【ドラゴンズドグマ2】加護なき世界の攻略と行き方
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班のおすすめ記事
- ・おすすめ最強ジョブ / おすすめ最強スキル
- ・取り返しの付かない要素
- ・金策の効率的なやり方3選
ドラゴンズドグマ2(DD2)の加護なき世界の攻略と行き方をご紹介。日数(時間制限)の仕様や竜識者の最強装備、赤い光のボス(ドラゴン)を倒すメリット、スペクターなど限定モンスターの出現場所、メネラの誠意や黎明の都のクエスト攻略について記載しています。
加護なき世界関連でおすすめの記事 | |
---|---|
エンディング分岐の条件 | 最強武器の入手方法 |
クリア後の解放要素 | トロフィー一覧 |
加護なき世界の行き方
メインクエスト「意志」で魂魄の剣を使用
加護なき世界(真エンディング)の行き方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | メインクエスト「意志」でドラゴンが登場するまで進める | ||||||||
2 | ドラゴンに攻撃してメインクエスト進行 | ||||||||
3 | ドラゴンの背中に乗ったらドラゴンの心臓へ向かう | ||||||||
4 | 心臓に着いたらアイテム欄から「力を得た”魂魄の剣”」を使う | ||||||||
5 | 攻撃ボタンで「自身を貫く」を選択 | ||||||||
6 | 加護なき世界が解放される |
加護なき世界(真エンディング)は、メインクエスト「意志」でドラゴンの背中に乗る場面から行けます。ドラゴンの背中に乗ったら、心臓へ向かい「力を得た”魂魄の剣”」を使用すると、加護なき世界へ移動します。
通常EDから向かうと初回は竜血晶100個入手
通常エンディングから分岐前に戻る方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | メインクエスト「意志」でドラゴンが登場するまで進める | ||||||||
2 | ドラゴンに攻撃してメインクエスト進行 | ||||||||
3 | ドラゴンの背中に乗ったらイベント発生まで放置 | ||||||||
4 | ドラゴンを倒す | ||||||||
5 | 玉座が登場するシーンまでエンディングを見る | ||||||||
6 | 玉座に座らずにフードの男(導き手)に2回話しかける | ||||||||
7 | エンディング分岐前のドラゴンの背中のシーンに戻れる |
通常エンディングでドラゴン(ラスボス)を倒したことがない方は、ドラゴンを倒してから加護なき世界へ向かうのがおすすめです。通常エンディングで初めてドラゴンを倒すと、竜血晶を約100個入手できます。
加護なき世界へ行くと通常の世界に戻れない
加護なき世界へ行くと、クリアするまで通常の世界へは戻れません。また、加護なき世界をクリアすると、クリアデータを引き継いでストーリー2周目が始まるため、はじめからストーリーをプレイする必要があります。
加護なき世界の日数制限と仕様
日数経過のデメリット
5日目の朝からエリアが消滅する
日数 | 消滅するエリア |
---|---|
5日目の朝 | 火山島宿営地 |
6日目の朝 | アガメン遺跡 |
8日目の朝 | 聖樹の里 |
10日目の朝 | ヴェルンワース |
バクバタル |
加護なき世界では、5日目の朝から各エリアが消滅します。クエストの進行や探索をしたい方は、ベッドや宿屋で休む行為は極力控えましょう。
エリアの消滅は赤い光でボスを倒すと防げる
エリアの消滅は、各エリアの赤い光で出現するボスを倒すと防げます。赤い光のボスは、竜血晶集めに最適だったりトロフィーの獲得で必要なため、優先的に倒すのがおすすめです。
10日目の朝からベッドが使えない
10日目の朝からベッドを使用できません。加護なき世界の探索は、10日目までに済ませましょう。
加護なき世界の限定仕様
- マップが通常の世界と異なる
- 死亡すると最初から or 休んだ日から再開
- 海底神殿に家がある
- 竜識者やショップのラインナップが2周目仕様
- メインポーンはクエスト「深き睡り」で再加入
- 刹那の飛石が敵や宝箱から入手しやすい
- キャンプで休むことができない
- 牛車が運行していない
- 昼や夜の概念がない
- 敵の出現場所が異なる
加護なき世界は、通常の世界と仕様が異なります。特に、死亡しても直前のオートセーブから復活できないため、竜の鼓動で復活できるようにしましょう。
加護なき世界でやるべきこと
- 赤い光のボスから竜血晶を集める
- 竜識者から最強装備を交換
- スペクターとワーグから限定素材を入手
- 限定トロフィーの獲得
- 黎明の都を進めてストーリーを楽しむ
赤い光のボスから竜血晶を集める
赤い光で出現するボスは、最も効率的に竜血晶を集められます。シーフのノーマルスキル「瞬盗」が発動すると、竜血晶を約30個入手できるため、児戯のリングなどで長期戦に持ち込めば、竜血晶を999個集めることも現実的です。
