【エレスト】ニニギの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のニニギの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ニニギの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのニニギの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ゴッド |
| スコア倍率 等倍ターン |
8 |
| 獲得マナ | 500~1,000 |
| 獲得EXP | 62~87 |
| 岩減少 | 有効 |
| 入手キャラ |
| BOSSの盤面 |
|---|
|
|
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| バリアコア | 対策必須 |
| 水属性に大ダメージ | 対策必須 |
| 火属性ガード | 対策不要 |
ニニギの攻略方法
バリアコア対策が必須
| バリアコア1ターン破壊例 |
|---|
|
|
ニニギは毎ターン耐久値7のバリアコアを配置するので、対策が必須です。バリアコアをすばやく破壊しないと、思うようにダメージを与えられません。一撃でバリアコアを破壊できるように、アビリティやアビカで対策して挑戦しましょう。
また、効率よくダメージを与えるために、1ターンでバリアコアを破壊できるようにピースを配置して攻略するのがおすすめです。
クエスト岩減少のアビカを持っている場合はセットして挑戦しましょう。左下の岩が無くなると非常に攻略しやすいです。
取り巻きは全体攻撃で処理する
取り巻きのパラライズマッシュは、全体攻撃で処理するのがおすすめです。倒してもすぐに蘇生されますが、被ダメを大きく軽減できます。
パラライマッシュはスピリットなので、スピリットキラー100%と真・バリアコアブレイカーを持つヤマトタケルが最適性の試練です。
闇属性パーティで挑戦する
ニニギは水属性に大ダメージと火属性ガードを使用するので、闇属性パーティで挑戦するのがおすすめです。
闇属性には光属性に大ダメージを与えられるキャラや、ゴッドキラーを持つキャラが多いため、闇属性パーティで大ダメージを与えて倒しましょう。
光属性パーティや木属性パーティでも攻略は可能です。闇属性のキャラが揃っていない場合は光属性や木属性の攻略も考えてみるのがおすすめです。
最後のデンジャーは回避する
ニニギの最後のデンジャーに入ると強力な2体同時攻撃と単体攻撃を行うので、可能な限り高火力でダメージを与えて回避しましょう。被ダメ対策無しに運悪く2回連続で攻撃を受けると、1体は確実に気絶します。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
| 闇属性/スピリット/女性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/スピリット/女性/補助 | |
|
|
| 闇属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/マシン/性別なし/補助 | |
|
|
| 闇属性/スピリット/女性/回復 | |
|
|
| 闇属性/ヒューマン/女性/変換 | |
|
|
| 闇属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/スピリット/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ヒューマン/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ヒューマン/男性/アタッカー |
おすすめパーティ
テンプレパーティ
| 火力役 | 回復役 | ブースト役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| - | 究極真夏のブ リュンヒルデ |
ザッハーク | ワルプルガ |
火力役と回復役とブースト役と変換役をバランスよく取り入れたテンプレートパーティです。ヤマトタケルがスピリットキラー100%を持つので、毎ターン両側のパラライズマッシュを倒しながら戦えます。
ヤマトタケルだけではバリアコア対策は不十分なので、アビリティカードでバリアコアへのダメージを3ポイント分あげましょう。
木属性パーティ
| 火力役 | 火力役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
真・バリアコアブレイカーを持つフェルディアとバルバトスのパーティです。木属性には優秀な回復+ブーストスキルを持つラケシスがいるため、安定して攻略できます。
アビカは攻撃力アップやHPアップをセットして挑戦しましょう。
ステージ詳細

| パラライズ マッシュ |
HP |
|---|---|
![]() |
