【サクナヒメ】能力強化方法と上昇ステータス

- 米は力だ!おすすめ攻略記事はこちら!
 - ・米作りのやり方とコツ丨一年の流れ
 - ・ストーリー攻略チャートまとめ
 - ・肥料を作るコツと追加素材の選び方
 - ・あなたは何問解ける?【稲作クイズ】
 
サクナヒメの能力強化方法と上昇ステータスをご紹介。各ステータスの能力強化方法を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 米作りのやり方 | 肥料を作るコツ | 
| 農法まとめ | 序盤の進め方とやるべきこと | 
| 最強装備まとめ | おすすめ武技 | 
目次
能力強化方法一覧
| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 命(量) | ・種籾で泥&塩水選を少なく行う ・肥料に命の粉、命の薄片を使う ・精米は白米で行う ・枝魂「命上昇」を装備 ・衣「龍の狩猟着」を装備 ・衣「松の狩猟着」を装備  | 
| 技 | ・枝魂「技上昇」を装備 ・衣「結の狩猟着」を装備  | 
| 力(味) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に力の粉、力の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・穂肥を多く与え葉肥は抑える ・精米は涼しい時期に白米で行う ・枝魂「力上昇」を装備 ・衣「龍の狩猟着」を装備  | 
| 体力(硬) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に体力の粉、体力の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・穂肥を多く与え葉肥は抑える ・精米は涼しい時期に白米で行う ・枝魂「体力上昇」を装備 ・衣「龍の狩猟着」を装備  | 
| 神気(香) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に香の粉、香の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・早めに収穫する ・精米は玄米で行う ・枝魂「神気上昇」を装備 ・笠「市女笠」を装備 ・衣「片輪車の狩猟着」を装備 ・衣「黒鹿の袴」を装備  | 
| 運気(美) | ・種籾で泥水選を多く行う ・肥料に美の粉、美の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・中干しは短く行う ・出穂後にかけ流しを行う ・精米は涼しい時期に行う ・枝魂「運気上昇」を装備 ・面「福の面」を装備 ・笠「市女笠」を装備 ・衣「結の狩猟着」を装備  | 
| 食力(粘) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に食力の粉、食力の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・穂肥を多く与え葉肥は抑える ・精米は涼しい時期に白米で行う  | 
命ステータス能力強化方法

| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 命(量) | ・種籾で泥&塩水選を少なく行う ・肥料に命の粉、命の薄片を使う ・枝魂「命上昇」を装備 ・衣「龍の狩猟着」を装備 ・衣「松の狩猟着」を装備  | 
命ステータスは、稲作で種籾選別を少なく行って多くの稲を植えることでより多く上昇させられます。命の粉や命の薄片を持っていれば、肥料に追加することで上昇値を増やせます。
また、飛石坂で入手できる枝魂「命上昇」や、衣「龍の狩猟着」「松の狩猟着」でも上昇させることが可能です。
技ステータス能力強化方法

| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 技 | ・枝魂「技上昇」を装備 ・衣「結の狩猟着」を装備  | 
技ステータスは、稲作では上げることができない貴重なステータスです。龍の抜け穴で入手できる枝魂「技上昇」を装備するのが最もおすすめの技ステータスを上昇させる方法です。
力ステータス能力強化方法

| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 力(味) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に力の粉、力の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・穂肥を多く与え葉肥は抑える ・精米は涼しい時期に白米で行う ・枝魂「力上昇」を装備 ・衣「龍の狩猟着」を装備  | 
力ステータスは、稲作で味の評価が高いと大きく上げられるステータスです。味は、種籾選別を多く行い、力の粉や力の薄片を肥料に追加、育苗は薄撒き、田植は疎植で行うことで多く上昇させられます。
また、枝魂「力上昇」を大祷樹の森で入手し装備することで、稲作以外でのステータスの底上げが可能です。
体力ステータス能力強化方法

| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 体力(硬) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に体力の粉、体力の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・穂肥を多く与え葉肥は抑える ・精米は涼しい時期に白米で行う ・枝魂「体力上昇」を装備 ・衣「龍の狩猟着」を装備  | 
体力ステータスは、稲作で硬の評価が高いと大きく上げられるステータスです。硬は、種籾選別を多く行い、体力の粉や体力の薄片を肥料に追加、育苗は薄撒き、田植は疎植で行うことで多く上昇させられます。
また、枝魂「体力上昇」を兎栖の丘で入手し装備することで、稲作以外でのステータスの底上げが可能です。
神気ステータス能力強化方法

| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 神気(香) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に香の粉、香の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・早めに収穫する ・精米は玄米で行う ・枝魂「神気上昇」を装備 ・笠「市女笠」を装備 ・衣「片輪車の狩猟着」を装備 ・衣「黒鹿の袴」を装備  | 
神気ステータスは、稲作で香の評価が高いと大きく上げられるステータスです。香は、種籾選別を多く行い、香の粉や香の薄片を肥料に追加、育苗は薄撒き、田植は疎植で行うことで多く上昇させられます。
また、枝魂「神気上昇」を水惑いの谷で入手し装備することで、稲作以外でのステータスの底上げが可能です。
運気ステータス能力強化方法

| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 運気(美) | ・種籾で泥水選を多く行う ・肥料に美の粉、美の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・中干しは短く行う ・出穂後にかけ流しを行う ・精米は涼しい時期に行う ・枝魂「運気上昇」を装備 ・面「福の面」を装備 ・笠「市女笠」を装備 ・衣「結の狩猟着」を装備  | 
運気ステータスは、稲作で美の評価が高いと大きく上げられるステータスです。美は、泥で種籾選別を多く行い、美の粉や美の薄片を肥料に追加、育苗は薄撒き、田植は疎植、中干しを短く行うことで多く上昇させられます。
また、枝魂「運気上昇」を赤耀山 火口で入手し装備することで、稲作以外でのステータスの底上げが可能です。
食力ステータス能力強化方法

| 能力 | 能力強化方法 | 
|---|---|
| 食力(粘) | ・種籾で泥&塩水選を多く行う ・肥料に食力の粉、食力の薄片を使う ・育苗を薄撒で行う ・田植は疎植で行う ・穂肥を多く与え葉肥は抑える ・精米は涼しい時期に白米で行う  | 
食力ステータスは、稲作で粘の評価が高いと大きく上げられるステータスです。粘は、種籾選別を多く行い、食力の粉や食力の薄片を肥料に追加、育苗は薄撒き、田植は疎植で多く上昇させられます。
また、食力は他のステータスと違い枝魂や装備でステータスを底上げすることができません。地道に稲作を行い上げていきましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶天穂のサクナヒメ公式サイト

サクナヒメ攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