児戯のリングはスフィンクスの決闘の謎で入手
児戯のリングは、スフィンクスの決闘の謎で入手できます。装備すると攻撃が弱体化するため、ボスを倒すことなく、ひたすら瞬盗の発動を狙えます。
竜血晶は金策の手段としても優秀
竜血晶は、1個1,500Gで売れるため、金策の手段としても優秀です。竜識者との取引で使用するのが最優先ですが、竜血晶が余ったら売却しましょう。
竜識者から最強装備を交換
海底神殿でロセイエスと会話すると、竜識者から最強装備を交換できます。最強装備は、ストーリー2周目以降であれば通常の世界でも交換できますが、通常の世界で竜識者が出現するのはストーリー後半です。
スペクターとワーグから限定素材を入手
スペクターの出現場所の例 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ワーグの出現場所の例 | |
![]() |
![]() |
スペクターとワーグは、加護なき世界で出現するため、倒して限定素材を入手するのがおすすめです。ワーグの鋭い獣牙とスペクターの奇霊石は、一部の装備強化で必要なため、見つけ次第倒しましょう。
限定トロフィーの獲得
限定トロフィー | 獲得方法 |
---|---|
![]() |
全てのエリアで問題を解決し避難させる |
![]() |
赤い光のボスを全て倒してクリア |
![]() |
タロスのところへ向かう |
![]() |
加護なき世界を開始する |
加護なき世界には、限定トロフィーが存在します。基本的にはクエスト「黎明の都」を進めると獲得できますが、取り逃したくない方は攻略チャート通りに進むと全て獲得できます。
黎明の都を進めてストーリーを楽しむ
クエスト「黎明の都」を進めると、ストーリーを楽しめます。また、黎明の都に関連するクエストを全てクリアすると、経験値約15万XP、お金約17万G、竜血晶200個を入手できるため、報酬目当てでもおすすめです。
加護なき世界の攻略チャート
※通常世界のクエスト進行度や好感度で内容が変わる場合があります
攻略チャート
- ▼海底神殿の解放
- スタート地点~深き睡りクリアまで
- ▼バクバタルの避難誘導
- メネラの誠意~討究の果てクリアまで
- ▼火山島宿営地の避難誘導
- エルネストの願い~ヘンリクの義理クリアまで
- ▼聖樹の里の避難誘導
- タルエースンの望みクリアまで
- ▼ヴェルンワースの避難誘導
- スヴェンの覚悟クリアまで
- ▼各エリアの避難完了後
- 加護なき世界クリアまで
スタート地点~深き睡り|海底神殿
スタート地点~深き睡りクリアまで | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() 【報酬】メインポーン再加入/15,000XP/30,000G/1,000R |
海底神殿で家の解放や竜識者から最強装備を交換
海底神殿 | できること |
---|---|
家 | 倉庫の使用やベッドで回復 ※エリアが消滅するのでベッドは非推奨 |
竜識者 | 竜血晶と最強装備を交換 |
戻りの礎 | 解放すると未解放の戻りの礎も解放 |
シグルド | 魔剣士のマスタースキル習得 ※マスタースキルが未解放かつ好感度が高い |
海底神殿でロセイエスと会話すると、海底神殿の家が解放されたり竜識者から最強装備を交換できます。また、海底神殿には戻りの礎が存在するため、忘れずに解放しましょう。
メネラの誠意~討究の果て|バクバタル
メネラの誠意~討究の果てクリアまで | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ※クエスト「メネラの誠意」が発生 |
||||||||
2 | ![]() 見届人を引き受ける→戦闘に関与せずに終わるまで待つ |
||||||||
3 | ![]() どちらが悪いという事はない→ロキムに食糧を渡す ※腐った食糧を渡すのは非推奨 |
||||||||
4 | ![]() こちらからは攻撃せずにNPCに殴られる |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() 【報酬】20,000XP/20,000G/竜血晶35個/全能霊薬1個 |
||||||||
7 | ![]() ※クエスト「討究の果て」が発生 |
||||||||
8 | ![]() |
||||||||
9 | ![]() 【報酬】20,000XP/10,000G/竜血晶30個 |
竜の像を壊す場面は雑魚敵を無視してもクリア可能
竜の像を壊す場面は、雑魚敵を無視してもクリアできます。ただし、先行しているファズスが死亡する可能性があるため、ファズスの護衛は徹底しましょう。
ファズスが死亡したら竜の鼓動で復活させる
ファズスが死亡してしまったら、竜の鼓動で復活させてあげましょう。ファズスは今後のクエストでも登場するため、死亡したままだとクエストが通常通りに進行しない可能性があります。
エルネストの願い|火山島宿営地
エルネストの願い~ヘンリクの義理クリアまで | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ※戻りの礎から向かうことも可能 |
||||||||
2 | ![]() ※クエスト「エルネストの願い」が発生 |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() ※倒すと竜血晶90個入手/トロフィー「救世主」で必要 |
||||||||
5 | ![]() ※グスタフは歩くのが遅いので抱えるのがおすすめ |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() 【報酬】20,000XP/15,000G/竜血晶40個 |
||||||||
8 | ![]() |
||||||||
9 | ![]() ※クエスト「ファズスの反抗」が発生 |
||||||||
10 | ![]() 【報酬】15,000XP/32,500G |
||||||||
11 | ![]() |
||||||||
12 | ![]() |
||||||||
13 | ![]() |
||||||||
14 | ![]() ※クエスト「ヘンリクの義理」が発生 |
||||||||
15 | ![]() 【報酬】20,000XP/15,000G/竜血晶30個 |
タルエースンの望み|聖樹の里
タルエースンの望みクリアまで | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() ※倒すと竜血晶90個入手/トロフィー「救世主」で必要 |
||||||||
3 | ![]() ※聖樹の里では森語通訳がいないと会話の内容が分からない |
||||||||
4 | ![]() ▼避難してくれない時は別クエストクリア or 日付進行 |
||||||||
5 | ![]() 【報酬】20,000XP/25,000G/竜血晶30個 |
説得は別クエストを進めるか日数経過
古縁の森にての受注場所 | |
---|---|
![]() |
![]() |
タルエースンへの説得は、ドゥーランに話しかけてクエスト「古縁の森にて」を進めるか、日数を進めると説得できます。日数を進めると5日目の朝からエリアが消滅するため、古縁の森にてを進めるのがおすすめです。
スヴェンの覚悟|ヴェルンワース
スヴェンの覚悟クリアまで | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() ※クエスト「スヴェンの覚悟」が発生 |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() 【報酬】20,000XP/25,000G/竜血晶35個 |
||||||||
8 | ![]() ※倒すと竜血晶90個入手/トロフィー「救世主」で必要 |
各エリアの避難完了後|加護なき世界クリア
各エリアの避難完了後 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() ※かざすと加護なき世界へは戻れず強制的に2週目へ進む |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
先に各地の赤い光を消滅させる必要がある
海底神殿に赤い光が出現していない場合は、各地の赤い光を消滅させる必要があります。赤い光は、赤い光でボスを倒すか10日目の朝まで日数経過すると、海底神殿以外の赤い光が消滅します。
魂魄の剣をかざすと強制的に2週目開始
海底神殿の赤い光に魂魄の剣をかざすと、エンディングへ進行し強制的にストーリー2周目が始まります。加護なき世界をまだ楽しみたい方は、海底神殿に赤い光が出現しても魂魄の剣をかざさないようにしましょう。
加護なき世界で受注できるクエスト
※通常世界のクエスト進行度や好感度で内容が変わる場合があります
クエスト | 受注条件と報酬 |
---|---|
黎明の都 |
|
深き睡り |
|
メネラの誠意 |
|
討究の果て |
|
エルネストの願い |
|
ファズスの反抗 |
|
ヘンリクの義理 |
|
スヴェンの覚悟 |
|
タルエースンの望み |
|
古縁の森にて |
|
加護なき世界の限定トロフィー
シルバートロフィー一覧
トロフィー | 獲得方法 |
---|---|
世話焼き | 全てのエリアで問題を解決し避難させる |
救世主 | 赤い光のボスを全て倒してクリア |
ブロンズトロフィー一覧
トロフィー | 獲得方法 |
---|---|
再起動 | タロスのところへ向かう |
ドラゴンズドグマ2 | 加護なき世界を開始する |
関連記事
ストーリー攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |