【サクナヒメ】鬼の面の入手方法とマップ

鬼の面の入手方法

サクナヒメの鬼の面(鬼の面+)の入手方法を紹介。基本情報や入手場所、使い道を記載しています。

関連記事
神霊樹の面の入手方法 お面の入手場所一覧
攻略チャートまとめ 武器(装備)一覧

鬼の面の入手方法と基本情報

鬼の面

入手方法 霧厳城で入手
空き真価数 なし
固定真価 【激昂】被ダメ2倍で与ダメ20%上昇
【灼熱】怒髪天の威力が1.1倍

お面の場所一覧と性能はこちら

霧厳城 宿世の櫓で入手

鬼の面「霧厳城」

鬼の面は、霧厳城の最上階の右端で入手できます。石丸を倒した後、もう1度登り手に入れてください。

「霧厳城」の攻略はこちら

鬼の面+は天返宮190層付近で入手

190層

入手方法 天返宮190層付近で入手
空き真価数 なし
固定真価 【激昂】被ダメ2倍で与ダメ20%上昇
【灼熱+】怒髪天の威力が1.2倍
【夜行性】夜の間、与ダメージ25%上昇

鬼の面+は、天返宮190層付近のボスドロップで入手できます。1度クリアして手に入らなければ、何度か挑戦して獲得してください。

「天返宮」ドロップ報酬まとめはこちら

鬼の面の使い道

木魄集めの天返宮の周回におすすめ

鬼の面は、与ダメージが上昇しますが、被ダメージが2倍まで上昇するため、高難易度ステージの攻略には不向きです。木魄集めなどの弱い敵を大量に倒すような周回での火力の底上げで利用するのがおすすめです。

木魄の効率的な集め方はこちら

関連記事

攻略班おすすめ記事
米作りのやり方米作りのやり方 天返宮天返宮攻略
肥料を作るコツ肥料を作るコツ 攻略チャートまとめストーリー攻略
病気一覧病気一覧 農法まとめ農法まとめ
素材一覧素材一覧 動物の入手条件動物の入手条件

サクナヒメサクナヒメ攻略トップへ

©2020 Edelweiss. Licensed to and published by XSEED Games / Marvelous USA, Inc. and Marvelous, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶天穂のサクナヒメ公式サイト

サクナヒメの注目記事

お面の場所一覧と性能
お面の場所一覧と性能
「霧厳城」の攻略とマップ
「霧厳城」の攻略とマップ
木魄の効率的な集め方
木魄の効率的な集め方
食材を腐らせないやり方
食材を腐らせないやり方
ストーリー攻略チャートまとめ丨ダンジョン一覧
ストーリー攻略チャートまとめ丨ダンジョン一覧
米作り(稲作)のやり方とコツ|1年の流れ
米作り(稲作)のやり方とコツ|1年の流れ
「龍の抜け穴」攻略とマップ|扉の解放条件
「龍の抜け穴」攻略とマップ|扉の解放条件
ストーリー攻略チャートまとめ丨ダンジョン一覧
ストーリー攻略チャートまとめ丨ダンジョン一覧
米作り(稲作)のやり方とコツ|1年の流れ
米作り(稲作)のやり方とコツ|1年の流れ
「龍の抜け穴」攻略とマップ|扉の解放条件
「龍の抜け穴」攻略とマップ|扉の解放条件
肥料を作るコツと追加素材の選び方
肥料を作るコツと追加素材の選び方
最強装備一覧|おすすめの武器や衣をご紹介
最強装備一覧|おすすめの武器や衣をご紹介
「夜掘穴」の攻略とマップ丨豊穣の神気の場所
「夜掘穴」の攻略とマップ丨豊穣の神気の場所
食材を腐らせないやり方
食材を腐らせないやり方
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー