【ホグワーツレガシー】フェリックスフェリシスの入手方法と効果【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)のフェリックスフェリシスの入手方法と効果について解説。レシピの場所や調合方法に加えて、素材の入手方法や使い道についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 満月草の入手方法と育て方 | 宝箱から出るアイテムの法則 |
| 必要の部屋の解放時期 | 魔法薬のレシピ一覧 |
フェリックスフェリシスの入手方法
PS5/PS4予約限定で入手できる

フェリックスフェリシスのレシピは、PS版(PS5/PS4)の予約限定特典で入手できます。予約限定特典が付いたバージョンでしか入手できないため、PS版でもソフトを購入した時期によっては入手できません。
魔法薬調合で入手

| 必要素材 | 主な入手方法 |
|---|---|
クサカゲロウ×1 |
|
満月草の茎×1 |
|
フェリックスフェリシスは、必要の部屋や魔法薬学の教室にある「魔法薬調合台」を使うと調合できます。魔法薬調合台は、メインクエスト「魔法薬学の授業」をクリアすると利用可能です。
クサカゲロウはフィールドでも入手可能

クサカゲロウがお店で売っていない時はフィールドで採取しましょう。クサカゲロウは、中央ホグワーツ渓谷など野原に生えています。
満月草の茎は栽培でも入手可能

満月草の茎がお店で売っていない時は種から栽培しましょう。種を一度購入すると何回でも栽培できるため、複数個欲しい方は本体を買うよりもお得です。
お店やポンポン跳ぶポットでは入手できない

フェリックスフェリシスは、お店やポンポン跳ぶポットでは入手できない可能性が高いです。攻略班では、魔法薬調合以外ではフェリックスフェリシスを入手できませんでした。
フェリックスフェリシスの効果と使い道
箱(大)の隠し場所がミニマップ上に表示

| 効果 | ゲーム内の1日間、箱(大)の隠し場所がミニマップ上にすべて表示される |
|---|
フェリックスフェリシスを使用すると、箱(大)の隠し場所がミニマップ上に表示されます。箱(大)からは装備を入手できるので、装備集めをする際に使用しましょう。
効果時間は約50分

フェリックスフェリシスの効果時間は約50分です。効果中は、ミニマップ上に箱(大)のマークが表示され、全体的に黄色のエフェクトがかかります。
使用したら時間を進めないようにする

フェリックスフェリシスを使用したら、時間を進めないようにしましょう。能動的に時間を進めても、フェリックスフェリシスの使用時間が消費されてしまいます。
関連記事
魔法動物関連記事
ヒッポグリフ |
ディリコール |
グラップホーン |
ユニコーン |
フウーパー |
巨大紫ヒキガエル |
ジョバーノール |
ニーズル |
ムーンカーフ |
ニフラー |
パフスケイン |
セストラル |
不死鳥 |
- | - |
装備関連記事
装備スロットの拡張 |
装備の見た目変更 |
装備アップグレード |
特性一覧 |
- | - |
魔法薬関連記事
透明薬 |
雷調合薬 |
集中薬 |
マキシマ薬 |
ウィゲンウェルド薬 |
エデュラス薬 |
フェリックスフェリシス |
- | - |
アイテム関連記事
不死鳥の羽根 |
満月草 |
マンドレイク |
毒触手草 |
トロールの鼻くそ |
ホークランプの体液 |
ゼニアオイ |
ハナハッカ |
噛み噛み白菜 |
ニワヤナギ |
萎び無花果 |
- |
ショップ関連記事
J・ピピンの魔法薬店 |
ドッグウィード |
マジックニープ |
学術書物専門店 |
スピントゥイッチーズ |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











