【龍が如く8】おすすめジョブと継承技|キャラ別最強職業一覧

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・おすすめジョブと継承技
- ・最強武器と素材の入手方法
- ・サブストーリー攻略 / ドンドコ島の攻略
龍が如く8のおすすめジョブと継承極技を紹介。キャラ別のおすすめ職業や転職先、最強ジョブ、最強技、極み技や奥義が継承できない時の対処法についても記載しているので最強パーティを作る時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤おすすめジョブ | ジョブ一覧 |
| ジョブチェンジのやり方 | 絆レベルの上げ方 |
目次
おすすめジョブと継承極技
| キャラ | ジョブ | 継承極技 |
|---|---|---|
▼春日 |
勇者 |
|
▼桐生 |
堂島の龍 |
|
▼トミザワ |
ホスト |
|
▼千歳 |
トロピカルダンサー |
|
▼足立 |
アクションスター |
|
▼ナンバ |
ホームレス |
|
▼紗栄子 |
|
|
▼ソンヒ |
アサシン |
|
▼趙 |
マフィア |
|
▼ジュンギ |
ヒットマン |
|
春日のおすすめジョブは勇者

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
勇者 |
|
春日のおすすめジョブは、初期ジョブの勇者です。パラメーターや極技のバランスが良く、アタッカーとサポーターを同時にこなせるうえ、初期ジョブで自然とジョブランクも上がっているのでパラメーターも高くなります。
おすすめ継承極技はバフや生存率アップ系
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
サムライ |
|
アクションスター |
|
アクションスター |
|
ダンサー |
|
ワイルドダンサー |
春日のおすすめ継承極技は、自身の生存率を上げる極技や追加効果付きの攻撃技です。ハワイパートでは春日が戦闘不能になるとゲームオーバーなので、回避率アップや攻撃しながら回復できる技を推奨します。
桐生のおすすめジョブは堂島の龍

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
堂島の龍 |
桐生のおすすめジョブは、初期ジョブの堂島の龍です。武器は持てませんが物理アタッカーとしての攻撃性能が非常に高いうえ、ジョブチェンジするとスタイル切り替えや通常攻撃4撃目が消えるので、初期ジョブのままがおすすめです。
おすすめ継承極技はバフや生存率アップ系
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
サムライ |
|
アクションスター |
|
ダンサー |
|
ダンサー |
|
ワイルドダンサー |
桐生のおすすめ継承極技は、サムライの攻撃しつつ会心率を上げられる極み技などの追加火力バフを期待できる極技です。日本パートでは桐生が戦闘不能になるとゲームオーバーなので、回避率アップや回復できる技も推奨します。
トミザワのおすすめジョブはホスト

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
ホスト |
トミザワのおすすめジョブは、絆レベル上昇で転職できるホストです。転職候補の中で最も魔力が高いジョブで、初期ジョブタクシードライバーの状態場を付与する攻撃とも相性が良くアタッカー兼サポーターとして活躍できます。
おすすめ継承極技は抵抗ダウンや状態異常技
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
タクシードライバー |
|
タクシードライバー |
|
タクシードライバー |
|
料理人 |
|
マリンマスター |
トミザワのおすすめ継承極技は、攻撃しながら状態異常を付与したり、属性抵抗を下げる極技です。初期ジョブのタクシードライバーから電気と熱気抵抗を下げる技を継承し、ホストの属性攻撃で高火力を狙いましょう。
千歳のおすすめジョブはトロピカルダンサー

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
トロピカルダンサー |
千歳のおすすめジョブは、アクティビティ体験で解放されるトロピカルダンサーです。トロピカルダンサーは、回復を始めとするサポートに特化しており、パーティメインメンバーに1人は編成することを推奨します。
おすすめ継承極技はデバフ解除や行動阻害技
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
ハウスキーパー |
|
ハウスキーパー |
|
財閥令嬢 |
|
財閥令嬢 |
|
財閥令嬢 |
千歳のおすすめ継承極技は、敵のバフ解除や行動阻害ができる極技です。回復技はトロピカルダンサーが持っているので、継承技では敵の能力を下げる極技を優先的にセットしましょう。
足立のおすすめジョブはアクションスター

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
アクションスター |
足立のおすすめジョブは、アクティビティ体験で解放されるアクションスターです。アクションスターは、物理攻撃力と耐久が高い足立のステータスを活かせるバランス配分で、バフなどはジョブから持って来れば問題ありません。
おすすめ継承極技は追加効果付きの技
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
刑事 |
|
刑事 |
|
ダンサー |
|
ダンサー |
|
サムライ |
足立のおすすめ継承極技は、火力バフ付きの技や状態異常付与、ガード無視など追加効果付きの技です。サムライの出血付与技は、お好みで他の状態異常を付与する極技と入れ替えても成立します。
ナンバのおすすめジョブはホームレス

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
ホームレス |
ナンバのおすすめジョブは、初期ジョブのホームレスです。魔攻が高いナンバと相性が良く、攻撃しながら状態異常付与できる他、回復やバフデバフなどのサポートもできます。
おすすめ継承極技は状態異常を付与できる攻撃
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
料理人 |
|
ホスト |
|
ホスト |
|
マリンマスター |
|
ウェスタンマン |
ナンバのおすすめ継承極技は、攻撃しながら状態異常を付与できる技です。料理人の極み技をセットすることで、状態異常数が多いほど高火力を出せるようになります。
紗栄子のおすすめジョブはトロピカルダンサー

