【エレスト】グランバトル攻略ガチャ当たりランキング
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(ハロウィンシオン)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(ハロウィンサクラ)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・ハロウィンイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のグランバトル攻略ガチャの当たりキャラランキングを紹介します。グランバトル攻略ガチャの当たりキャラの詳細や引くべきかどうかについても記載しています。
ガチャ関連記事一覧 | |
---|---|
ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
グランバトル攻略当たりキャラランキング
順位 | キャラ | 当たり理由 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
6位 | ![]() |
|
7位 | ![]() |
|
8位 | ![]() |
|
9位 | ![]() |
|
10位 | ![]() |
|
当たりランキング詳細理由
1位:ウェスタ
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」他 |
---|
ウェスタは、主にグランバトルでブーストや特殊感電付与などで、火力に貢献するサポーターです。役割に近いキャラにはUIがいますが、UIよりも役割が多い点が長所で、オーバーヒール効果を持たない点が欠点です。
ただ、超越の十字架シャスチを一緒に編成すれば、欠点を補えるので、超越時の十字架シャスチを所持している場合にはグランバトルで優先的に編成しましょう。
2位:真穹止水アルテミス
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 ・星7グランバトル「次元の悪魔デモンズゲート」他 |
---|
真穹止水アルテミスは、火属性の味方の会心率と会心ダメージをアップできるスキルを持つ強力なサポーターです。EXアタック持ちには会心バフを持つキャラが少ないので、EXアタック持ちのキャラと一緒に編成すると効果的です。
さらにスキル3には重複可能のグランブーストを持つため、通常のブースト役としても十分に機能します。カウンターで攻撃スキルを発動できますが、基本的には火力のサポーターとして編成するのがおすすめです。
3位:再誕の剣アテナ・リビルド
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 ・星7グランバトル「次元の悪魔デモンズゲート」他 |
---|
再誕の剣アテナ・リビルドは、リビルドスキルを持つ役割の多いサポーター兼アタッカーです。リビルドするごとに効果の違うサポート効果と攻撃スキルが発動できるため、役割を複数持てます。
ただし、リビルド4回目にしか攻撃スキルを持たず、長期戦にならなければスキル発動できない面もあるので、基本はサポーターとして味方の火力を補助をするのがおすすめです。
4位:超越の十字架シャスチ
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」他 ・木の蜃気楼の塔6層「ハルドラ」 |
---|
超越の十字架シャスチは、敵の被ダメージを66回まで6倍にできる被ダメージ増幅スキル持ちサポーターです。ダメージ上限も引き上げられるため、連撃系のメインアタッカーと運用するのがおすすめです。
5位:ミレディ・ド・ウィンター
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 ・星7グランバトル「次元の悪魔デモンズゲート」他 |
---|
ミレディ・ド・ウィンターは、ハイブリット型のブーストスキルを持つサポーターです。火マルチピースと火の余剰ピース依存のスキルなので、幅広いクエストで活躍ができます。
また、スキル1ではピース供給、スキル2ではダメージアップが行えるなどができるため、メインのブースト以外のサポート性能が高いのも強みです。
6位:レジェンドアイドル・001-UI
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 |
---|
レジェンドアイドル・001-UIは、スキル1で他の強化効果とは別で適用される攻撃力ブースト、スキル2・3で火マルチピース数で効果が上昇する攻撃力ブーストの2種類の強化手段を持つサポーターです。
オーバーヒールアビリティやリンクアビリティによりヒーラーの役割も担えます。
7位:学級委員長スコグル
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 |
---|
学級委員長スコグルは、敵全体の被ダメージを3倍にでき、グラバトで火マルチピース15以上なら重複する被ダメージ2倍が追加されるサポーターです。
クエストや試練でも3倍の被ダメージ増幅は火力を大きくサポートできるのが強みです。また、火属性全員の会心率25%アップできるため、会心アタッカーと一緒に編成すると真価を発揮します。
8位:青春のベルフェゴール
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 ・星7グランバトル「次元の悪魔デモンズゲート」他 |
---|
青春のベルフェゴールは、コンボした回数で最大10連撃(ダメージ上限150億)できるアタッカーです。EXアタックも所持しており、1ターンで最大20連撃が可能です。また、66コンボ以上で自身の攻撃力を6倍にできる自己バフを持っています。
9位:アニバーサリーベツレヘム
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 ・星7グランバトル「次元の悪魔デモンズゲート」他 |
---|
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() グレモリー |
![]() マスセレーネ |
![]() |
アニバーサリーベツレヘムは、他効果と別適用の攻撃力ブースト&敵の被ダメ増幅もできる会心率100%のアタッカーです。サポート性能も持つため、クエストや試練、グラバトで役立つ汎用性を持ちます。
10位:真夏のエノク
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「トロメア」 ・星7グランバトル「次元の悪魔デモンズゲート」他 |
---|
真夏のエノクは、5コンボごとに最大10回まで攻撃が増加する会心アタッカーです。アビリティで会心率・会心ダメージを100%アップできるため、安定した会心攻撃ができます。
コンボ数で攻撃回数が増えるため、再コンボ系の武器やキャラを多く編成して運用しましょう。
グランバトル攻略ガチャは引くべきか
開催期間 | 2025/10/9(木)18:00~10/17(金)17:59 |
---|
グランバトル攻略ガチャは、星6キャラが確定で排出されるガチャです。星7グランバトルでも活躍できるキャラがラインナップされています。3回まで引き直しができるため、未所持キャラが多い場合にはガチャを回すのがおすすめです。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト