【龍が如く8】序盤のおすすめ装備(武器・防具)と入手方法

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・おすすめジョブと継承技
- ・最強武器と素材の入手方法
- ・サブストーリー攻略 / ドンドコ島の攻略
龍が如く8の序盤のおすすめ装備(武器・防具)と入手方法を紹介。キャラ別のおすすめ装備や、作成おすすめ装備、アクセサリーについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の進め方 | ストーリー攻略チャート |
1章~2章のおすすめ装備|日本
▼春日一番 |
▼難波悠 |
▼足立宏一 |
春日一番(主人公)のおすすめ装備
| 装備 | 性能 | 入手場所 | |
|---|---|---|---|
| 武器 | 荒い角材 | 攻撃14 魔力12 |
YAMABIKOで購入(50ドル) |
| 頭 | ヘルメット | 防御5 魔防4 |
星竜会本部のアタッシュケース |
| 服 | 純白ブリーフ | 防御4 魔防4 |
LOVEMAGICで購入 |
| 足 | ゴアブーツ | 防御3 魔防3 |
LOVEMAGICで購入 |
| アクセ | 健康イヤリング | 攻撃5 | LOVEMAGICで購入 |
| アクセ | 健康イヤリング | 攻撃5 | LOVEMAGICで購入 |
春日一番のおすすめ武器は、荒い角材です。序盤で購入できる武器で攻撃力が高いため、ハワイに移動するまで使い続けられます。防具はLOVEMAGICで購入できるものがおすすめですが、防具無しでも問題なくクリア可能です。
難波悠のおすすめ装備
| 装備 | 性能 | 入手場所 | |
|---|---|---|---|
| 武器 | たけほうき | 攻撃2 魔力6 |
LOVEMAGICで購入 |
| 服 | 純白ブリーフ | 防御4 魔防4 |
LOVEMAGICで購入 |
| 足 | ゴアブーツ | 防御3 魔防3 |
LOVEMAGICで購入 |
| アクセ | おもちゃの ブレスレット |
魔力5 | マヌ・パレカイコで購入(72ドル) |
| アクセ | おもちゃの ブレスレット |
魔力5 | マヌ・パレカイコで購入(72ドル) |
難波悠のおすすめ武器は、たけほうきです。たけほうきは、難波悠が序盤で装備できる唯一の武器なので、他に選択肢はありません。アクセサリは、魔力が上がるおもちゃのブレスレットを装備すると、極技の威力を底上げできます。
足立宏一のおすすめ装備
| 装備 | 性能 | 入手場所 | |
|---|---|---|---|
| 武器 | ジャンボソーセージ | 攻撃5 魔力3 |
LOVEMAGICで購入 |
| 服 | 純白ブリーフ | 防御12 魔防10 |
LOVEMAGICで購入 |
| 足 | ゴアブーツ | 防御9 魔防8 |
LOVEMAGICで購入 |
| アクセ | 高級ベルト | MP10 | バーンズ&エヴァンスで購入(72ドル) |
| アクセ | 高級ベルト | MP10 | バーンズ&エヴァンスで購入(72ドル) |
足立宏一のおすすめ武器は、ジャンボソーセージです。ジャンボソーセージは、足立が序盤で装備できる唯一の武器なので、他に選択肢はありません。アクセサリは、高級ベルトを装備して、極技の使用回数を増やしましょう。
3章のおすすめ装備|ハワイ
▼春日一番 |
▼桐生一馬 |
▼エリックトミザワ |
春日一番(主人公)のおすすめ装備
| 装備 | 性能 | 入手場所 | |
|---|---|---|---|
| 武器 | 金属バット | 攻撃42 魔力38 |
パンテラーススポーツキングダムで購入(500ドル) |
| 頭 | ストローハット | 防御9 魔防8 |
アナコンダスポーツ店で購入 |
| 服 | ランニングウェア | 防御12 魔防10 |
アナコンダスポーツ店で購入 |
| 足 | ローファー | 防御9 魔防8 |
Fidller Brandで購入 |
| アクセ | バングル | 攻撃3 HP10 |
ABCストアワイキキタウン西店で購入 |
| アクセ | 喧嘩サラシ | HP40 | アロハリンクスでフレンド5人達成 |
春日一番のおすすめ武器は、金属バットです。序盤としては、破格の攻撃力42を誇り、4章以降では優秀な作成武器の有刺鉄線バットの素材になるため、無駄がありません。
防具とアクセサリは、春日が倒れるとゲームオーバーになってしまうため、HPや防御の値が上がるものを優先して装備させましょう。
桐生一馬のおすすめ装備
| 装備 | 性能 | 入手場所 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | ストローハット | 防御9 魔防8 |
アナコンダスポーツ店で購入 |
| 服 | ランニングウェア | 防御12 魔防10 |
アナコンダスポーツ店で購入 |
| 足 | ローファー | 防御9 魔防8 |
Fidller Brandで購入 |
| アクセ | 喧嘩ベルト | MP20 | アロハリンクスでフレンド15人達成 |
| アクセ | 高級ベルト | MP10 | バーンズ&エヴァンスで購入 |
桐生一馬のおすすめ装備は、最大MPが増加する高級ベルトなどです。桐生はMPが低いので、MPをアクセサリで底上げすると使いやすさが大きく向上します。
エリックトミザワのおすすめ装備
| 装備 | 性能 | 入手場所 | |
|---|---|---|---|
| 武器 | ホイールレンチ | 攻撃40 魔力40 |
ウィンクミニマートで購入(500ドル) |
| 頭 | ストローハット | 防御9 魔防8 |
アナコンダスポーツ店で購入 |
| 服 | ランニングウェア | 防御12 魔防10 |
アナコンダスポーツ店で購入 |
| 足 | ローファー | 防御9 魔防8 |
Fidller Brandで購入 |
| アクセ | 高級ベルト | MP10 | バーンズ&エヴァンスで購入(72ドル) |
| アクセ | 高級ベルト | MP10 | バーンズ&エヴァンスで購入(72ドル) |
エリックトミザワのおすすめ武器は、ホイールレンチです。攻撃も魔力もどちらも高いため、物理も魔法も優秀なトミザワに相性抜群です。また、4章以降は、優秀な炎武器「イグナイトレンチ」の作成素材になるため、無駄がありません。
防具とアクセサリは、優秀な極技を活かすために最大MPが増加する物を選択しましょう。ただし、喧嘩ベルトは桐生一馬に優先して装備するのがおすすめなので、高級ベルトが最適解になります。
関連記事

攻略のお役立ち要素
戦闘システムまとめ
極技一覧 |
ジャストガード |
ガードの崩し方 |
近接ボーナス |
状態異常の効果 |
バトルシステム解説 |
呪いの対策 |
‐ | ‐ |
施設・設備情報まとめ
飲食店の場所 |
アロハリンクス |
リボルバー |
ATMの場所 |
タクシー乗り場 |
マップの開き方 |
釣りの場所 |
リサイクルショップ |
- |
特典やDLC要素まとめ
DLCは買うべき? |
エディションの違い |
プロダクトコード |
予約特典 |
アイテム関連記事

フカヒレ |
イカゲソ |
浅田飴の空き缶 |
ハワイアンコスメ |
ハイビスカス |
マツモトシェイブ |
点心詰め合わせギフト |
たばこ詰め合わせ |
ABCストアのギフト |
ALOHABEER |
プルメリアの花束 |
ポストカード |
ブリリアント運光石 |
強化鉄鋼 |
普通のお歳暮 |
スーパーお歳暮 |
- | ‐ |

龍が如く8攻略wiki


龍が如く8外伝攻略サイトはこちら




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









