【アナデン】パーティについて[No1483]
- モンハンワイルズのソフトが当たるキャンペーン開催中!
- ・プレゼントガチャキャンペーンの参加はこちら!
- 愛すべき愚かさよThe Guardian of Curiosity配信!
- ・愛すべき愚かさよ攻略 / ノノルドの最新情報
- ・クレルヴォ(AS)の最新情報
質問内容
- 千樹
-
やり始めたのは5年ほど前なのですが、離れていたり、やってもログインとガチャだけで殆ど進んでない状態です。
最近になってちまちま進めるようになったのですが、現在キャラが多すぎてどんなパーティにしていいのかがわからなくなっているのですが、どうやってパーティを考えたらいいのでしょうか。
特に、星導覚醒キャラは色々複雑な印象があってどう組んで良いのかがわかりません。何を基準に、どう組んだら上手に回るんでしょうか?
メイン70章までは、フラムラピス主軸とツバメ主軸の2パーティで進めてきましたが、この先を考え星導覚醒キャラで似たような、雑魚一掃パーティが組めたらいいなと思っています。
現在のおすすめのパーティや、星導覚醒キャラでパーティを組む上でのコツなどがあればアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- 2025/2/12 | 通報
- 回答数:1 閲覧数:19
回答一覧
- 名無し
-
最近のキャラの説明が長すぎて理解しずらい状況なのは現役プレイヤーも同じです
星導覚醒キャラは現在64キャラ(配布を含む)います
それぞれ特徴があり、運用方法が違います
なので「何を基準に、どう組んだら上手に回るんでしょうか?」と聞かれても64パターン答える必要が出てきます
雑魚一掃をしたいのであればASセスタやESアナベル等が適していますが、雑魚なのであればフラムラピスで充分です
パーティーを組むコツとしては情報をたくさん入手することです
このサイトだけでなく、ようつべ、Xなど様々なツールで情報を発信している方々がいます
それらを組み合わせながら理解を深めればよいかと思います
とりあえず使ってみて、分からないことが具体的になった時、改めて質問して下さい
有識者さんが答えてくれるはずです
今回の質問は大雑把すぎて答えるのが難しいです
- 2025/2/12 | 通報