【エレスト】預言者マーリンの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の預言者マーリン攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、預言者マーリンの行動パターン、ドロップ情報を掲載しています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 3 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 不要 |
| 盤面(ボス進化前) | 盤面(ボス進化後) |
|---|---|
![]() |
![]() |
出現するギミック
| ギミック | コア耐久 | 重要度 |
|---|---|---|
| 死神コア | 10 | 対策必須 |
| コンボガード | 5 | 対策必須 |
| 毒 | - | 対策必須 |
| 麻痺 | - | 対策必須 |
| 混乱 | - | あると良い |
吸収・捕食が可能
| 対象キャラ | アビリティ |
|---|---|
=サルーム |
【プレディクションベール】 HPが0になっても、3ターン気絶しない、この状態ではHPが回復しなくなる |
預言者マーリンは吸収が可能なボスです。ロイド=ディ=サルームを編成して、とどめを刺すとアビリティが獲得できます。
預言者マーリンの攻略方法
全状態異常耐性とオールコアブレイカーが必要
預言者マーリンの試練では、全状態異常耐性とオールコアブレイカーが必要です。アビリティカードだけでは対策が足りないため、キャラのアビリティやスキルで補いましょう。
ボス(進化前)を倒す前に死神コアを破壊
預言者マーリン(進化前)を倒す前に必ず初期配置の死神コアを破壊しましょう。預言者マーリンが進化すると岩を設置され、死神コアを破壊できなくなります。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
コーデリアパーティ
| 火力役 | 補助役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| - | - | 究極ソフィア | マリア |
コーデリアを主軸にしたパーティです。アビリティカードで状態異常ピースの耐性を補えば攻略が安定します。
グラニュエールパーティ
| 火力役 | 補助役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 必須条件 | |||
|
|||
グラニュエールを火力にした木属性攻略パーティです。手動操作必須であり、やや運が絡みますが攻略可能です。進化後のマーリンが設置する死神コアは、必ず2ターン以内に破壊しましょう。
火属性パーティ
| 火力役 | 回復役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
先制の大ダメージを究極よつはのアビリティで耐える火属性パーティです。ブレイズのみ先制攻撃に耐えられないので、アビカや武器アビ、グレード解放でHPを上げる必要があります。
通常攻撃とスキルカウンターが強力なジークムントの火力を活かせるパーティです。スルーズの岩破壊スキルが発動できるようにして盤面を広く使いましょう。
フルオートパーティ
| 補助役 | 補助役 | 火力役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
| 武器 | |||
アメン・ラーターゲットのフルオート攻略パーティです。オールコアブレイカーはレベル2以上必須です。変身後はオイチをターゲットするとクリア率が上がります。
武器もアマテラスの加護扇とグングニルツリーは必ず装備しましょう。
水属性パーティ
| 火力役 | 補助役 | 回復役 | 軽減役 |
|---|---|---|---|
スポルスとアビカにヒューマンガードをセットしてダメージ軽減する水属性パーティです。変身の後の預言者マーリンは究極サンダルフォンの罪の刻印を4つ刻んでスキル3を発動すれば攻略できます。
アビカには状態異常耐性とオールコアブレイカーをセットしましょう。
吸収パーティ
| 火力 | ギミック対策 | 変換 | 回復 |
|---|---|---|---|
=サルーム |
マズダー |
||
| アビカ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
吸収目的のロイド=ディ=サルームパーティです。火力はロイド=ディ=サルームの編成だけで足りるので、死神コアと状態異常対策ができるキャラを中心に編成しましょう。
アビカは今回のパーティでは全異常ピース耐性やゴッドガードなどをセットしていますが、アビカのレベル次第では個別に混乱ピース耐性や麻痺ピース耐性をセットするのがありです。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
【モンスター】 ナマカ…Lv99・ソウル99/ベルフェ…Lv99・ソウルマスター・ノーマル1グレード/ゼウス…未究極・Lv99・ソウルマスター・ノーマル1グレード/スヴァ…Lv99・ソウル99 【武器】 チェルノ…能力1/リーパー…能力1/ハウメア…能力1/恋文…能力1 【アビカ】 異常耐性…Lv4/麻痺耐性…Lv13/オールコア…Lv2 初手で大ダメージ食らうのでナマカで回復、ゼウスのオールコアブレイカーとアビカで死神壊す。ベルフェは一応ピース供給、スヴァも同じく一応固定ダメ。正味ゼウスいれば何とかなります。あと回復いれるくらい。その他2人は居なくても大丈夫だと思う。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
是非やってみて欲しい。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アーサー究極融合してなくてもいいです。自由枠はオールコアブレイカー持ちなら誰でもいいです。アビカは毒はイゾルデ、麻痺はアマテラスが対処してくれるので混乱を優先しましょう。コアを毎ターン最善で削ること、毎ターン必ず回復することが大事です。変身後はアマテラスのスキル3を優先しましょう。最後らへんにアマテラス必殺されるので、次のターンで殺さないと死にます。丁寧に6コンボ以上して倒し切りましょう。トロフィーは期待しないでください。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
※アーサーは究極してなくていいです オールコアアビカは要りません・武器も要りません 全状態異常ピース耐性アビカのレベルが心元なければ各々のアビカを追加してください. 比較的編成難易度は低いと思います.頑張って下さい. | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ピースの欠損がなければ高火力+高スコアで勝てます。 最高スコアは1004750になりました。 上手くやればもっと上のスコアが狙える編成です。 異常のアビカが100%ではないのなら自由枠に麻痺・毒を入れることをおすすめします。 武器は持っているなら再コンボを持たせると安定してクリアできるようになると思います。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ブリリアントスターあると安定します。毒消したら終わりなので注意。アンテノールに岩、コアを破壊してもらいましょう。アマテラスは安定して回復できるキャラならなんでも○ | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
スカジで岩を凍らせながら領域確保しつつコーデリアでたたきます | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
火力はあまりないですがそれは聖夜のピロテスでカバー。全状態異常のアビカは高くないといけないです。わたしはlv5でした。操作時間延長はただの気休めです。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最初に必ず死神コアを壊さないといけない、二段階目に入ったら基本的にミランダとアーサーのスキルを打たないといけないそして運よく死神コアを壊せるときもあるピース供給は完璧なのでイゾルデの火力も出やすい! | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最初は新春のランスロットでしたがオールコアlv低く死神コア残る時があるのでゼウスより使い勝手よいナツメで死神コア対策が今のお気に入りオールコアlvが上がったら新春ランスロットだな!ヒカリ&大天使ミカエルで異常100%なのがいいですね!でも変身後アーサーが岩消してくれないとやられます!10回ど真中ってのがあり殺られて半ギレしました!後天候は毒か変身前倒す時ね | |||
ステージ詳細
| 預言者マーリン (進化前) |
HP |
|---|---|
| 20万 | |
| フェイズ1 | 行動 |
| 先制 | 光属性以外に大ダメージ ピース状態異常:麻痺 死神コア設置 |
| 1 | 全体攻撃 仲間呼び |
| パープルインプ | HP |
|---|---|
| 10,000 | |
| フェイズ1 | 行動 |
| 先制 | ピース状態異常:毒 |
| 1 | 調査中 |
| サリエル | HP |
|---|---|
| 12,000 | |
| フェイズ1 | 行動 |
| 先制 | ピース状態異常:混乱 |
| 1 | 調査中 |
| 預言者マーリン | HP |
|---|---|
| 約50万 | |
| フェイズ1 | 行動 |
| 先制 | コンボガード(5) 死神コア設置 |
| 1 | コンボガード(3) 全体攻撃 仲間呼び |
| 2 | 10万以下のダメージ無効 全体攻撃 仲間呼び |
| 3 | 全体攻撃 ピース消去:光 仲間呼び |
| 4 | コンボガード(3) 全体攻撃 仲間呼び |
| 5 | 死神コア設置 仲間呼び |
| 6 | 死神コア設置 仲間呼び 全体攻撃 |
| 7 | コンボガード(5) 10連続攻撃 |
| 8 | ピース消去 木属性ピースガード |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
預言者マーリン |
スキルエナジー |
ヒューマンストーン |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×20 |
ソロプレイで ノーコンテニュークリア(初回) |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki







預言者マーリン
スキルエナジー
ヒューマンストーン
クリスタル×20
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