28,778 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | バリアコア設置 |
| 1ターン | 2体攻撃 単体攻撃 |
| 2 | 2体攻撃 |
| 3 | 単体攻撃 |
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| 敵2体時 | 行動 |
| 1 | 3連続攻撃 |
| 2 | 2体攻撃 単体攻撃 |
| 3 | 3連続攻撃 |
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| 敵1体時 | 行動 |
| 1 | 攻撃力上昇 4連続攻撃 |
| 2 | 全体攻撃 |
| 3 | 2体攻撃 単体攻撃 |
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| ニニギ | HP |
|---|---|
| 175,060 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 火属性バリア |
| 毎ターン | 全体攻撃 |
| デンジャー1 | 行動 |
| 毎ターン | 4連続攻撃 ピース属性変換:水→木 |
| フェーズ2 | 行動 |
| 毎ターン | 全体攻撃 ピース属性変換:水→木 |
| デンジャー2 | 行動 |
| 毎ターン | 4連続攻撃 バリアコア設置 |
| フェーズ3 | 行動 |
| 毎ターン | 4連続攻撃 バリアコア設置 |
| デンジャー3 | 行動 |
| 毎ターン | 全体攻撃 バリアコア設置 |
| フェーズ1 (敵2体時) |
行動 |
| 1 | 2体攻撃 単体攻撃 |
| 2 | バリアコア設置 蘇生 |
| デンジャー1 (敵2体時) |
行動 |
| 1 | 2体攻撃 |
| 2 | バリアコア設置 蘇生 |
| フェーズ2 (敵2体時) |
行動 |
| 1 | 2体攻撃 単体攻撃 |
| 2 | バリアコア設置 蘇生 |
| デンジャー2 (敵2体時) |
行動 |
| 1 | 3連続攻撃 |
| 2 | バリアコア設置 蘇生 |
| フェーズ3 (敵2体時) |
行動 |
| 1 | 3連続攻撃 |
| 2 | バリアコア設置 蘇生 |
| デンジャー3 (敵2体時) |
行動 |
| 1 | 4連続攻撃 |
| 2 | バリアコア設置 蘇生 |
| フェーズ1 (敵1体時) |
行動 |
| 1 | 全体攻撃 バリアコア設置 |
| 2 | 3連続攻撃 蘇生 |
| デンジャー1 (敵1体時) |
行動 |
| 1 | 3連続攻撃 バリアコア設置 |
| 2 | 3連続攻撃 |
| 3 | バリアコア設置 蘇生 |
| フェーズ2 (敵1体時) |
行動 |
| 1 | 2体攻撃 バリアコア設置 |
| 2 | 3連続攻撃 蘇生 |
| デンジャー2 (敵1体時) |
行動 |
| 1 | 3連続攻撃 バリアコア設置 |
| 2 | 4連続攻撃 蘇生 |
| フェーズ3 (敵1体時) |
行動 |
| 1 | 攻撃力上昇 バリアコア設置 |
| 2 | 全体攻撃 |
| 3 | バリアコア設置 回復 |
| 4 | 1~3の繰り返し |
| デンジャー3 (敵1体時) |
行動 |
| 1 | 攻撃力上昇 2体攻撃 単体攻撃 |
| 2 | 4連続攻撃 |
| 3 | バリアコア設置 全体攻撃 |
| 4 | 1~3の繰り返し |
| パラライズ マッシュ |
HP |
|---|---|
![]() |
28,778 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | バリアコア設置 |
| 1 | 3連続攻撃 |
| 2 | 3連続攻撃 |
| 3 | 2体攻撃 |
| 4 | 1~3の繰り返し |
| 敵2体時 | 行動 |
| 1 | 3連続攻撃 |
| 2 | 3連続攻撃 |
| 3 | 2体攻撃 |
| 4 | 1~3の繰り返し |
| 敵1体時 | 行動 |
| 1 | 攻撃力上昇 4連続攻撃 |
| 2 | 全体攻撃 |
| 3 | 2体攻撃 単体攻撃 |
| 4 | 1~3の繰り返し |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ニニギ |
ゴッド攻撃力アップ |
ゴッドストーン(虹) |
ゴッドストーン(金) |
ゴッドストーン(銀) |
ヤマトタケルの進化石版2 |
ベンケイの進化石版2 |
- | - |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
ソロプレイで難易度ハードを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki



ニニギ
ゴッド
ゴッド
ゴッド
ゴッド
ヤマトタケル
ベンケイの
クリスタル×15
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











