【龍が如く8】ロボノミチオ特戦隊の攻略と倒し方

ロボノミチオ特戦隊

龍が如く8のロボノミチオ特戦隊の攻略を記載。ハワイダンジョンEXラスボス「ロボノミチオ(ロボミチオ)特戦隊」の推奨レベルや弱点に加えて、立ち回りやおすすめジョブを詳しく記載しています。

関連記事
ダンジョン攻略報酬とメリット 状態異常の効果
レベル上げの効率的なやり方 最強パーティ編成

ロボノミチオ特戦隊の推奨レベル

ロボノミチオ特戦隊の推奨レベル

戦闘タイミング ハワイダンジョンのEXフロア40F
初回撃破報酬 フカヒレフカヒレ
ボス撃破報酬 レインボーハットレインボーハット
推奨レベル Lv55

ロボノミチオ特戦隊の推奨レベルは55です。弱点や耐性が異なる敵が5体登場するため、バランス良く極技を構成する必要があります。

レベル上げの効率的なやり方はこちら

ロボノミチオ特戦隊の弱点と耐性

特戦隊戦 弱点 耐性
ロボミチオロボノミチオ 冷気 電気
ロボミチオ・青龍ロボノミチオ・青龍 電気 冷気
ロボミチオ・朱雀ロボノミチオ・朱雀 冷気 熱気
ロボミチオ・白虎ロボノミチオ・白虎 射撃 なし
ロボミチオ・玄武ロボノミチオ・玄武 熱気 電気

ロボノミチオ特戦隊の攻略と立ち回り

攻略のポイント

  • ・睡眠耐性を上げる
  • ・青龍はHP回復を使うので最優先で倒す
  • ・次点でバフとデバフを使用する白虎を倒す

睡眠耐性を上げる

睡眠耐性を上げる

朱雀と白虎が睡眠を付与してくるため、睡眠耐性を上げるのがおすすめです。特にトロピカルダンサーなど、状態異常を解除できる極技を習得しているキャラに睡眠耐性のアクセサリーを装備させましょう。

状態異常の効果はこちら

睡眠対策のアクセサリーとジョブ

睡眠対策 効果
気合の鉢巻き
気合の鉢巻き
アクセサリーアクセサリー

・睡眠状態を無効
四神の腕輪
四神の腕輪
アクセサリーアクセサリー

・全ての状態異常になる確率を大きく減少
アイドル
アイドル
回復 ミラクルボイス

・味方全体の状態異常を解除する
・Rank18で習得
トロピカルダンサー
トロピカルダンサー
回復 ネイチャーヒーリングの極み

・味方全体のHPを回復し状態異常を解除する
・Rank24で習得

青龍はHP回復を使うので最優先で倒す

レインボーダンス

レインボーダンス 味方全体のHPを回復する
※回復量は約1,000~2,400

青龍は全体のHPを回復してくるため、最優先で倒しましょう。回復スキルのレインボーダンスは、回復量が約1,000~2,400と高いため、電気属性で弱点を突いて素早く倒すのがおすすめです。

青龍の弱点は電気属性

おすすめジョブ おすすめ極技
アサシン
アサシン
電気 サンダーウェブの極み

・威力:大
・高確率で敵に麻痺状態を付与する
・Rank30で習得
召喚士
召喚士
電気 サンダーブレス

・威力:小~大
・Rank10で習得
マリンマスター
マリンマスター
電気 アングリージェリーフィッシュ

・威力:中
・高確率で敵に麻痺状態を付与する
・Rank20で習得
タクシードライバー
タクシードライバー
電気 バッテリースパーク

・威力:中
・Rank18で習得

青龍の弱点は電気属性です。電気属性は固有ジョブが多いですが、マリンマスターであれば男性キャラなら転職できます。

ジョブ一覧と解放条件はこちら

次点でバフとデバフを使用する白虎を倒す

次点でバフとデバフを使用する白虎を倒す

トランスパワー 敵全体の攻撃力を上げる
トランススウェイ 敵全体の回避率を上げる
パワーダウン 敵全体の攻撃力を下げる

青龍の次点で、バフとデバフを使用する白虎を優先して倒しましょう。攻撃力と回避率のバフを使うだけではなく、攻撃力のデバフも使うため、放置すると敵全体へのダメージを稼ぎづらくなります。

白虎の弱点は射撃属性

おすすめジョブ おすすめ極技
ヒットマン
ヒットマン
射撃 トゥーハンドショットの極み

・威力:大~特大
・通常よりも会心攻撃が出やすい
・Rank24で習得
ウェスタンマン
ウェスタンマン
射撃 早撃ち勝負の極み

・威力:特大
・状態異常の敵を確率で戦闘不能にする
・Rank24で習得
堂島の龍
堂島の龍
射撃 真・拳銃の極み

・威力:大
・必ず攻撃が命中しガードを無視する
・Rank15で習得

白虎の弱点は射撃属性です。逆に耐性はないため、射撃属の高火力技がなければ別の属性でも問題ありません。

ロボノミチオ特戦隊の弱点とスキル

ロボノミチオ

ロボミチオ2

弱点 冷気
耐性 電気
ノックアウト
ストレート
敵単体に打撃属性の攻撃
※確率で気絶を付与
ノックアウト
アッパー
敵単体に打撃属性の攻撃
※確率で気絶を付与
バッテリーショック 敵単体に電気属性の攻撃

