【アナデン】アビリティボードとは

アナデン(アナザーエデン)のアビリティボードについて掲載しています。キャラのステータス強化やスキル習得など、ストーリーを進める上で必要なため、アナデン攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| アナザースタイルの仕様解説 | クラスチェンジ(CC)の方法 |
アビリティボードとは
スキル習得とステータス強化に必要

アビリティボードを進めると、クラスごとに決められているスキルを習得したり、キャラのステータスや特定属性の耐性などを強化できます。
レベルアップによるステータスアップとは別に強化ができ、上位クラスでは自由にアビリティボードを進めることが可能です。
習得にはAPが必要

アビリティボードでアビリティを習得するためには、AP(アビリティポイント)が必要です。APは、レベルが1上がる毎に1ポイント獲得できます。
レベル最大で全スキルを習得可能
星5クラスは、レベルを最大まで上げると全スキルを習得できるだけのAPを獲得可能。また、星4クラスが上限のキャラは、ポイントが一定数余ります。
スタイル間で所持APは共有
アナザースタイルやエクストラスタイルは、ノーマルスタイルと所持APを共有します。ただし、各スタイルごとにレベルアップでAPを獲得できるため、各スタイルで全スキルを習得可能です。
クラスチェンジで上位アビリティを解放

星5クラスを持つ星4キャラは、必要素材を集めて「クラスチェンジ」を行うと、上位アビリティが解放できます。星4クラスの状態で余ったAPは、解放した星5クラスアビリティの習得に使用できるため、レベル上げが無駄になることはありません。
アビリティボードの進め方
1.メニューからパーティをタップ

通常画面の左下にある「メニュー」から、1番左のパーティをタップします。タップ後パーティ一覧が表示されるため、アビリティボードを進めたいキャラのステータスを押します。
2.ステータス画面からアビリティボードをタップ

キャラのステータス画面左下から、アビリティボードをタップします。
3.獲得したいアビリティをタップ

アビリティボードの画面から、習得したいアビリティをタップします。習得できるアビリティは、既に習得しているアビリティと隣接していなければならないため、注意しましょう。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
キャラ評価一覧 |
最強キャラランキング |
| アナザースタイルの仕様解説 | クラスチェンジ(CC)の方法 |
| 序盤の効率的な進め方 | レベル上げの効率的なやり方 |
| 星4キャラおすすめランキング | ヒーラーおすすめキャラ |
| ZONE(ゾーン)の解説 | 各ステータス解説 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