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
トロピカルダンサー |
紗栄子のおすすめジョブは、アクティビティ体験で解放されるトロピカルダンサーです。トロピカルダンサーは、回復を始めとするサポートに特化しており、パーティメインメンバーに1人は編成することを推奨します。
おすすめ継承極技はデバフ解除や行動阻害技
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
ハウスキーパー |
|
ハウスキーパー |
|
くノ一 |
|
くノ一 |
|
チーママ |
紗栄子のおすすめ継承極技は、敵のバフ解除や行動阻害ができる極技です。回復技はトロピカルダンサーが持っているので、継承技では敵の能力を下げる極技や回復不要な場合は他キャラにターンを譲れる技を優先的にセットしましょう。
ソンヒのおすすめジョブはアサシン

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
アサシン |
ソンヒのおすすめジョブは、初期ジョブのアサシンです。ソンヒは、女性キャラの中で唯一アタッカー向き性能なので、女性キャラを複数人セットする時は特にアタッカー性能の高いアサシンのままを推奨します。
おすすめ継承極技は魅了と瞬発力関連の攻撃
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
アイドル |
|
ナイトクイーン |
|
ナイトクイーン |
|
くノ一 |
|
くノ一 |
ソンヒのおすすめ継承極技は、魅了と瞬発力関連の攻撃です。ソンヒ専用装備はターン開始時に確率で瞬発力が上がるので夢幻斬りと相性が良い他、アタッカー性能を活かすためにアイドル極み技+魅了技をセットするのもおすすめです。
趙のおすすめジョブはマフィア

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
マフィア |
趙のおすすめジョブは、初期ジョブのマフィアです。マフィアは、アタッカーでありながらバフデバフ、状態異常付与、回復までできるオールラウンダーな他、専用武器を装備すれば敵の耐性を無視して高火力を出せます。
おすすめ継承極技は自己バフ技
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
サムライ |
|
アクションスター |
|
アクションスター |
|
ダンサー |
|
料理人 |
趙のおすすめ継承極技は、自身を強化できる攻撃やガード無効技です。趙は自力ではガード無効技を覚えないので対策として一つ継承し、自己バフでアタッカー性能を高めましょう。
ハンジュンギのおすすめジョブはヒットマン

| ジョブ | 解放条件/強い点 |
|---|---|
ヒットマン |
ハンジュンギのおすすめジョブは、初期ジョブのヒットマンです。ジュンギの専用武器は敵の状態異常の数だけ強くなるので、自身の極技で複数種類の状態異常を付与できるヒットマンと相性が良く自己完結で火力アップきます。
おすすめ継承極技はバフや状態異常付き技
| 継承極技 | 元ジョブ |
|---|---|
|
サムライ |
|
アクションスター |
|
料理人 |
|
ダンサー |
|
ダンサー |
ハンジュンギのおすすめ継承極技は、バフや状態異常付きの極技です。ヒットマンの極技だけでもバフや状態異常付与は可能ですが、バリエーションを増やして自己完結型アタッカーの強みを更に伸ばしましょう。
最強ジョブと迷った時のおすすめジョブ
初期ジョブがキャラの強みを最も伸ばしている

最強ジョブは、キャラの初期固有ジョブであることが多いです。キャラごとの強みを活かせる性能になっているので、ジョブに迷う時は無理に転職しないというのも選択肢に入ります。
ヒーラーはトロピカルダンサーが最強

ヒーラー最強ジョブは、トロピカルダンサーです。ストーリーを進めるとパーティに一人はヒーラーが必須級になるので、日本とハワイ、それぞれ女性キャラの1人はトロピカルダンサーに転職を推奨します。
継承技が強いのはサムライとハウスキーパー
| 極み技 | ジョブ |
|---|---|
|
サムライ |
|
ハウスキーパー |
継承技が強いのは、サムライとハウスキーパーです。サムライは会心率アップ付きの極み技、ハウスキーパーは敵のバフを打ち消せる極み技を持っているので、それぞれアタッカーとサポーターに継承しましょう。
極技継承には絆レベルが必要

| 2枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 | 6枠(極み技) |
|---|---|---|---|---|
| 絆Lv.30 | 絆Lv.40 | 絆Lv.50 | 絆Lv.70 | 絆Lv.100 |
極技継承の枠を増やすには、絆レベルを上げる必要があります。極み技は1枠のみかつ、絆レベルを100まで上げないと継承出来ないので、強力な極技を継承したい時は戦闘や絆ビンゴなどで絆レベルを上げましょう。
ジョブ関連記事
| 固有ジョブ一覧 | ||
|---|---|---|
| 勇者 | 堂島の龍 | タクシードライバー |
| 財閥令嬢 | ホームレス | 刑事 |
| チーママ | アサシン | ヒットマン |
| マフィア | 召喚士 | フリーター |
| 共通ジョブ一覧 | ||
| サムライ | マリンマスター | ウェスタンマン |
| くの一 | ハウスキーパー | トロピカルダンサー |
| フットボーラー | テニスプレイヤー | ‐ |

龍が如く8攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
龍が如く8外伝攻略サイトはこちら




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











