【龍が如く8】デリバリーヘルプ一覧と解放条件

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・おすすめジョブと継承技
- ・最強武器と素材の入手方法
- ・サブストーリー攻略 / ドンドコ島の攻略
龍が如く8のデリバリーヘルプ一覧と解放条件をご紹介。サブストーリーや追憶ダイアリーで入手する方法やデリバリーヘルプの性能を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サブストーリー攻略一覧 | 追憶ダイアリーの場所 |
| 3章の攻略チャート | 金策の効率的なやり方 |
目次
デリバリーヘルプ一覧
| デリバリーヘルプ | 解放タイミングと簡易性能 |
|---|---|
チトセバスター・ホームズ |
|
ネイサン |
|
ボニー柏 |
|
権田原組長 |
|
チャーリー |
|
豆岡 |
|
ポケサーファイター |
|
風見エボリューション |
|
おそうじ丸フライβマックス |
|
ナンシーオリヴィア |
|
古牧 宗太郎 |
|
ユキ・小雪 |
|
一輝・ユウヤ |
|
サバイバーマスター |
|
リボルバー店長 |
|
アサクラ |
|
狭山 薫 |
|
秋山 駿 |
|
伊達 真 |
|
デリバリーヘルプの解放条件
メインストーリー3章で解放

デリバリーヘルプは、メインストーリー3章で解放されます。ストーリー中に解放されるため、解放タイミングを逃すことはありません。
サブストーリーと追憶ダイアリーで増える

デリバリーヘルプの種類は、特定のサブストーリーと追憶ダイアリーをクリアすると増えます。デリバリーヘルプは攻撃技に加えて、HP回復やバフを付与してくれるキャラもいるため、寄り道して集めると戦闘しやすくなります。
- あわせて読みたい
エンディングドラマで解放も必要

| デリバリーヘルプ | 解放タイミング |
|---|---|
一輝・ユウヤ |
|
狭山 薫 |
|
秋山 駿 |
|
伊達 真 |
|
一部のデリバリーヘルプは、追憶ダイアリーのエンディングドラマで解放されるキャラもいます。エンディングドラマを見るには、桐生の覚醒度を上げる必要があるため、伊達真まで解放するには覚醒RANK9まで上げる必要があります。
リボルバー店長はラブフレンドかつプレゼント

| 解放条件 |
|
|---|
※攻略班が解放できたタイミングを記載しています
リボルバー店長のデリバリーヘルプは、ラブフレンドになるかつ3回プレゼントを渡すと解放されます。3回プレゼントを渡すには、春日のメンタルレベル7まで上げる必要があるため、先に人間力を上げてから解放するのがおすすめです。
ラブフレンドはカラオケ90点以上を10回

リボルバー店長とラブフレンドになる方法は、リボルバーのカラオケで90点以上を10回達成するのがおすすめです。カラオケの曲は、夢見た姿へ(春日一番)が比較的に簡単なので90点以上を狙えます。
プレゼントは全てハワイで購入可能
| プレゼント | 入手場所 |
|---|---|
たばこ詰め合わせギフト プレゼント1回目 |
拡大するシガーズインヘブン |
コーヒーギフトプレゼント2回目 |
拡大するカフェ トリップ |
ALOHABEERのギフト プレゼント3回目 |
拡大するリカーショップ |
リボルバー店長のプレゼントは、全てハワイで購入できます。あらかじめ、3つ全て購入してからリボルバーへ向かいましょう。
継続攻撃系のデリバリーヘルプ性能
| 継続攻撃 | 料金と属性 |
|---|---|
▼チトセ |
【料金】200ドル(2万円)![]() ![]() |
▼ネイサン |
【料金】300ドル(3万円)![]() |
▼ボニー柏 |
【料金】300ドル(3万円)![]() |
▼権田原組長 |
【料金】300ドル(3万円)![]() ![]() |
▼ポケサー |
【料金】300ドル(3万円)![]() |
チトセ|直線上の敵に打撃攻撃&気絶

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
ネイサン|敵単体に斬撃攻撃

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
ボニー柏|敵全体に熱気攻撃

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
権田原組長|敵全体に魔法攻撃&ビビり

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
ポケサーファイター|直線上の敵に打撃攻撃

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
単発攻撃系のデリバリーヘルプ性能
| 単発攻撃 | 料金と属性 |
|---|---|
▼風見 |
【料金】5,000ドル(50万円)![]() |
▼おそうじ丸 |
【料金】5,000ドル(50万円)![]() |
▼ナンシー |
【料金】5,000ドル(50万円)![]() ![]() |
▼古牧 宗太郎 |
【料金】5,000ドル(50万円)![]() ![]() |
▼リボルバー店長 |
【料金】10万ドル(1,000万円)![]() |
▼アサクラ |
【料金】10万ドル(1,000万円)![]() |
▼狭山 薫 |
【料金】10万ドル(1,000万円)![]() ![]() |
▼秋山 駿 |
【料金】10万ドル(1,000万円)![]() ![]() |
▼伊達 真 |
【料金】10万ドル(1,000万円)![]() |
風見エボリューション|敵全体に冷気攻撃

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
おそうじ丸|敵全体に電気攻撃

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
ナンシー・オリヴィア|敵全体に斬撃攻撃&毒

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
古牧 宗太郎|敵全体に打撃攻撃&気絶

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
リボルバー店長|敵全体に射撃攻撃

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
アサクラ|敵全体に打撃攻撃&即死

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
狭山 薫|敵全体に斬撃攻撃&封印

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
秋山 駿|敵全体に打撃攻撃&魅了

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
伊達 真|敵全体に熱気攻撃

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
回復系のデリバリーヘルプ性能
| 回復 | 料金と属性 |
|---|---|
▼チャーリー |
【料金】300ドル(3万円)![]() |
▼豆岡 |
【料金】300ドル(3万円)![]() |
▼マスター |
【料金】10万ドル(1,000万円)![]() |
チャーリー|3ターン敵全体に攻撃&全体回復

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
豆岡|3ターン単体回復

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
サバイバーマスター|全体回復&防御と魔防バフ

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
バフ系のデリバリーヘルプ性能
| バフ | 料金と属性 |
|---|---|
▼ユキ・小雪 |
【料金】5,000ドル(50万円)![]() |
▼一輝・ユウヤ |
【料金】5,000ドル(50万円)![]() |
ユキ・小雪|敵全体に打撃攻撃&攻撃バフ

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
一輝・ユウヤ|敵全体に打撃攻撃&魔力バフ

| 料金 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| オプション |
|
| 解放条件 |
|
デリバリーヘルプの使い方
春日一番(桐生一馬)のターンに使用可能

デリバリーヘルプは、ハワイでは春日一番、伊勢佐木異人町(横浜)では桐生一馬のターンに使用できます。主人公以外の味方は使用できないので、くノ一の「変わり身の術」でターンをゆずるのがおすすめです。
お金を支払う必要がある

デリバリーヘルプを使用するには、キャラに応じてお金を支払う必要があります。支払う金額が高いキャラほど、デリバリーヘルプの性能も上がります。
消費したお金に応じて会員ランクが上昇

デリバリーヘルプで消費した金額に応じて、会員ランクが上昇します。会員ランクが上昇すると、デリバリーサービスのオプションが選択可能です。
現在のランクと次のランクに必要な金額は、メインメニューのスマートフォンで表示される「デリバリーヘルプ」や、バトル中のデリバリーヘルプ一覧で確認できます。
関連記事

攻略のお役立ち要素
戦闘システムまとめ
極技一覧 |
ジャストガード |
ガードの崩し方 |
近接ボーナス |
状態異常の効果 |
バトルシステム解説 |
呪いの対策 |
‐ | ‐ |
施設・設備情報まとめ
飲食店の場所 |
アロハリンクス |
リボルバー |
ATMの場所 |
タクシー乗り場 |
マップの開き方 |
釣りの場所 |
リサイクルショップ |
- |
特典やDLC要素まとめ
DLCは買うべき? |
エディションの違い |
プロダクトコード |
予約特典 |
アイテム関連記事

フカヒレ |
イカゲソ |
浅田飴の空き缶 |
ハワイアンコスメ |
ハイビスカス |
マツモトシェイブ |
点心詰め合わせギフト |
たばこ詰め合わせ |
ABCストアのギフト |
ALOHABEER |
プルメリアの花束 |
ポストカード |
ブリリアント運光石 |
強化鉄鋼 |
普通のお歳暮 |
スーパーお歳暮 |
- | ‐ |

龍が如く8攻略wiki
龍が如く8外伝攻略サイトはこちら




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











