【ドラゴンズドグマ2】新兵の受難の攻略|サブクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・おすすめ最強ジョブ / おすすめ最強スキル
- ・取り返しの付かない要素
- ・金策の効率的なやり方3選
ドラゴンズドグマ2(DD2)のサブクエスト「新兵の受難」の攻略です。報酬や受注場所についても記載しているので、クエスト攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | 序盤の効率的な進め方 |
| ジョブ一覧 | おすすめジョブの選び方 |
新兵の受難の受注場所と受注条件
| 推奨レベル | 2 |
|---|---|
| 受注場所 | 国境監視団宿営地にいるフィル |
| 解放時期 | 国境監視団宿営地到着後 |
| 解放条件 | フィルと会話する |
| 獲得経験値 | 400XP |
| 獲得報酬金 | 1,000G |
| 報酬 |
|
新兵の受難は、国境監視団宿営地の西門付近にいるフィルより受注できます。条件はフィルと会話するだけなので、メインストーリーを進める前に受注してクリアしておきましょう。
砂時計マークは時間経過で進展するので注意

新兵の受難は、時間経過でクエストが進展する「砂時計マーク」のクエストです。放置するとプレイヤーに不利な状況になる可能性があるため、受注後は最優先でクリアすることをおすすめします。
新兵の受難の攻略チャート
- フィルと会話してクエストを受注する
- 目的地を目指して宿営地より西の街道を進む
- ハーピィ3体を倒す
- フィルに報告する
1.フィルと会話してクエストを受注する

新兵の受難を受注するには、宿営地からメルヴェへ向かうタイミングでフィルに話しかけましょう。フィルは宿営地西にある門の前にて、盾を背負った男性の近くにいます。
2.目的地を目指して宿営地より西の街道を進む

クエスト受注後は、フィルの近くにある門から宿営地を出て西に向かいましょう。目的地はマップに黄色アイコンで表示されており、街道沿いに進むと到達します。
3.ハーピィ3体を倒す

合流したら、ハーピィ3体を倒しましょう。ハーピィは飛んでいる時間が長いため、覚者のクラスがファイターかシーフを選択した場合は攻撃が当てづらいです。
また、ハーピィの元へ向かう前には、宿営地でソーサラーやアーチャーなどのポーンを雇いましょう。遠距離から攻撃できるので、プレイヤーが攻撃せずとも討伐可能です。
4.フィルに報告する

ハーピィを討伐し終えたら、宿営地に戻ってフィルに報告しましょう。フィルに報告すると経験値やアイテムといった報酬を獲得可能です。レベルアップ後は、宿営地にいるレベルが高いポーンを雇用しましょう。
新兵の受難の報酬
| 報酬 |
|
|---|---|
| 経験値 |
|
新兵の受難をクリアすると、400経験値とランタン用オイルを獲得できます。ランタン用オイルは、暗い場所で周辺を照らすランタンの燃料で、夜や洞窟などで活動する際に重宝するアイテムです。
関連記事

| サブクエスト一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
補給部隊員の悩み |
新兵の受難 |
小さな冒険 |
|||
兄弟の尽力 |
閉ざされた研鑽 |
功罪の駒 |
|||
気まぐれ旅人 |
行方知れずの宝石 |
からくり箱 |
|||
厄災の到来 |
憧れを手に |
魔術師の信条 |
|||
攫われた少年 |
故郷を発つ日 |
月は雲に隠れ |
|||
悩める若枝 |
若木の伸びしろ |
隠れ住まいの夫婦 |
|||
獣人の教官 |
手練れの上戸 |
陰る薔薇園 |
|||
| サブクエ関連記事 | |||||
| 大杖の場所はどこ? | スヴェンの部屋はどこ? | ||||

ドラゴンズドグマ2攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











