【エレスト】究極アニバーサリージュリエット最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の究極アニバーサリージュリエットの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極アニバーサリージュリエットの行動パターンをまとめています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
| ボス盤面(究極前) | ボス盤面(究極後) |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 究極融合 キャラ |
ジュリエット |
クエスト | 95点 | |
| アリーナ | 97点 | |||
| グラバト | 90点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 混乱 | - | 必須 |
| バインド | 単体 | 必須 |
| アタックコア | 20 | 必須 |
| クラックロック | 45 | 必須 |
| 回数ガード | 10 | あると良い |
| ピースガード | 木3 | 不要 |
| コンボバリア | 99 | 不要 |
対策おすすめアビリティカード
オールコアブレイカー |
混乱ピース耐性 |
バインド耐性 |
究極アニバーサリージュリエットの攻略方法
- 火か水を10ピース集める
- コア対策が必須
- 混乱対策が必須
- バインド対策が必須
- 岩配置に注意
火か水を10ピース集める
究極融合前のアニバーサリージュリエットを突破するには、火ピースか水ピースを10個集めましょう。3ターン以内に集めないと全滅させられます。スキルを発動せず、ピース貯めに専念しましょう。
コア対策が必須
究極ジュリエットは究極時にアタックコアとクラックロックを配置するため、コア対策が必須です。対策をしないと盤面が狭く、思うようにスキルを発動できません。アビカやキャラのアビリティで対策をしましょう。
混乱対策が必須
究極ジュリエットは定期的に混乱ピースを配置するので、対策が必須です。配置する量が多いため、消しすぎると大ダメージを受けます。混乱ピース耐性を100%にして挑戦しましょう。
バインド対策が必須
究極ジュリエットは頻繁に単体バインドを行うので、対策が必須です。対策をしないと思うようにスキルを発動できません。極・バインドガードを持つキャラを編成するか、レベルの高いバインド耐性アビカをセットしましょう。
岩配置に注意
| HP50%以下の盤面 |
|---|
![]() |
究極ジュリエットはHP50%以下で岩を4個配置するため、注意が必要です。耐久パーティで挑戦する場合は、岩が配置されても発動できるスキルか、岩を破壊して対策しましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
レヴィアタン |
リュー・リオン |
||
| - | - | - |
補助
アフロディーテ |
|||
ノトリア |
モルジアナ |
||
ニパ子 |
- | - |
バインド対策
ヴェルダンディ |
ヒストリア |
- |
おすすめパーティ
| 火力 | 火力 | 変換 | 補助 |
|---|---|---|---|
ヴェルダンディ |
ニパ子 |
||
| 装備一覧 | |||
うなぎくん |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間はかかりますが攻略が可能な、真究極ベルタで岩を破壊しながら戦う星5パーティです。究極ヴェルダンディはバインド対策、ネネは混乱対策で編成しています。
回数ガードを素早く破壊するために、全員に攻撃回数の多い武器を装備しましょう。ネネはスキル2を発動させたいので、スキル3を封印できるぬるぬるうなぎくんを装備させています。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ヴェルダンディはバインド要因。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
サタンとイナダヒメノミコトのおかげで1ターン目から盤面火だらけにできます。 アビカがレベル2くらいしかないので無いよりまし程度です。 慈愛恋想ヴィーナスはHPが2倍になるんでいるといいですね!いなくてもいいです! 武器は再コンボの為ガラティン入れてますけど、サタンが再コンボだらけなので無くても〇 バインドの為にヴェルダンディ入れましたが、来る前に倒したので、いなくてもいいかもです。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
サタンはスキル3、シヴァはコンボとコアブレイカー、ヘスティアコスは回復、究極ヴェルダンディはバインド対策+スキル打てたら攻撃補助します。アシストモンスターはフレイヤ農園です。キャラいなかったので運ゲーかもしれません。ソウルは左からマスター、99、49、99です。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
メタトロン究極未です。 赤ピース10個以上でジュリエット究極進化でロミオとか性別関係なしですかね。 開始3ターン以内にメタトロンとクシナダのスキル3発動して赤ピース10個以上確保します。 コアは1〜2ターンで破壊。 前半はアマテラスのスキル2、アニバジュリエットのマルチスキルで全部発動するようにして、HP半分以降はアマテラスもスキル3発動しながらなるべく13〜15コンボして削っていきます。 このパテだと運絡みます。。。 武器の旗が割りと重要でメタトロンにバインドと即死ダメージきてくれるます。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
クシナダヒメのスキル1とカウンター回復 ジュリエットは1と3で 残HPが少なくなって来たら ジュリエットの1.2.3連発です イシスはバインド要員です | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
回復はミカエルに任せてジュリエットの割合ダメージで進めて行く。後半はそんなに聞かなくなるがそこはゴリ押しすれば勝てる。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
イシスを優先にした自動耐久型編成です。 クロト以外はソウル99です。 通常はイシスをスキル優先にしますが、以下の条件が揃ったときはフィオーレ(アタッカー)に優先設定してスキル3を打たせ、HPを削ります。 ・全員のHPがクロトの効果で上限突破している、もしくは次の攻撃までに満タン以上にできる ・盤上に水ピースが8個以上ある クロトのHP上限突破、25%状態異常回避が結構いい動きをしてくれると思います。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
必ず必要なソウルはMAXまで上げた方がいいです。 HPがかなり多いのでアニバーサリージュリエットのマルチスキルで全てのスキルをつかいつつ上手く削っていきます。 神姫アカモートの覚醒スキルで邪魔なクラックロックをどかしてアタックコアを削っていくとやりやすいです。 自分はバインド耐性のアビカ持ってなかったのでもし持っていたら円滑にクエスト進められるかもです。 | |||
ステージ詳細
究極前

| アニバーサリー ジュリエット |
HP |
|---|---|
| - | |
| フェイズ | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
究極後

| 究極アニバーサリー ジュリエット |
HP |
|---|---|
| 約950万 | |
| フェイズ | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 8 |
|
| 9 |
|
| 10以降 | 1~9の繰り返し |
| HP50%以下 | 岩(4個) |
| 火か水ピース6個以下 |
|
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
ジュリエット |
|
イザナギ |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
オールコア
混乱ピース耐性
バインド耐性




エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











