【ドラゴンズドグマ2】ジョブランク上げのおすすめ方法と上限|JP稼ぎ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・おすすめ最強ジョブ / おすすめ最強スキル
- ・取り返しの付かない要素
- ・金策の効率的なやり方3選
ドラゴンズドグマ2(DD2)のジョブランク上げのおすすめ方法をご紹介。ジョブランクの上限や上げるメリットについても掲載しているので、JP稼ぎの参考にしてください。
| ジョブランク上げ関連でおすすめの記事 | |
|---|---|
| ジョブ一覧 | おすすめジョブ |
| ポーンのおすすめジョブ | ポーン共有掲示板 |
ジョブランク上げのおすすめ方法
敵を倒して地道に稼ぐのがおすすめ

ジョブランクを上げるには、雑魚敵を倒して地道に稼ぐのがおすすめです。雑魚敵は時間経過でリポップするので、自分が今いる拠点から近い湧きポイントに向かい、雑魚敵を一掃しましょう。
2日時間経過で雑魚敵はリポップ

倒した雑魚敵は、ゲーム内時間で2日経過するとリポップします。ベンチで8回休めば2日経過するので、雑魚敵を倒して街に戻り、ベンチで8回休んでから再び湧きポイントに戻るを繰り返しましょう。
性格が奔放のポーンに戦ってもらうのがおすすめ

雑魚敵でのジョブランク上げは、性格が「奔放」のポーンに戦ってもらうのがおすすめです。奔放のポーンは指示しなくても勝手に敵と戦ってくれるので、操作の手間が省けます。
アーチャーなどの遠距離攻撃が可能なポーンであれば、飛んでいる敵にも自動で対応してくれます。
アリズン装備中は全ジョブランクが同時上昇

覚者専用のジョブ「アリズン」を装備中は、全ジョブのランクが同時に上昇します。アリズンを解放済みなら、ジョブをアリズンにしてからジョブランク上げをすると効率的です。
ジョブランクの上限とメリット
ジョブランクの上限はレベル9

ジョブランクの上限はレベル9です。レベル9にしないと解放されないアビリティがあるので、可能であれば最大まで上げておきましょう。
ランクアップでスキルやアビリティが解放

ジョブランクを上げると、各ジョブごとに異なるスキルやアビリティが解放されます。アビリティは他のジョブにも引き継げるので、複数のジョブのランクを上げることでカスタマイズの幅が大きく広がります。
関連記事

おすすめ最強ジョブ |
ポーンのジョブ |
ジョブランク上げ |
ジョブマスター場所 |
マスタースキル |
スキル一覧 |
上位職&覚者専用ジョブ
| ジョブ一覧 | ||
|---|---|---|
マジックアーチャー |
魔剣士 |
幻術師 |
アリズン |
ウォリアー |
ソーサラー |
初期ジョブ
| ジョブ一覧 | |||
|---|---|---|---|
ファイター |
アーチャー |
シーフマスタースキル |
メイジ |

ドラゴンズドグマ2攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










