【エレスト】リナルドの試練攻略方法とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のリナルドの試練攻略方法を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、リナルドの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのリナルドの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 獲得マナ | 500~1,000 |
| 獲得EXP | 2,500~3,500 |
| 岩減少 | 有効 |
| 入手キャラ |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| バインド | 対策必須 |
| 混乱 | 対策必須 |
| 回数ガード | あるとよい |
| 通常攻撃ガード | - |
| 魔法陣 | - |
リナルドの攻略方法
バインド対策必須
ハードモードのリナルドは先制で1体にバインドを仕掛けてくるため、対策必須です。バインド対策しないと2ターンの間、3体で戦う必要があります。バインドの対象もランダムなので、編成による対策ができません。
極・バインドガードを持つ静寂のヒュプノスを所持している場合は編成して挑戦しましょう。所持していない場合は究極イシスをピン差しするのも手です。
混乱対策必須
リナルドは光ピースに対して混乱を仕掛けてくるので、対策が必須です。混乱ピースは消すと敵の攻撃力が上がり、味方の攻撃力が下がります。効率よくダメージを与えるためにも、混乱対策は100%にして挑みましょう。
魔力ピースは必ず消す
リナルドの試練は魔力ピースが5つも存在するため、毎ターン必ず消しましょう。魔力ピースを消さずに放置すると、1つに付き400前後のダメージを受けます。オートでは魔力ピースを消してくれないので、手動推奨の試練です。
アンジェリカを編成するとギミックあり
アンジェリカを編成すると先制攻撃のバインドのギミックが消滅し、回数ガードも3回に減るギミックが発生します。バインドと回数ガードのせいでクリアできない場合は、ギミック対策に1枠使用するのも手です。
ただし、アンジェリカはスキルを発動すると麻痺ピースを配置するので、アンジェリカを覚醒させない場合は麻痺対策もして挑戦しましょう。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
おすすめパーティ
ハイスコアパーティ
| 火力 | 補助 | ブースト | 変換 |
|---|---|---|---|
アイザック |
ヒュプノス |
||
| 代替キャラ | |||
| ブラダマンテ | - | - | - |
| アビカ | |||
Lv1以上 |
Lv20以上 |
Lv6以上 |
- |
放浪の剣士アイザックをアタッカーに採用したハイスコアパーティです。ユーサーのスキル3を発動するためにクエスト岩減少が必須です。両端の岩を消せればアイザックの最大火力で攻撃できます。
安定攻略パーティ
| 回復 | 火力 | 回復 | 変換 |
|---|---|---|---|
| アビカ | |||
Lv6以上 |
Lv20以上 |
Lv25以上 |
Lv10以上 |
回復を2体編成したパーティです。究極オーディンにもヴァルキリーソードを装備させるとさらに安定して攻略できます。変換役のマリアがバインドを受けても、6コンボ以上できればヴィーナスの回復スキルを発動できます。
丁寧にピースを動かして、魔力ピースを消しながら戦いましょう。
水属性パーティ
| 火力 | 火力 | 回復 | 変換 |
|---|---|---|---|
ヴェルダンディ |
|||
| アビカ | |||
Lv6以上 |
Lv20以上 |
Lv25以上 |
Lv10以上 |
極・バインドガードを持つ究極ヴェルダンディをアタッカーにおいた水属性パーティです。
ベイラがいれば敵を火傷にして火力を下げられます。また、岩を毎ターン1つずつ水ピースに変換していくので、4ターン目には盤面に一つも岩が残らない状態にできます。
火属性パーティ(クリア難易度高め)
| 火力 | 火力 | 回復 | 変換 |
|---|---|---|---|
イスラフィル |
|||
| アビカ | |||
Lv6以上 |
Lv20以上 |
Lv25以上 |
Lv10以上 |
アンジェリカを編成した火属性パーティです。究極イスラフィルが回復に加え全体攻撃対策を兼ねています。
アンジェリカを覚醒させれば麻痺ピースを気にせず戦えるので、アンジェリカを編成する場合は覚醒を推奨します。アンジェリカを覚醒させない場合はアカモートを編成して麻痺ピース耐性を100%にしましょう。
アンジェリカにエレメンタルソードを装備させるとクリア率があがります。所持している場合は装備させて挑戦するのがおすすめです。
安定周回パーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 供給 |
|---|---|---|---|
ヒュプノス |
トントゥ |
||
| 代替キャラ | |||
| - | - | - | ウィスプ |
| アビカ | |||
Lv2以上 |
Lv20以上 |
Lv6以上 |
- |
1ターン目にアメン・ラーのスキル3が発動できれば、安定して2ターン攻略が可能です。アメン・ラーのスキルを確実に発動させるためには、クエスト岩減少Lv3が必要です。
クエスト岩減少のレベルが低い場合はクリスマストントゥを編成して中央の岩を消す確率を上げましょう。
固定ダメージパーティ
| 火力 | 供給 | 補助 | - |
|---|---|---|---|
| - | |||
| 代替キャラ | |||
| - | ハロウィンタマモ | 究極 ヴェルダンディ |
アンジェリカ |
| アビカ | |||
![]() |
|||
アリシアのスキル3で1ターン目に16万固定ダメージを与えてクリアを目指すパーティです。回数ガードも固定ダメージで突破できます。ピース欠損しないように、クエスト岩減少を所持していたらセットして挑戦しましょう。
ステージ詳細

| リナルド | HP | |
|---|---|---|
| 13万 | ||
| フェーズ1 | 行動 | |
| 先制 |
|
|
| 1 |
|
|
| 2 |
|
|
| 3 |
|
|
| 4以降 | 1~3の繰り返し | |
| デンジャー1 | 行動 | |
| 1 |
|
|
| 2 | 全体攻撃 | |
| 3 | 単体攻撃 | |
| 4以降 | 1~3の繰り返し | |
| フェーズ2 | 行動 | |
| 1 | 全体攻撃(割合攻撃) | |
| 2 |
|
|
| 3 | 単体攻撃 | |
| 4 | ピース異常:混乱(光ピース) | |
| 5以降 | 1~4の繰り返し | |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ロジェロの進化石版 |
ヒューマンストーン(虹) |
|
ヒューマンストーン(銀) |
ヒューマン攻撃力アップ |
ヒューマンストーン(金) |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
ソロプレイで難易度ハードを クリア(初回のみ) |
攻略動画
クリスマスオーディンと回復役3体で構成された耐久パーティです。クリスマスオーディンの代わりに究極オーディンでもクリア可能です。スキルを発動するよりも、魔力ピースを消す方に意識を集中しましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
オート不可だけど1ターン周回が可能な構成。アリシアや静寂ヒュプなどガチャ産があまりいない人のためのパーティ。エーディンは他変換でも可だが回数ガードの関係で1ターンで倒せない場合あり。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

Lv1以上
Lv20以上
Lv6以上
Lv25以上
Lv10以上
ロジェロの
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
クリスタル
エレスト攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










