【エレスト】真究極ゼノビアの評価とスキル倍率

エレストの真究極ゼノビアの評価とスキル倍率を記載。真究極ゼノビアのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで真究極ゼノビア育成の参考にしてください。
| 関連記事 | 究極ゼノビア最後の試練 |
|---|
ゼノビアの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| -点 | -点 | -点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
0 | - | - |
| 主な役割 | ||||
| - | ||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| アリーナイベント召喚 | ||||
| スキル | 効果 | |||
| 調査中 |
【エクスハティオ・ルー】
|
|||
| 調査中 |
【クロスミラージュ】
|
|||
| 調査中 |
【漆刻のデュアルペンタグラム】
|
|||
| アビリティ | ||||
| 調査中 | 【纏し者】 味方全員が弱点属性を突いたときのダメージが75%アップする、アリーナでは30%になり相手にも効果が発生(重複なし) 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ゼノビアの使い道
バインドに強い
究極ゼノビアは、敵単体に攻撃し、味方全員のバインド状態を解除するスキル3「エクスハティオ」を持ちます。
自分自身はバインド攻撃を必ず防ぐアビリティ「真・バインドガード」を持っているため、バインドにかかりません。バインド攻撃を仕掛けてくる敵が現れるクエストで大活躍します。
味方の攻撃に属性追加
究極ゼノビアは、味方の攻撃に対して火属性や闇属性を付与するスキルを持ちます。
火属性以外のキャラと組み合わせた際にも、木属性や光属性に対してダメージを稼ぎやすくなります。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
エクレシアスタッフ
|
![]() |
ピース変換 | 84点 |
紅蓮の聖剣
|
![]() |
その他 | 83点 |
猛将の鬼金棒
|
![]() |
ピース除去+再コンボ | 83点 |
エーディンの贈り物
|
![]() |
全体ヒール | 68点 |
マジシャンハット
|
![]() |
単体連続攻撃 | 60点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・火ピース全部消え威力に加算,・スキル1で発動・味方全員のHPを175回復,・スキル3で発動・光ピースをすべて消し去り再コンボ,・スキル2で発動・木ピース5個を火ピースに変換,・2回連続攻撃・先制で火ピース1つ供給適正攻略コンテンツ
ロロノア | ルドラ | ノウヒメ |
エアリアル | ドン・ジュリアン | 保健医ヘラ |
究極ジークフリート | - | - |
ゼノビアの究極融合条件/進化素材
究極融合条件
| 条件一覧 | ||
|---|---|---|
クレオパトラ
SOUL25 |
エリス
SOUL15 |
トゥリオス
SOUL30 |
マルス
SOUL15 |
ナンバー666
SOUL15 |
カークス
SOUL30 |
進化素材
| 石版 | 入手場所 |
|---|---|
![]() |
【ゼノビアの進化石版1】 ・アリーナコイン交換所(125枚) |
![]() |
【ゼノビアの進化石版2】 ・アリーナコイン交換所(250枚) |
ゼノビアを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ゼノビアを使った人の声
| 強い点 | アリーナ星5最強。8ピースで高倍率単体5連撃と確実に1体倒せる上、9コンボ以上で更に倍になる。闇属性付与で光属性相手にも有利に立ち回れかつ、この属性付与はアリーナ苦手属性軽減を貫通するので非常に強力。クエストでもバインドガード+バインド解除+連撃と活躍する。形状が同じヒポリタ、似ているナオトラや、ややかみ合わないもののネメシスやヒルドらと組んでも十分に活躍する。 |
|---|---|
| 弱い点 | 劣勢になるのはヒュプノスやアリスパーティ、ガチ水パーティ相手ぐらいかな?基本的に大抵どの相手でも1体は確実に倒せる超火力。 |
参考になった
8
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











