【エレスト】試練の塔49階の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の試練の塔49階の攻略を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、ボスの行動パターンをまとめたので、攻略の参考にしてください。
| 関連記事一覧 | |
|---|---|
| 試練の塔攻略一覧 | 試練の塔50階攻略 |
ステージ概要
| wave1 | wave2 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| ステージ情報 |
|
|---|---|
| ボスの種族 |
|
| 岩減少 | 無効 |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| サイレントコア | 5 | 対策必須 |
| バリアコア | 10 | 対策必須 |
| 毒 | - | 対策必須 |
| 混乱 | - | 対策必須 |
| バインド | - | 対策必須 |
| 旋風ピース | - | 対策必須 |
| 通常攻撃ガード | - | 対策必須 |
| 麻痺 | - | あると良い |
| アタックコア | 調査中 | あると良い |
| 天候変化 | 呪い | - |
有効形状
| ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ |
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
試練の塔49階の攻略方法
- コア対策が必須
- 状態異常対策が必須
- 耐久キャラを編成
- 杯兼を装備してキノコを素早く破壊
コア対策が必須
究極アリアは先制で耐久値5のサイレントコアを配置し、頻繁にアタックコアとバリアコアを配置するので、対策が必須です。
特に、スキルが発動できないサイレントコアと、ダメージを与えられないバリアコアは放置すると撃破時時間がかかります。サイレントコアとバリアコアの対策の優先度をあげて挑戦しましょう。
状態異常対策が必須
究極アリア戦は毒が、究極スルーズ戦では毒/麻痺/混乱/旋風対策が必須です。特に、毒と混乱、旋風は消すと致命的なダメージを受けるため、優先的に対策しましょう。
耐久の準備が必須
究極スルーズ戦は耐久戦なので、耐久用のキャラを1体は編成しましょう。ゴッドガードをセットしても大ダメージを受けるので、バインドされてもカウンターで回復スキルを発動するキャラが必須です。
杯剣を装備してキノコを素早く破壊
杯剣を装備してキノコを素早く破壊しましょう。杯剣はスピリットのみが装備できるので、装備できるキャラを1体は編成するのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
アタッカー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
(怒りの叫び) |
ダルク |
レヴィアタン |
|
トロワ |
- | - | - |
補助
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
ーカミムスビ |
ディーテ |
||
イスラフィル |
マリエスペンテ |
ミラクロア |
- |
おすすめパーティ
真究極アフロディーテパーティ
| 回復役 | 火力役 | コア対策 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ディーテ |
テッセンキ |
真究極アフロディーテを耐久用に編成したパーティです。アビカバインド耐性をセットしていない場合には、真究極アフロディーテがバインドされたらやり直しましょう。
クリア時には進化前のオイトを使用しています。覚醒後だとターン終了時にスキル2を発動しピース過多になるので、オールコアブレイカー効果を持つ別のキャラで代替えするのがおすすめです。
ミラクロアモルスパーティ
| 回復役 | 火力役 | 補助役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
イスラフィル |
トロワ |
マリエスペンテ |
ミラクロア |
| キノコ対策 | - | - | スキル3封印 |
| - | - | うなぎくん |
|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
- | - |
攻略が可能な真究極ミラクロア・モルスパーティです。ミラクロア・モルスがいれば、全体に封印無効を付与できるので、1ターン目からスキルを発動できます。スルーズ戦では、可能な限り旋風ピースを消さないよう、立ち回りましょう。
ミラクロア・モルスのスキル3を発動すると、盤面が水ピースで埋め尽くされてしまうため、旋風ピースを消してしまいます。スキル3が発動しないよう、スキル封印武器を必ず装備させましょう。
リムルパーティ
| 変換役 | 回復役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
ーカミムスビ |
(怒りの叫び) |
||
| 武器一覧 | |||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
- | - |
リムルでギミック対策をする水属性パーティです。スキルとアビリティは変換とサイレントコアブレイカーをセットしています。杯剣を持っている場合はスピリットキャラに装備させるのがおすすめです。
究極アリア戦ではアニバーサリーカミムスビとエレンで早期撃破を目指し、究極スルーズ戦では真夏のベルタかアニバーサリーカミムスビがバインドを受けなければスキルを発動して耐えましょう。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿するステージ詳細
Wave1:究極アリア

| アリア | HP |
|---|---|
| 約125万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 通常攻撃ガード サイレントコア設置(1個) 全体攻撃 キノコ設置(6個) |
| 1 | バリアコア設置(2個) アタックコア設置(2個) |
| 2 | 全体攻撃 ピース状態異常:毒 |
| 3 | 全体攻撃 攻撃力アップ |
| 4 | 単体攻撃 バリアコア設置(1個) |
| 5以降 | 調査中 |
Wave2:究極スルーズ
究極前

| スルーズ | HP |
|---|---|
| - | |
| 先制 | 麻痺ピース(5個) 単体バインド |
| 1 | 単体バインド 単体攻撃2回 |
| 2~6 | 単体バインド 単体攻撃1~2回 岩配置 |
| 7 | 究極融合後に変化 |
究極後

| 究極 スルーズ |
HP |
|---|---|
| - | |
| 先制 | 単体バインド |
| 1~3 | 単体攻撃2回 |
| 4 | 毒ピース生成 混乱ピース生成 |
| 5 | 単体攻撃2回 |
| 6 | 単体攻撃 ピース特殊異常:旋風(1個) |
| 7 | 単体攻撃2回 |
| 8 |
|
| 9 | 単体攻撃2回 |
| 10 |
|
| 11 | 撤退 |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki














エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











