【龍が如く8】写真の撮り方とカメラの操作方法

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・おすすめジョブと継承技
- ・最強武器と素材の入手方法
- ・サブストーリー攻略 / ドンドコ島の攻略
龍が如く8の写真の撮り方とカメラの操作方法を解説。加工や自撮りのやり方、撮影した写真の保存場所についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ・キャスト一覧 | スマホの機能とできること |
| バトルシステム解説 | タクシー乗り場 |
写真の撮り方

| カメラ起動 | ![]() |
|---|---|
| 写真撮影 | ![]() |
写真は、十字キー上でカメラ起動後にバツボタンを押すと撮影できます。また、カメラ起動後でも歩いて移動できるため、画角が気になる方は調整しましょう。
カメラ起動中のエンカウントバトルに注意!

カメラを起動している時も、敵が近くにいるとエンカウントバトルが発生します。敵はマップ上に赤い矢印で表示されているため、敵が近くにいる時は写真撮影を避けましょう。
カメラの操作方法
フィルタの変更

| フィルタの変更 | ![]() |
|---|
- フィルタの変更は、カメラ起動中に四角ボタンを押すとできます。また、ナイトモードへ変更もできるため、暗くて見えづらい箇所を確認したい時にも活用可能です。
- ▼フィルタ一覧はこちら(タップで開閉)
加工のやり方

| 加工のやり方 | ![]() |
|---|
- 加工は、カメラ起動中に三角ボタンを押すとできます。春日一番やチームメンバーだけではなく、周囲に歩いているNPCにも加工が入ります。
自撮りのやり方

| 自撮りのやり方 | ![]() |
|---|
- 自撮りは、カメラ起動中にL3ボタンを押すとできます。自撮りの可動域が狭いため、画角を整えてから切り替えるのがおすすめです。
表情の変え方

| 表情の変え方 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|
- 表情は、カメラ起動中に十字キーで変更できます。春日一番は勿論、チームメンバーも一緒に表情を変えてくれます。
写真の保存場所
スマホのアルバムに保存される

写真は、龍が如く8内のスマホのアルバムに保存されます。アルバムでは、写真の確認と削除が可能です。
PS5のメディアライブラリにも反映される

写真は、PS5のメディアライブラリにも反映されます。龍が如く8内のアルバムとは連動していないため、誤って写真を削除しても、もう片方には写真が残っています。
関連記事

攻略のお役立ち要素
戦闘システムまとめ
極技一覧 |
ジャストガード |
ガードの崩し方 |
近接ボーナス |
状態異常の効果 |
バトルシステム解説 |
呪いの対策 |
‐ | ‐ |
施設・設備情報まとめ
飲食店の場所 |
アロハリンクス |
リボルバー |
ATMの場所 |
タクシー乗り場 |
マップの開き方 |
釣りの場所 |
リサイクルショップ |
- |
特典やDLC要素まとめ
DLCは買うべき? |
エディションの違い |
プロダクトコード |
予約特典 |
アイテム関連記事

フカヒレ |
イカゲソ |
浅田飴の空き缶 |
ハワイアンコスメ |
ハイビスカス |
マツモトシェイブ |
点心詰め合わせギフト |
たばこ詰め合わせ |
ABCストアのギフト |
ALOHABEER |
プルメリアの花束 |
ポストカード |
ブリリアント運光石 |
強化鉄鋼 |
普通のお歳暮 |
スーパーお歳暮 |
- | ‐ |

龍が如く8攻略wiki
龍が如く8外伝攻略サイトはこちら




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











