【モンスト】キュウキの最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

モンストのキュウキの評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストのキュウキを運極にする参考にしてください。

キュウキ【超絶】攻略はこちら

キュウキの評価と簡易ステータス

進化 ステータス
悪を導きし霊獣 キュウキ82

進化素材

反射 バランス 幻獣族
アビMS-M
ゲージADW
友情薙ぎ払い
SS自強化+回復フィールド展開
ターン25ターン

進化の評価

シュリンガーラ降臨で使用できるアビリティ

キュウキはMS-MとADWのアビリティを持つため、轟絶クエスト「シュリンガーラ」で活躍できます。自強化+回復SSでピンチ時の回避にも役立ちます。

自強化+回復フィールド展開SS

キュウキ(進化)は自強化に加えて回復フィールドを展開するSSを持ちます。効果は次の自身のターンまで持続し、キュウキの展開した回復フィールドに触れる度に3.000のHPを回復できます。

自強化だけでなく、HPが少なくなり危険な状態から復帰させるのに役立つSSです。

自身のHPは低い

キュウキ(進化)のHPは最大で18,566と低めです。1体編成するだけでも総合HPに影響が出てしまうため、大きいダメージがある高難度クエストでは十分なHP管理が必要です。

みんなの評価(進化)

現在、キュウキ(進化)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼キュウキ(進化)の評価を書き込む
悪を導きし霊獣 キュウキ

評価点 -
キュウキ(進化)の強い点

キュウキ(進化)の弱い点
アビリティ 友情 SS

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

みんなのキャラ評価一覧はこちら

進化の適正クエスト

降臨クエスト

ニギミタマ
(爆絶)
マルクト
(超絶)
焔摩天
(超絶)
ジューダス
(超絶)
ヤマトタケル零
(超絶)
イザナミ零
(超絶)
阿修羅
(超絶)
阿修羅廻
(超絶廻)
ハクア
(超究極)
ギザーニャ
(激究極)
アジダハーカ
(激究極)
アマイモン
(激究極)
おちせ
(激究極)
ゴッサム
(激究極)
カレンネイヴィス
(激究極)
▼その他のクエストはこちら▼
フカヒレ皇帝
(激究極)
ジュン
(激究極)
あんこ
(激究極)
みくも
(激究極)
真伊達政宗
(究極)
王貴人
(究極)
ピタゴラス
(究極)
弐久丸
(究極)
ちゃす
(究極)
宇多河原せん子
(究極)
滝廉太郎
(究極)
グレモリー
(究極)
イナリX
(究極)
本多忠勝
(究極)
申公豹
(究極)
鉄扇公主X
(究極)
世阿弥
(究極)
かまいたち
(究極)
赤穂浪士47
(究極)
フェンリルX
(究極)
ダヴィンチ
(究極)
ゼロ
(究極)
スラッシュ
(究極)
イエティ
(究極)
マリーダ
(究極)
セクシーローラー
(究極)
ジャック
(究極)
ヴィシュヌ
(究極)
リリス
(究極)
ドラキュラ
(究極)
クィーンバタフライ
(究極)
羅刹
(究極)
ワイアットアープ
(究極)
ロック鳥
(究極)
モルドレッド
(究極)
ファイアードラゴン
(究極)
バースト
(究極)
ズーマー
(究極)
エールソレイユ
(究極)
炎刃ムラサメ
(究極)
ヴィシャス
(究極)
アスタロト
(究極)

覇者の塔

16階 21階 26階
29階 36階 39階

禁忌の獄

1の獄 - -

素材としての使い道

神化するキャラ 必要数
ヘルヘイム 3体

キュウキのステータス詳細

悪を導きし霊獣 キュウキ(進化)

悪を導きし霊獣 キュウキ

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 幻獣族
ボール型 反射
タイプ バランス型
アビリティ マインスイーパーM
ゲージ アンチダメージウォール
わくわくの力 英雄の証なし
ラックスキル 友情コンボクリティカル

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 14,666 16,191 254.17
タス値 +3,900 +7,375 +103.7
最終ステ 18,566 23,566 357.87
ゲージ - 28,279 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
凍棘結界・済世ノ陣(25ターン)
効果
自身のスピードとパワーがアップ&自身の周りに回復フィールドを展開する
友情コンボ 威力
薙ぎ払い 71,750

進化素材(進化前)

必要素材 個数
大獣石
大獣石
60
蒼獣石
蒼獣石
20
蒼獣玉
蒼獣玉
10
獣神玉
獣神玉
2

キュウキ(進化前)

キュウキ

アビリティ

レア度 星5
属性
種族 幻獣族
ボール型 反射
タイプ バランス型
アビリティ マインスイーパーM
ゲージ アンチダメージウォール
わくわくの力 英雄の証なし
ラックスキル -

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 20,066 17,318 264.37
タス値 +0 +0 +0
最終ステ 20,066 17,318 264.37
ゲージ - 20,781 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
尖刃の鎌風(12ターン)
効果
自身のスピードとパワーがアップ
友情コンボ 威力
薙ぎ払い 51,250

関連記事

最新キャラ
クロウ クロウ アンチノミー アンチノミー 牛尾 牛尾 クロノス クロノス
ヘルカイザー亮 ヘルカイザー亮 斎王 斎王 鬼柳 鬼柳 闇遊戯 闇遊戯
海馬 海馬 城之内 城之内 ジャック ジャック アキ アキ
明日香 明日香 遊戯&闇遊戯 遊戯&闇遊戯 十代 十代 遊星 遊星
前田慶次 前田慶次 アガスティア アガスティア マリトパーナ マリトパーナ カルガフル カルガフル
ユエ・ビン ユエ・ビン キャローネ キャローネ 童磨 童磨 ブラックリリー ブラックリリー
アグリッピナ アグリッピナ スカアハ スカアハ ムーラン ムーラン

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
最強キャラランキング|11/13更新
最強キャラランキング|11/13更新
モンストニュース速報まとめ
モンストニュース速報まとめ
遊戯王シリーズコラボ第2弾の当たりキャラと最新情報まとめ
遊戯王シリーズコラボ第2弾の当たりキャラと最新情報まとめ
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
城之内(レッドアイズ)の最新評価と適正クエスト|遊戯王コラボ
城之内(レッドアイズ)の最新評価と適正クエスト|遊戯王コラボ
ルネサンス(獣神化)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
ルネサンス(獣神化)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
最強キャラランキング|11/13更新
最強キャラランキング|11/13更新
モンストニュース速報まとめ
モンストニュース速報まとめ
遊戯王シリーズコラボ第2弾の当たりキャラと最新情報まとめ
遊戯王シリーズコラボ第2弾の当たりキャラと最新情報まとめ
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
城之内(レッドアイズ)の最新評価と適正クエスト|遊戯王コラボ
城之内(レッドアイズ)の最新評価と適正クエスト|遊戯王コラボ
ルネサンス(獣神化)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
ルネサンス(獣神化)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー