【ドラゴンズドグマ2】クリア後の解放要素とやりこみ要素|2周目には何が引き継がれる?

- 攻略班のおすすめ記事
- ・おすすめ最強ジョブ / おすすめ最強スキル
- ・取り返しの付かない要素
- ・金策の効率的なやり方3選
ドラゴンズドグマ2(DD2)のクリア後の解放要素とやりこみ要素について紹介。解禁される要素や2周目の引き継ぎ要素をまとめているので、クリア後に出来ることを知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | おすすめ最強ジョブ | 
| クリア時間とボリューム | 取り返しの付かない要素 | 
クリア後の解放要素
2周目以降はレベルと装備を引き継がれる

クリア後の解放要素として、クリアデータを引き継いでストーリーを最初から遊べます。2周目以降はクリア時のデータそのままの状態で引き継がれるので、アイテムやスキルを再度入手する手間を省けます。
また、所持品や倉庫に預けたアイテム等も引き継がれ、宿屋や自宅にて引き出しできます。ただし、一部の重要アイテムやクエスト進行状況は引き継がれないので、全部が全部クリア時のままというわけではない点を留意しておきましょう。
セーブデータが上書きされる点に注意
ドラゴンズドグマ2はセーブデータを複数保存できないため、クリア直前とクリア後のデータを別々で保持できません。クエストやアイテム収集をやり遂げてから周回プレイをしたい場合は、クリア直前のデータで再開しましょう。
マップが全解放

クリア後のデータを引き継いで新規でゲームプレイを開始すると、マップが全解放された状態でスタートします。いままで行ったことのない場所も明るく表示されているので、目的地までのルートを確認しやすいです。
店売りのアイテムが追加

クリア後のデータで新しくストーリーを始めると、一部のお店でアイテムが追加されています。アイテムコンプを目指している方は、2周目から始めるといいでしょう。
クリア後のやりこみ要素
| クリア後のやりこみ要素 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ▼クエストクリア埋め | ||||||||
| 2 | ▼レベル・ジョブランク上げ | ||||||||
| 3 | ▼マスタースキルの解放 | ||||||||
| 4 | ▼最強装備集め | ||||||||
| 5 | ▼探究心の証集め | ||||||||
クエストクリア埋め

クリア後のやりこみ要素で主に挙がるのは、クエストクリア埋めです。ドラゴンズドグマ2では様々な種類のサブクエストが用意されているうえ条件で派生するため、全てのクエストを網羅しようとすると1周では終えません。
レベル・ジョブランク上げ
クリア後のやりこみ要素として、レベルやジョブランク上げがあります。基本的に戦闘をしていれば溜まっていきますが、レベルカンスト・全ジョブカンストを目指すと相当な時間を充てる必要があります。
マスタースキルの解放

各ジョブのマスタースキルを解放していないのであれば、マスタースキル解放を目指しましょう。マスタースキルとは各ジョブごとに隠された条件で解放されるスキルのことで、指南書を読むことで習得できます。
最強装備集め

1周目で集められなかった最強装備を各ジョブごとに集めるのもやりこみ要素の一つです。店売りだけでなく洞窟に隠されているものやクエスト報酬でも装備は入手できるので、各ジョブごとに最適な装備を集めましょう。
探究心の証集め

クリア後の2周目プレイでは、世界各地に落ちている探究心の証集めをしてみるのもいいでしょう。探究心の証は一定数集めると報酬と交換できるアイテムで、交換では貴重なアイテムを入手できます。
探究心の証を集めた数は周回プレイを始めても引き継がれているため、1周の内に全ての報酬分を集める必要はありません。周回を重ねて採集報酬を目指しましょう。
関連記事

| おすすめのお役立ち情報 | ||
|---|---|---|
|  序盤の進め方 |  おすすめジョブ |  最強スキル | 
|  取り返し付かない |  金策おすすめ方法 |  レベル上げと上限 | 
|  ジョブマスター場所 |  ジョブランク上げ |  戻りの礎の場所 | 
|  牢獄から出る方法 | - | - | 
キャラメイクのお役立ち記事
| キャラクリ関連記事 | ||
|---|---|---|
|  キャラメイク |  美人キャラメイク |  イケメンキャラクリ | 
|  獣人レシピ |  アニメのキャラクリ |  重量(体重)の違い | 
|  頭装備の非表示 |  名前と性別変更 |  竜の鼓動の稼ぎ方 | 
ポーンのお役立ち記事
| ポーン関連記事 | ||
|---|---|---|
|  公式ポーン入手方法 |  ポーンの性格 |  ポーンの貸し借り | 
お役立ち情報
| お役立ち情報まとめ | |
|---|---|
| 好感度の上げ方 | ファストトラベル | 
| 娼館の効果 | リム(R)稼ぎ | 
| 竜の鼓動の稼ぎ方 | 密入国のやり方 | 
| 金色テイオウコガネの場所 | 竜の鼓動の稼ぎ方 | 
| 「!」の意味 | セーブデータ削除のやり方 | 
| 回復のやり方 | ロスゲージの回復方法 | 
| トロフィー一覧 | 倉庫の場所と使い方 | 
| 蜥蜴酒の入手方法 | スヴェンの部屋はどこ? | 
| オニキスの入手方法 | - | 
製品情報
| 製品情報まとめ | |
|---|---|
| 評価評判・レビュー | メタスコア | 
| クリア時間 | Steam版の必要スペック | 
| エディションごとの値段の違い | DL版とパッケージ版の違い | 
| オンライン要素 | マルチプレイ | 
| いつから遊べる? | 過去作はやるべき? | 
| 体験版引き継ギのやり方 | - | 

 ドラゴンズドグマ2攻略wiki
ドラゴンズドグマ2攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











