【アナデン】盗むスキルの仕様解説と入手アイテム

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の盗むスキル(スティール)の仕様解説と入手できるアイテムを掲載。盗むを習得するキッドの入手方法や雑魚モンスターやFEAR、ボスから盗めるアイテム、無限スティールのやり方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キッドの評価 | クロノクロスコラボ攻略 |
盗む(スティール)とは
キッド専用の習得スキル

| 入手方法 | 「クロノクロスコラボ」配布キャラ |
|---|---|
| 盗むスキル |
|
盗むは、クロノクロスコラボの配布キャラ「キッド」の専用スキルです。戦闘中に敵からアイテムを入手でき、経験値素材の「秘伝巻子」やグラスタ結合素材の欠片や結晶、硬玉などを盗めます。
- あわせて読みたい
盗めるアイテムは複数あり
| 盗める敵 |
|
|---|
盗むで入手できるアイテムは、同名のモンスターから何種類も入手できます。ダンジョンやフィールドに出現する雑魚敵やFEAR、アナダンのボスからアイテムを入手できるものの、盗むの成功率は100%でなく失敗する場合があります。
敵1体につき盗めるアイテムは1個
敵から盗めるアイテムは、敵1体につき1個です。なお、時間復活のFEARから盗む場合は、アイテム入手後に逃げれば盗む回数がリセットされるので、復活を待たずに何度もアイテムを入手できます。
盗むで入手できるアイテム
| アイテム分類 | 巻子 | 欠片 | 結晶 | 硬玉 | 書 | その他 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| モンスター種別 | 下級 | 中級 | 上級 | 攻撃 | 支援 | 生命 | 攻撃 | 支援 | 生命 | 攻撃 | 支援 | 生命 | 囁き | 祈り | 黄金塊 | 輝く系素材 |
| 雑魚モンスター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| FEAR | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| BOSS | 〇 | 〇 | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | - |
※左右のスワイプで掲載中の盗めるアイテムを確認できます
敵から盗めたアイテムを掲載しています。雑魚モンスターの入手アイテムは、複数種まとめて表記しており、モンスターにより盗めない場合がございます。あくまでも、盗めるアイテムの参考としてご覧いただければ幸いでございます。
低確率でレアアイテムを入手

盗むは、低確率で硬玉や虹作成素材などレアアイテムを入手できます。雑魚モンスターとFEAR共通で入手できるうえに、ヌアル平原やエアポートの敵から盗めたことから、敵の強さやダンジョン・フィールドに関係なく盗める模様です。
盗む100回の入手アイテム検証
盗めたアイテム

| アイテム名 | 個数 | 確率 |
|---|---|---|
| 4 | 4% | |
| 7 | 7% | |
| 4 | 4% | |
| 4 | 4% | |
| 2 | 2% | |
| 5 | 5% | |
| 1 | 1% | |
| 2 | 2% | |
| 3 | 3% | |
| 1 | 1% | |
| 3 | 3% | |
| 盗めた回数 | 36 | 36% |
異夢・時の塔に出現する「ウォッチャン」から100回盗む行った結果、盗むの成功率は約40%ほどであることがわかります。ただし、各アイテムの入手確率は、試行回数が100回と少ないため、盗む際の参考にご覧ください。
盗む頻度にバラつきあり
盗めるアイテムを検証した結果、盗む頻度にバラつきがあることが判明しました。連続で7回盗めないケースもあれば、秘伝巻子を5連続で入手した結果もあるため、特定のアイテムに絞って盗むのは難しいでしょう。
無限スティールのやり方
| パーティ編成 | |||
|---|---|---|---|
キッド |
ピチカ |
自由枠 |
自由枠 |
無限スティールとは、キッドにMP消費軽減(潜在)グラスタを装備しスキル「Zスティール」の消費MPを41に落とし、ピチカの「オラトリオ」でMPを回復することで、盗むを何度も使用する方法です。
ただし、ピチカを未所持の場合は無限スティールができないため、MP消費軽減(潜在)グラスタで消費MPだけでも軽減し、MPが枯渇したら宿屋で回復しましょう。
- あわせて読みたい
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











