効果をターン促進できるスキルを持つキャラです。スキル3はリビルドすると2ターン促進できるため、20コンボで最大6ターン促進できます。
妨害キャラとしてではなく、アタッカー面でも十分に優秀なため、ステータス倍化武器などを装備するのも手です。
パラケルを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
パラケルの入手方法
新精霊祭パラケルのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











