【ドラゴンズドグマ2】隠れ住まいの夫婦の攻略|サブクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・おすすめ最強ジョブ / おすすめ最強スキル
- ・取り返しの付かない要素
- ・金策の効率的なやり方3選
ドラゴンズドグマ2(DD2)のサブクエスト「隠れ住まいの夫婦」の攻略です。報酬や受注場所、マジックアーチャーについても記載しているので、クエスト攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | ファストトラベルのやり方 |
| マジックアーチャーの解放条件 | サブクエスト一覧 |
隠れ住まいの夫婦の受注場所と受注条件
| 推奨レベル | - |
|---|---|
| 受注場所 | アガメン火山島 |
| 解放時期 | メインクエスト「炎の国」 |
| 解放条件 | グスタフと会話を進める |
| 獲得経験値 | 4,800XP |
| 獲得報酬金 | 23,000G |
| 報酬 |
|
隠れ住まいの夫婦は、アガメン火山島で発生するクエストです。火山島関所に向かう途中で、グスタフと会話を進めるとイベントが進行します。
隠れ住まいの夫婦をクリアすると、マジックアーチャーの解放に必要なアイテム「魔弓の絶技書」が入手できます。
隠れ住まいの夫婦の攻略チャート
攻略チャート
- 湿布の材料になる草花を3つ探す
- グスタフの家に行き、謝礼を受け取る
- グスタフを火山温泉郷まで護衛する
湿布の材料になる草花を3つ探す

クエストを受注したら、グスタフに草花アイテムを3個渡しましょう。渡す薬草は何でも良いので、低級薬草を渡すのがおすすめです。
グスタフをR2で掴んで運ぶ

| NPCを掴む | ![]() |
|---|
グスタフと共に家や火山温泉郷まで移動する時は、R2で掴んで移動しましょう。グスタフは移動速度が遅く時間がかかるので、戦闘中以外は主人公が担いで移動するほうが早く進めます。
隠れ住まいの夫婦の報酬

| 報酬 |
|
|---|---|
| 経験値 |
|
隠れ住まいの夫婦をクリアすると、マジックアーチャーの解放に必要なアイテム「魔弓の絶技書」が入手できます。マジックアーチャーは、メイジの上級職で、攻撃特化の魔法使いです。
関連記事

| サブクエスト一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
補給部隊員の悩み |
新兵の受難 |
小さな冒険 |
|||
兄弟の尽力 |
閉ざされた研鑽 |
功罪の駒 |
|||
気まぐれ旅人 |
行方知れずの宝石 |
からくり箱 |
|||
厄災の到来 |
憧れを手に |
魔術師の信条 |
|||
攫われた少年 |
故郷を発つ日 |
月は雲に隠れ |
|||
悩める若枝 |
若木の伸びしろ |
隠れ住まいの夫婦 |
|||
獣人の教官 |
手練れの上戸 |
陰る薔薇園 |
|||
| サブクエ関連記事 | |||||
| 大杖の場所はどこ? | スヴェンの部屋はどこ? | ||||

ドラゴンズドグマ2攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