ロボノミチオ・青龍

ロボミチオ・青龍2

弱点 電気
耐性 冷気
レインボーダンス 味方全体のHPを回復する
※回復量は約1,000~2,400
バブリーシェイク 前方の敵に冷気属性の攻撃

ロボノミチオ・朱雀

ロボミチオ・朱雀2

弱点 冷気
耐性 熱気
ハッピートリガー 前方の敵に射撃属性の攻撃
催眠ガスグレネード 前方の敵に確率で睡眠を付与
無差別爆破 前方の敵と味方に熱気属性の攻撃

ロボノミチオ・白虎

ロボミチオ・白虎2

弱点 射撃
耐性 なし
トランスパワー 敵全体の攻撃力を上げる
トランススウェイ 敵全体の回避率を上げる
パワーダウン 敵全体の攻撃力を下げる
催眠術 敵全体に確率で睡眠を付与

ロボノミチオ・玄武

ロボミチオ・玄武2

弱点 熱気
耐性 電気
激雷 攻撃対象の周囲に電気属性の攻撃
暗雲占い 敵単体に確率で暗闇を付与
無気力占い 敵単体に確率で封印を付与

関連記事

お役立ち

攻略のお役立ち要素

セーブのやり方セーブのやり方 HPの回復方法HP回復 おみくじショップおみくじショップ
絆レベルの上げ方絆レベルの上げ方 おすすめの人間力と優先度人間力おすすめ 食事コンボの組み合わせ食事コンボ
金庫の場所と鍵の入手方法金庫と鍵の場所 写真の撮り方写真の撮り方 絆ビンゴの埋め方絆ビンゴの埋め方
アイテムボックスアイテムボックス 陸サーファーの使い方陸サーファー デリバリーヘルプデリバリーヘルプ
絆ドラマの選択肢絆ドラマの選択肢 絆ビンゴの埋め方絆ビンゴの埋め方 ダンジョンの攻略ダンジョン攻略
フォトラリースポットフォトラリー 宴会トークの発生条件宴会トーク 王冠マークの敵の場所王冠マークの敵
迷ったときの対処方法迷った時の対処方法 スマホの機能とできることスマホの機能 いいものサーチのやり方いいものサーチ
ハワイの質屋の場所一覧質屋の場所一覧 メタルワームの倒し方メタルワームの倒し方 衣装の変え方衣装の変え方
武器強化・作成のやり方武器強化のやり方 クイックバトルの条件クイックバトル CD集めのやり方CD集め
覚醒度の上げ方覚醒度の上げ方 追憶ダイアリーの場所一覧追憶ダイアリーの場所 朝倉未来イベント朝倉未来イベント
夜にする方法と時間変更夜にする方法 ドンドコレーザーの極みドンドコレーザー マスターの好感度の上げ方マスターの好感度

戦闘システムまとめ

極技一覧極技一覧 ジャストガードジャストガード ガードの崩し方と組み技ガードの崩し方
近接ボーナス近接ボーナス 状態異常の効果と対策状態異常の効果 バトルシステムの解説バトルシステム解説
呪いの効果と対策呪いの対策

施設・設備情報まとめ

飲食店の場所とメリット飲食店の場所 アロハリンクスアロハリンクス リボルバーでできることリボルバー
ATMの場所とメリットATMの場所 タクシーの場所と使い方タクシー乗り場 マップの開き方マップの開き方
釣りの場所とアイテム釣りの場所 リサイクルショップの場所リサイクルショップ -

特典やDLC要素まとめ

DLCは買うべき?DLCは買うべき? エディションごとの違いエディションの違い
プロダクトコードの入力方法プロダクトコード 予約特典予約特典

アイテム関連記事

アイテム

序盤おすすめアイテムはこちら

フカヒレの入手方法フカヒレ イカゲソの入手方法イカゲソ 浅田飴の空き缶の入手方法浅田飴の空き缶
ハワイアンコスメギフトハワイアンコスメ ハイビスカスの花束ハイビスカス マツモトシェイブアイスのギフトセットマツモトシェイブ
点心詰め合わせギフト点心詰め合わせギフト たばこ詰め合わせギフトたばこ詰め合わせ ABCストアのギフトABCストアのギフト
ALOHABEERのギフトALOHABEER プルメリアの花束プルメリアの花束 ポストカード詰め合わせポストカード
ブリリアント運光石ブリリアント運光石 強化鉄鋼の入手方法強化鉄鋼 普通のお歳暮の入手方法普通のお歳暮
スーパーお歳暮の入手方法スーパーお歳暮 -

龍が如く8龍が如く8攻略トップへ

©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶龍が如く8公式サイト

龍が如く8の注目記事

レベル上げの効率的なやり方|経験値稼ぎ
レベル上げの効率的なやり方|経験値稼ぎ
召喚師の極技と転職条件
召喚師の極技と転職条件
四神の腕輪の入手方法と性能
四神の腕輪の入手方法と性能
メインストーリー攻略チャート|全14章
メインストーリー攻略チャート|全14章
イカゲソの入手方法と使い道
イカゲソの入手方法と使い道
DLC(ダウンロードコンテンツ)は買うべき?追加コンテンツのおすすめ一覧
DLC(ダウンロードコンテンツ)は買うべき?追加コンテンツのおすすめ一覧
食事コンボの組み合わせとおすすめ効果
食事コンボの組み合わせとおすすめ効果
食事コンボの組み合わせとおすすめ効果
食事コンボの組み合わせとおすすめ効果
登場人物一覧
登場人物一覧
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
アナコンダエスケープの攻略と発生条件|サブストーリー26
アナコンダエスケープの攻略と発生条件|サブストーリー26
アサクラという男の攻略と発生条件|サブストーリー43
アサクラという男の攻略と発生条件|サブストーリー43
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
メインストーリー攻略チャート|全14章
メインストーリー攻略チャート|全14章
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー