【アナデン】餌やりの攻略と報酬

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の餌やりの攻略と報酬を記載。餌やりの開始場所や条件、餌やりのコツや報酬をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クロノクロスコラボ攻略 | 虹装備の作成条件と性能一覧 |
餌やりとは

| 開始場所 | アナザー・ワールド「ユニガルナ」 |
|---|---|
| 開始条件 | 協奏「COMPLEX DREAM」第2話途中 |
餌やりは、協奏「COMPLEX DREAM」の第2話途中で開始できるミニゲームです。餌やりでは、最大3個まで所持できる餌を、5頭いる魔物に与えて暴れだすのを抑えながら、目標の数まで繰り返します。
餌やり攻略のコツ
頭を上げた魔物に餌を与える

餌やりは、頭を上げた=暴れだした魔物に餌を与えて鎮めるのが目的です。魔物は頭を上げている間、徐々に体が赤くなっていき、いずれか1頭が真っ赤に染まるとゲームオーバーになるので注意しましょう。
常に餌を2個以上所持する

餌は、常に2個は持つように意識しましょう。魔物は2頭同時に暴れだすことが多いため、餌場に戻る手間を減らします。もちろん、暴れている魔物がいない場合は3個まで餌を持つのも重要です。
暴れだした順に餌を与える
餌は、先に暴れだした魔物から順に与えましょう。4体以上が短時間で同時に暴れだすことはないため、3体分の順番を覚えながら餌やりをすれば素早く対応できます。
餌やりの報酬

| 目標 | 報酬 |
|---|---|
| 10回 | 経験値アップバッジ×1 |
| 20回 | 虹色の隕石×1 |
| 30回 | HPバッジ×1 |
| 40回 | 暗闇耐性バッジ×1 |
| 100回 | 夢詠みの書×1 |
餌やりでは、挑戦時に選択した目標数を達成すると、各目標ごとの初回に限り報酬が貰えます。なお、最初から上位目標を達成しても、下位目標の報酬生えられないため、全報酬を入手するには各目標を1度はクリアする必要があります。
虹色の隕石は「虹装備」の作成に必要

虹色の隕石は「虹装備」の作成素材として使用します。虹装備は、協奏「COMPLEX DREAM」を強くてニューゲーム(2周目)で開始し、サブイベント「次元の狭間の武器職人」をクリアしたのちに、設計図を入手すると作成可能です。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











