【エレスト】巫力の育成方法|シャーマンキングコラボキャラのアビリティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の巫力(シャーマンキングコラボキャラの効率的なアビリティ)の育成方法を掲載。巫力の効率的な育成方法やおすすめステージを掲載していいます。
| 関連記事 | |
|---|---|
| シャーマンキングコラボまとめ | 麻倉葉の評価 |
効率的な巫力(アビリティ)の育成方法

浮力の効率的な上げ方は、先制攻撃で気絶級の大ダメージを与える試練や、条件を満たさないと必殺を使用してくるクエストに挑戦して気絶するのがおすすめです。
気絶さえすればクエスト失敗でも強化されるため、ライフに余裕がある場合は、先制必殺を仕掛けてくる高難易度クエストに挑戦しましょう。
麻倉葉を覚醒させた場合

麻倉葉を覚醒させた場合は、必殺のギミックで気絶を狙いましょう。麻倉葉は覚醒アビリティにダメージを1回無効する効果を付与するアビリティを持つため、簡単には気絶しません。
ただし、やはり大ダメージで気絶するという気絶の選択肢を増やすため、巫力が育ちきるまでは我慢して覚醒させないようにするのがおすすめです。
育成場所とおすすめパーティ
お試しクエスト(水グランバトル)
| パーティ編成例 | |||
|---|---|---|---|
マタムネ |
|||
| 代替キャラ | |||
| - | - | - | |
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
- | (ヴェイル編成時のみ) |
究極ガイアのスキル3で気絶と復活を繰り返すパーティです。イルルムルを編成すると育成スピードが2倍になるので、より効率的に鍛えられます。
ハニエルの試練
| パーティ編成例 | |||
|---|---|---|---|
マタムネ |
マクダネル |
||
先制攻撃でボスを倒してしまい、必殺攻撃を受けて全滅するパーティです。高火力の先制攻撃ができるキャラを編成すれば、周回効率があがります。
マーナガルムの試練/レヴィアタンの試練
| パーティ編成例 | |||
|---|---|---|---|
マタムネ |
マクダネル |
||
マーナガルムやレヴィアタンの試練にカオスを編成すると、カオスの気絶時の連動効果で味方を全滅させられます。麻倉葉が覚醒していてもダメージを受けるので、効率よく周回可能です。
預言者マーリン
| パーティ編成例 | |||
|---|---|---|---|
ダイゼル |
マタムネ |
マクダネル |
|
先制攻撃で光属性以外に大ダメージを与える預言者マーリンで効率よく全滅ができます。光属性以外のキャラを編成して全滅を狙いましょう。
火の蜃気楼の塔5層
| パーティ編成例 | |||
|---|---|---|---|
マタムネ |
マクダネル |
||
全員が水属性でない場合に、先制で必殺を発動する火の蜃気楼の塔5層で全滅できます。ただし、1回の挑戦に必要なライフが50と高いので、ライフポーションに余裕がある場合に挑戦しましょう。
スルーズ最後の試練
| パーティ編成例 | |||
|---|---|---|---|
マタムネ |
マクダネル |
||
全員が水属性でない場合に、先制で必殺を発動するスルーズ最後の試練で全滅するのがおすすめです。究極スルーズをまだ作成していない場合は巫力の育成に利用しましょう。
始まりの島ステージ1
| パーティ編成例 | |||
|---|---|---|---|
マタムネ |
- | ||
先制攻撃で敵を倒し、クエスト終了時にベイリンに気絶させてもらうパーティです。1体を集中して鍛えたい場合はライフ効率の良い始まりの島ステージ1を周回しましょう。
巫力とは
| 巫力アビリティ所持キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
マタムネ |
マクダネル |
||
ダイゼル |
|||
巫力とは、シャーマンキングコラボの一部のキャラがソウルアビリティとして所持しているアビリティです。気絶する度にステータスの上昇値が増え、最大+1500まで上昇します。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
闇属性星4のポッパエアのスキル2もしくは3を使えばヒューマン一体を簡単に、気絶させることができる。ファウストを上げる時は、スキル2を使うようにしたらいい。自由枠にはヒューマン以外のオーラ持ち、もしくは変換スキル持ちキャラを使用。はじまりの島ステージ1で周回できる。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


(ヴェイル
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











