【エレスト】グランバトル攻略ガチャ当たりランキング
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(エルバ)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(オイト)ガチャシミュレーター
- ・流星祭当たりランキング
- ・ナンバーズイベント攻略情報
エレスト(エレメンタルストーリー)のグランバトル攻略ガチャの当たりキャラランキングを紹介します。グランバトル攻略ガチャの当たりキャラの詳細や引くべきかどうかについても記載しています。
ガチャ関連記事一覧 | |
---|---|
ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
グランバトル攻略当たりキャラランキング
順位 | キャラ | 当たり理由 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
6位 | ![]() |
|
7位 | ![]() |
|
8位 | ![]() |
|
9位 | ![]() |
|
10位 | ![]() |
|
当たりランキング詳細理由
1位:怒豪軍神アレス
怒豪軍神アレスは、水属性の味方の会心率と会心ダメージをアップできるスキルを持つ強力なサポーターです。注意点として会心ダメージを150%アップするには30コンボ以上必要なので、コンボ数を意識したパーティ編成をする必要があります。
ヤツノカミやロキシーなどのEXアタック持ちとは相性が良いですが、一緒にパーティ編成する場合にはクリオネハートや「コンボ数+」アビリティを持つ武器を装備するなど工夫をしましょう。
2位:真夏のクラリッサ
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「ジュデッカ」他 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」 |
---|
青春のクラリッサは、5ターン継続する重複が可能な攻撃力ブースト持ちサポーターです。水マルチピースで効果が上昇もでき、高HPのボス戦で真価を発揮します。水マルチピース上限数を増加できるなど、グラバトで大活躍します。
3位:アイスクリン
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「ジュデッカ」他 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」 |
---|
アイスクリンは、重複できる攻撃力ブースト持ちアタッカーです。攻撃力ブーストは2コンボ毎に追加発動し最大15回分のブーストができます。ピース操作終了後の再コンボも可能でコンボ数を稼ぎやすい性能もあります。
4位:微睡むフラン・エクトベル
微睡むフラン・エクトベルは、攻撃力ブースト・会心ダメージブースト・敵の被ダメージ増幅・ダメージブーストの火力サポートができる会心率100%アタッカーです。火属性キラーも付与でき、グラバトや高難易度クエストで役立ちます。
5位:スノードームマーキュリー
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「ジュデッカ」他 |
---|
スノードームマーキュリーは、水マルチピースが20以上存在する時、水マルチピースを消費して水属性の味方全員の攻撃を超絶強化できるグラバト向きサポーターです。
リンクアビリティで大量のマルチピースを獲得できるため、消費に対しての懸念はありません。
6位:虹の女神アイリス
虹の女神アイリスは、水属性の味方の会心率やダメージ上限を引き上げられるサポーターです。星7グランバトルに適正の高いヤツノカミやスノードームマーキュリー、ウォーターフェスのグルヴェイグなどと相性が良いです。
ヤツノカミの会心率やダメージ上限をアップしたり、増幅効果を強化したり、水マルチピースの初期上限を数を上げたりなどして役割を上手く補完できるので、該当のキャラを所持しているなら一緒に編成しましょう。
7位:ウォーターフェスのグルヴェイグ
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「ジュデッカ」他 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」 |
---|
ウォーターフェスのグルヴェイグは、水ピースを消すほど効果が上がる増幅スキルを持つグランバトルで活躍できるサポーターです。
水マルチピースをためやすいので、マルチピースによる増幅効果アップ条件も簡単に満たせます。水マルチピースの条件がなくても高い増幅倍率のため、通常のクエストでも適正が高いです。
8位:真夏のリウィア
活躍できる場所 | ・星7グランバトル「ジュデッカ」他 |
---|
真夏のリウィアは、重複する3ターン攻撃力ブースト持ちの会心アタッカーです。アビリティで自身に会心率100%を付与でき、スキル2で会心ダメージを増加もできます。
9位:卒業式のレディア
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() &エミリア |
![]() |
![]() |
![]() |
卒業式のレディアは、敵全体に1ターン2.5倍(グラバトなら3倍)の被ダメージ増幅ができ、リンクアビリティ発動で最大100%会心率の連撃アタッカーです。水マルチピースでも威力を上げられるため、グラバトで真価を発揮します。
10位:大天使サンダルフォン
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大天使サンダルフォンはダメージ上限を20億引き上げ、攻撃力+3,000を付与できるのが特徴の火力をサポートするキャラです。希少性の高いバフなので、他のキャラと役割がかぶらず、火力を大幅に引き上げられます。
ダメージ上限引き上げは高火力が求められるチャレンジクエストやグランユナイテッドで適正が高いので、該当のクエストでは優先的に編成するのがおすすめです。
グランバトル攻略ガチャは引くべきか
開催期間 | 2025/9/11(木)18:00~9/18(木)17:59 |
---|
グランバトル攻略ガチャは、星7グランバトル攻略でよく使われているキャラがピックアップされている、星6確定のガチャです。さらに、3回まで引き直しができるので、お目当てのキャラが出るまで引き直しましょう。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト