【エレスト】真究極ブレイドの評価とスキル倍率

エレストの真究極ブレイドの評価とスキル倍率を記載。真究極ブレイドのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで真究極ブレイド育成の参考にしてください。
ブレイドの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 78点 | 87点 | 74点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1287 | 630 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| エレメンタルコイン交換所 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【居合・鎌風】
敵全体に木属性攻撃、このターンの間、味方全員に「確率で自身が相手から受けるダメージを無効化する」効果を付与する |
|||
| 倍率:4倍 | ||||
![]() |
【真・残風剣】
敵全体に強力な2連続木属性攻撃、このターンの間、味方全員に「自身の全てのスキルに敵のHPが瀕死時に一撃で倒す効果を追加」を付与する |
|||
| 倍率:4倍 | ||||
![]() |
【真・無幻残風剣】
敵全体に超強力な3連続木属性攻撃、10コンボ以上ならもう一度発動、ピース操作終了後、盤面にある最も少ない属性ピースを木ピースに変化させ、再コンボする |
|||
| 倍率:3.5倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【水属性キラー100%】 水属性の敵に与えるダメージが100%アップ 解放条件:最初から |
|||
|
|
【真・アースシフト】 ピース操作前、水ピース2個を木ピースに変化する 解放条件:究極融合で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【風詠】 バトル開始から2ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く)、さらにスキル使用時、天候を木属性にする 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ブレイドの使い道
攻守に優れクエストアリーナともに活躍
究極ブレイドは、攻守の揃ったアビリティとスキルでクエストアリーナどちらでも活躍するアタッカーです。究極ブレイドは2つの攻撃力が上がるアビリティと、ダメージを無効化するアビリティとスキルの追加効果を備えています。
クエストでは水属性キラー50%と真・集中を活かし水属性クエスト全般で火力が出せます。回復役と編成すると真・集中が発動しやすく、火力が出せます。特にラケシスは回復+ブーストスキルを持つため、一緒に編成すると強力です。
アリーナでは相手の攻撃を無効化するスキルとアビリティで耐久力のあるアタッカーとして活躍します。短いターンで決着するアリーナは相手の攻撃回数が限られるため、攻撃回避の恩恵が大きいです。
被ダメ回避に優れ耐久力が高い
究極ブレイドの大きな特徴は被ダメージの回避に優れた耐久力の高さです。究極ブレイドは、究極アビリティで固定ダメージや割合攻撃を除いた攻撃を2回無効化します。さらにスキル2と3で攻撃に加え追加効果で相手の攻撃を高確率で回避できます。
攻撃回避の恩恵が大きいアリーナや、被ダメージの大きいクエストで役立ちます。
水属性キラー持ちとの比較
究極ブレイドを水属性キラー持ちの究極ヘルメスやフェルディアと比較するとクエストではアタッカーとして劣ります。究極ヘルメスたちとはキラーの倍率に差がありますが、真・集中があるためスキル倍率が1.8倍に上昇し、与ダメージの量は肉薄します。
スキル形状で究極ヘルメスとフェルディアと差があります。究極ヘルメスたちが組みやすくブーストの恩恵を受けやすいスキル形状であるのに比べ、究極ブレイドはラケシス以外のブーストと相性が悪く、全体攻撃のスキル3は撃てる場面が限られます。
クエストでは劣りますが、攻撃無効化のアビリティとスキルがあるため、アリーナで活躍できる点が優れています。ガチャを回さずに入手できる点も大きく、優秀な性能を持ったキャラです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
影切丸
|
![]() |
先制攻撃 | 87点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル3で発動・6コンボ以上で先制効果付与適正攻略コンテンツ
エリザベート | ダゴン | フルーレティ |
ヒュドラ | シルキー | ビーンズオーガ |
ブレイドの究極融合条件/進化素材
究極融合条件
| 条件一覧 | ||
|---|---|---|
ギガース
SOUL30 |
ワーウルフ
SOUL30 |
ローラ
SOUL30 |
ヴェルハインド
SOUL15 |
究極ベオウルフ
SOUL15 |
究極ブレイド
SOUL30 |
ミリアム
SOUL1 |
次元の羽ペン
1個 |
|
進化素材
| 石版 | 入手場所 |
|---|---|
![]() |
【ブレイドの進化石版1】 ・五戦神の遺跡エレイアステージ10報酬 |
![]() |
【ブレイドの進化石版2】 ・五戦神の遺跡エレイアステージ15報酬 |
ブレイドを使った人の声
| 強い点 | 今流行りのリミテッド等では上位に入るキャラ また、真究極により使い方が変わり使えたりする場面もある。 |
|---|---|
| 弱い点 | 今のエレストでは(2022 7/25)時点ではもはや皆無であり、使う事がほぼないに等しい 当時の彼なら猛威を古いその近年辺りに影武器登場 あるパテと組ませると強かった印象※1 真究極してもクエストでは火力に劣る(と言うかグレード上げても弱い言っちゃいけない)※2 以下の↓話はアリーナ・リミテッドの話になります。 アリーナでも星6ゲーと化してる中 彼はまた皆無であろう… がリミテッドでは話が変わる。 あろう事がリミテッドの彼は猛威を古い、2ターン無敵再コンボまでする(木を木に飛ばしちゃいけない) また他のキャラと相性よくスキル形状も合わないのに組まれる事がある※3 ただし互いにブレイドだけ残ると運+One on Oneになりがちでこれは言うまでもない。 ※1 牛若 ハルドラ等のパテ ※2 アリーナ・リミテッドでも火力は低い ※3 グレイブは勿論 フリージア等よく見かける |
参考になった
0
エレスト攻略wiki


エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










