【龍が如く8】人気度の効率的な上げ方|ドンドコ島

人気度の効率的な上げ方

龍が如く8のドンドコ島の人気度の効率的な上げ方を記載。人気度の効果やメリットについても掲載しています。

関連記事
ドンドコ島攻略 ドンドコ島攻略チャート
資源の効率的な集め方 ゼニーの効率的な稼ぎ方
開発力の効率的な上げ方 充実度の効率的な上げ方

人気度の効率的な上げ方

人気度の効率的な上げ方
  1. CMを流す
  2. 名産品を収集する
  3. おみやげを作成する
  4. 人気度が上がる家具を設置

CMを流す

テレビCM

CMの内容 ・4つ星リゾートランクにすると解禁
・1日1回のみCMを流せる
CMの種類 【ローカル局】
・100,000ゼニー消費
・人気度200アップ

【全国ネット】
・200,000ゼニー必要
・人気度500アップ

CMを打つと、人気度が上がります。4つ星リゾートになるとテレビCMが解禁され、1日1回実行可能です。

対価としてゼニーを消費しますが、ストーリーを円滑に進めたかったり、潤沢にゼニーを所持しているなら、毎日CMの依頼を行う価値はあります。

ゼニーの効率的な稼ぎ方はこちら

名産品を収集する

名産品を集める

名産品を一定数集めると、人気度が上がります。人気度が上がるタイミングは、各名産品の採集数によって異なるので、名産品図鑑で確認しましょう。名産品集めは、序盤から有効な手段です。

ドンドコファームの収集がおすすめ

ドンドコ島MAP拡大する

ヒトデ類 クワガタ、セミ類 サソリ、蜘蛛類
蝶類 資源類 魚(カジキなど)
クワガタ、セミ、
カブトムシ類
きのこ類 サンゴ類
魚(マグロ、リュウグウノツガイなど) 資源類 貝類(真珠含む)
トンボ、バッタ類 ホタル 資源類
-
鉱石、原石類 G、ドンドコ虫類 -

ドンドコファームでは、名産品を大量に収集できます。1日1回のみではありますが、最も効率良く収集できるので、必ず立ち寄りましょう。ドンドコファームは3つ星ランクになると解禁されます。

おみやげを作成する

お土産を作成する

解禁条件 ・2つ星リゾートランクにすると解禁

おみやげを作成すると、名産品の収集と同じく人気度が上がります。おみやげを開発するといつでも作成可能になるので、まずは開発から行いましょう。おみやげは、ドンドコビーチの海の家にいるスバルと会話すると作成できます。

人気度が上がる家具を設置

人気度が上がる建造物を優先的に配置

人気度が上がる家具を設置すると、設置している間は人気度が伸びます。人気度が上がる家具は少ないので、序盤では特に重宝します。2つ星リゾートの条件を満たすまでは、作成を進めましょう。

3つ星以降は家具を作らなくても良い

ドンドコファーム名産品

3つ星リゾートランク以降は、人気度が上がる家具作成の優先度は下がります。3つ星リゾートランクになると、ドンドコファームが解禁されて、名産品の収集数が一気に進むからです。

ドンドコファームで名産品を集めると、ドンドコ島のストーリー進行の条件も満たしやすくなるので、円滑に進めたいなら毎日立ち寄るべきです。

人気度を上げるメリットと効果

ストーリーの進行に必要

ストーリーの進行に必要

人気度は、ドンドコ島のストーリー進行に必要です。各リゾートクラスの条件に含まれるため、人気度を上げることでストーリーを進めやすくなります。

新しい宿泊客が来る

宿泊客

人気度を上げると、宿泊客が増えます。宿泊客のランクが高いと要望リストの条件が厳しくなりますが、金策や目安箱達成の条件を満たせるので、人気度上げを怠らないようにしましょう。

宿泊客のおすすめ一覧はこちら

龍が如く8龍が如く8攻略トップへ

©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶龍が如く8公式サイト

龍が如く8の注目記事

ゼニーの効率的な稼ぎ方|ドンドコ島金策
ゼニーの効率的な稼ぎ方|ドンドコ島金策
ドンドコ島攻略まとめ
ドンドコ島攻略まとめ
春日一番のプロフィールと声優
春日一番のプロフィールと声優
資源の効率的な集め方とドンドコファームの使い方|ドンドコ島
資源の効率的な集め方とドンドコファームの使い方|ドンドコ島
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
フカヒレの入手方法と使い道
フカヒレの入手方法と使い道
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
フカヒレの入手方法と使い道
フカヒレの入手方法と使い道
勇者最強武器の入手方法と性能
勇者最強武器の入手方法と性能
最強武器と素材の入手方法・場所
最強武器と素材の入手方法・場所
おすすめジョブと継承技|キャラ別最強職業一覧
おすすめジョブと継承技|キャラ別最強職業一覧
マスターの好感度の上げ方|リボルバー店長
マスターの好感度の上げ方|リボルバー店長
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー