【サクナヒメ】天返宮50層ボス「貉鬼大将・苔衣」の攻略

- 米は力だ!おすすめ攻略記事はこちら!
- ・米作りのやり方とコツ丨一年の流れ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・肥料を作るコツと追加素材の選び方
- ・あなたは何問解ける?【稲作クイズ】
サクナヒメの天返宮50層(150層・250層)のボス「貉鬼大将・苔衣(むじなおにたいしょう・こけごろも)」の攻略をご紹介。攻略おすすめの武技や装備・枝魂、ボスの攻撃属性、攻撃パターンも記載します。勝てない(倒せない)時の参考にしてください。
| 前の階層ボス攻略 | 次の階層ボス攻略 |
|---|---|
| ◀45層 | 55層▶ |
貉鬼大将・苔衣の基本情報と攻略のコツ
| 弱点属性 | ・特になし |
|---|---|
| 耐性属性 | ・術属性 |
| 攻撃属性 | ・術属性 |
飛燕で近づきながら攻撃するのがおすすめ

貉鬼大将・苔衣戦は、遠距離攻撃が多いが体勢値と防御力が低いため、移動と攻撃を同時に行える飛燕で近づきながら攻撃するのがおすすめです。
貉鬼大将・苔衣攻略おすすめ武技

| 武技 | 特徴 |
|---|---|
| 飛燕 | ・高速移動攻撃技 ・移動中が無敵 |
| 登鯉 | ・広範囲の両手武器判定攻撃 ・打ち上げでき攻撃に転じやすい |
貉鬼大将・苔衣戦は、物理系防御力が低くマップの一番奥にいるため、飛燕で一気に近づきダメージを与えるのがおすすめです。攻撃力が足らなくて一気に倒せない場合は、近づいた後に登鯉で打ち上げながら倒しましょう。
おすすめ装備・枝魂
| 装備 | 特徴 |
|---|---|
| 波の狩猟着 | ・技の消費を25%減少 ・敵撃破で一定時間与ダメ10%ずつ上昇 ・敵撃破で命3%回復 |
| 枝魂 | 特徴 |
| 渾身 | ・必殺威力30%上昇 |
| 術耐性 | ・『術』属性の被ダメージを50%減少 |
貉鬼大将・苔衣戦は、術属性の攻撃しかしてこないため術耐性で被ダメージを抑えましょう。また、飛燕を主軸に戦うなら、必殺威力を上げられる渾身を装備するとダメージを増加できます。
貉鬼大将・苔衣の攻撃パターン
光柱

光柱は、どんなに遠くからでも行ってくる攻撃です。発動前は足元に印が現れますが、雑魚と戦っていると見逃してしまうため、移動しながら攻撃していくのがおすすめです。
追尾弾

追尾弾は、サクナを追尾しながらゆっくり近づいてくる玉を発射する攻撃です。玉を攻撃することで消すことができます。
| 前の階層ボス攻略 | 次の階層ボス攻略 |
|---|---|
| ◀45層 | 55層▶ |
関連記事
| 攻略班おすすめ記事 | |
|---|---|
米作りのやり方 |
天返宮攻略 |
肥料を作るコツ |
ストーリー攻略 |
病気一覧 |
農法まとめ |
素材一覧 |
動物の入手条件 |
©2020 Edelweiss. Licensed to and published by XSEED Games / Marvelous USA, Inc. and Marvelous, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶天穂のサクナヒメ公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶天穂のサクナヒメ公式サイト

サクナヒメ攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











