【さんすま】荀イク【王への叱咤】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の荀イク【王への叱咤】/じゅんいく(男・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、荀イク【王への叱咤】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
荀イクの最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 71点 | 75点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル | アンチ覇気 |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| スマッシュスキル | 魔石キラー | 魔石キラー |
| 計略 | 乱打 ランダム攻撃 |
貫通弾 |
| 連計 | 16連誘導魔弾 | 14連誘導魔弾 |
| 技巧 |
妖術+5 残虐+1 |
妖術+5 残虐+1 |
| 入手 | 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
荀イクは覇王化するべきです。覇王化することで矢倉から被ダメージを負わなくなるため、妲己降臨で活躍できます。
荀イク【王への推挙】(覇王化)の評価
妲己降臨の最適正武将
荀イク(覇王化)は、極降臨「妲己降臨」の最適正武将です。矢倉からの被ダメージを抑えつつ、魔石に対して大きなダメージを出せるうえ、自身の術兵科によって相性でも有利がとれるため、部隊に編制することで攻略が容易になります。
ボス武将に有効な計略
荀イク(覇王化)の計略は、ボス武将の体力を削ることに適しています。最初に衝突した敵に対して、触れた味方と共に貫通弾を放つため、自身の貫通タイプを活かして、多くの味方に触れるように発動すると、大ダメージを狙えます。
荀イク【王への推挙】(英雄化)の評価
盾兵長に強い連計
荀イク(英雄化)は、盾兵長に強い連計を持っています。最もHPの低い敵に向けて16発の気弾を放つため、HPの低い盾兵長に大きなダメージを与えられます。
神速勝利に有効な計略
荀イク(英雄化)の計略は、神速勝利を狙う際に有用です。発動ターンが14ターンと短いので、ボスだけでなく、中ボスに対しても積極的に発動して、効率的にクエストを攻略しましょう。
限界突破はどれがおすすめ?
荀イク【王への推挙】(覇王化)
荀イク(覇王化)は、計略のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
荀イク【王への推挙】(英雄化)
荀イク(英雄化)は、計略のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
荀イク【王への推挙】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
女カ
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫皓
|
兀突骨
|
張遼
|
妲己
|
張コウ
|
ナタ
|
左慈
|
白起
|
織田信長
|
宋江
|
オオゲツヒメ
|
徐庶
|
荀イク【王への推挙】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
| なし |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| スマッシュ | 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,166 | 20,317 | 3,279 |
| 10凸 | 27,936 | 27,457 | 3,819 |
| 計略 |
|---|
|
名士人材網 / 16ターン 最初に衝突した敵へ触れた味方と3方位貫通弾を打ち込む |
| 連計 |
| 14連誘導魔弾/ 威力3,626 最もHPの低い敵に向かって魔の気弾を14発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 残虐+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
董昭【表裏一体】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ覇気 |
| スマッシュ | 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,491 | 20,446 | 3,225 |
| 10凸 | 28,261 | 27,586 | 3,765 |
| 計略 |
|---|
|
真・俊英選奨 / 14ターン 竜巻をおこし、雷を落とす |
| 連計 |
| 16連誘導魔弾/ 威力2,357 最もHPの低い敵に向かって魔の気弾を16発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 残虐+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
法正【機は来たれり】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,985 | 15,252 | 2,566 |
| 10凸 | 20,235 | 21,802 | 3,016 |
| 計略 |
|---|
|
俊英選奨 / 12ターン 竜巻をおこし、雷を落とす |
| 連計 |
| 12連誘導魔弾/ 威力1,983 最もHPの低い敵に向かって魔の気弾を12発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+4 / 残虐+1 |
荀イクの武勇伝
荀イク【王への叱咤】(星4)
曹操の軍師。漢王朝建国の大軍師、張良の再来と曹操に評された人物。官渡の戦いで曹操が窮地に陥り撤退を考えたとき、荀彧は諦めずに闘い続けるよう叱咤し、主君を勝利に導いた。荀彧は曹操こそが王たる器だと信じていたのである。
荀イク【王への推挙】(星5)
曹操の軍師。漢王朝建国の大軍師、張良の再来と曹操に評された人物。この時代、名士たちの繋がりにおいて中核にいたのは荀彧だった。甥の荀攸のみならず戯志才、郭嘉、司馬懿などのちに曹操歴代の軍師となる人物たちを推挙し、天下への階段を作り上げた。

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











