【アナデン】ビッグ・ゴンジュロの攻略法と適正キャラ

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のビッグ・ゴンジュロの攻略法と適正キャラを記載。ビッグ・ゴンジュロの攻略のコツやパーティ編成、攻略適正キャラや弱点、ギミック、行動パターンにまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 第2部中編攻略チャート | 古代ガルレア大陸の攻略とマップ |
ビッグ・ゴンジュロとは
ビッグ・ゴンジュロは、第2部中編の第59章およびアナザーダンジョン「古代ガルレア大陸」に出現するボスです。2ターン毎に各属性のゾーンを切り替え、ゾーンに対応した属性攻撃を行ってきます。
- あわせて読みたい
ビッグ・ゴンジュロ攻略のコツ
物理中心のパーティを編成する
ゴンジュロは、初ターンに知性デバフを撃ってくる上、5ターン目に魔法迎撃を自身に付与してきます。魔法キャラはサポートとして1~2名の編成にとどめておき、物理中心のパーティを組むようにしましょう。
5ターン目までに決着をつける
ゴンジュロは、5ターン目にランダムな味方1人を飲み込んで行動不能にさせる上、飲み込んでる間は自身のHPを回復したりバフを累積させたりと不利な行動を多くしてきます。
4ターン目までは脅威になる行動をしてこないので、バフやデバフをかけてアナザーフォースの準備をしましょう。
飲み込まれたら打属性攻撃で吐き出させる
ゴンジュロは誰かを飲み込むと、打属性以外の属性に耐性を持ってしまいます。飲み込まれた場合は打属性攻撃をすれば吐き出すため、魔法迎撃で攻撃スキルを撃ちにくい杖キャラは通常攻撃をさせると良いでしょう。
攻略パーティ編成例
ストーリー攻略パーティ
| メイン | |||
|---|---|---|---|
デュナリス |
ロキド(AS) |
ツバメ |
ナギ(AS) |
自由枠 |
自由枠 |
||
パーティを地属性の精鋭で固めていれば楽に攻略可能です。開幕にアナザーフォースを発動後、デュナリスはクリティカルバフをかけ続け、ロキド(AS)とツバメでゲージを稼ぎながらナギ(AS)の一撃を入れて撃破します。
古代ガルレア大陸の周回パーティ
| メイン | |||
|---|---|---|---|
デュナリス |
ユーイン |
ツバメ |
ロキド(AS) |
| サブ | |||
ガリユ(AS) |
アカネ(AS) |
||
| 周回ルート | |||
| 道中:龍神池以外/ボス:精霊獣orゴンジュロ | |||
古代ガルレア大陸の道中を含めたパーティ編成です。ガルレア大陸は3体のボスから2択が出現し、必ずしもビッグ・ゴンジュロが出るとは限らないため「精霊獣」も攻略できるように組んでいます。
道中は、デュナリスの速度バフを伴う全体攻撃もしくはクリティカルバフと各々の全体攻撃で処理します。ゴンジュロ戦では、開幕かユーインの物理耐性デバフ累積後にアナザーフォースを使って倒すことが可能です。
攻略適正キャラ
アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ナギ(AS) |
|
ロキド(AS) |
|
ツバメ |
|
ナギ |
|
トゥーヴァ |
|
シエル |
|
ヒーラー/補助
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
デュナリス |
|
マリエル |
|
ユナ |
|
弱点と行動パターン

| 弱点 | 耐性 | ||
|---|---|---|---|
| 特徴 | |||
|
|||
行動パターン
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 1 | 鏡の霊力 | 全体/知性デバフ |
| 2 | 毒管足 | 単体/毒付与 |
| 3 | 嵐の呼び声 | 全体/水属性耐性デバフ |
| 4 | 渦の壁が迫ってきた | 全体/水属性攻撃 |
| 5 | 呑み込み 反射の魔鏡 |
味方一人を呑み込む 自身/迎撃状態付与 (魔法を受けた際に迎撃) |
| 呑み込み中 | ||
| - | 租借 | 味方にダメージ+MP吸収 +自身/HP回復 +自身/腕力+知性バフ(累積) |
| 1 | 魔毒液 | 全体/攻撃+毒付与 |
| 2 | 魔毒液 | 全体/攻撃+毒付与 |
| 3 | 魔毒液 | 全体/攻撃+毒付与 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
マリエル | トゥーヴァ(AS) | シエル | ナギ |
| サブ | |||
ディアドラ | ユナ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 【立ち回り】ディアドラとシエル交代で地属性攻撃。 AFしたら瞬殺 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
トゥーヴァ(AS) | ユーイン | ガリユ | デュナリス |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】ユーイン、ガリユは顕現武器&グラスタ爆炎 【立ち回り】サブは使わないので誰でもOK ガリユ→全ターンエクスプロージョン デュナリス→全ターンブレスソウル 【1T~3T】 トゥーヴァは死霊の祝辞×3回 ユーインはデスト、ラーヴァ×2回 【4T】 トゥーヴァ→デビルディール ユーイン→デストリュクシオン 【5T】 AFで終了 報酬枠狙いのパーティで、何とか飲み込まれる前に終わらせられたので。 顕現エクスプロージョン×3回とブレスソウルで死霊の祝辞の追加攻撃が徐々に吊り上がるのが好きです。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シェリーヌ | トゥーヴァ | ミュンファ | ヘレナ |
| サブ | |||
ナギ | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 【立ち回り】 ミュンファはレベル60、ナギレベル70とかでしたが、地属性固めで行ったらAFであっけなく終焉しました。。 サブ1人は使わないまま終了。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










