【エレスト】究極聖夜のエルルーンの評価とスキル倍率

エレストの究極聖夜のエルルーンの評価とスキル倍率を記載。究極聖夜のエルルーンのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極聖夜のエルルーン育成の参考にしてください。
| 関連記事 | 究極聖夜のエルルーン最後の試練 |
|---|
目次
聖夜のエルルーンの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 84点 | 86点 | 84点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
2 | 1237 | 526 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 復刻クリスマス召喚 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【キャンドルソード】
敵単体に火属性攻撃、さらに盤面上にある全てのコアにダメージを与え、サイレントコアには2倍のダメージを与える |
|||
| 倍率:3.25倍 | ||||
![]() |
【レッドデコレーション】
敵全体に強力な火属性攻撃、天候を火にする |
|||
| 倍率:4.25倍 | ||||
![]() |
【聖護のイルミネーション】
敵全体に火属性攻撃、さらにこのターン、味方全員が最大HP以上、または7,000以上のダメージを受ける時にダメージを激減させる |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【聖夜の輝き】 敵出現時、味方全員に相手の向かって1番左のモンスターの属性のダメージを1回防ぐ効果を付与する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【真・封印無効】 サイレントコアやスキル・アビリティが使えなくなる一部の効果を無効化する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【真・デュアルウェポン】 武器を2本まで装備可能(自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視)、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
聖夜のエルルーンの使い道
気絶級ダメージを軽減できる
究極聖夜のエルルーンはスキル3を発動すると味方の最大HP以上または7,000以上のダメージを受ける時にダメージを大きく軽減できるので、攻撃力の高いボスのクエストやアリーナ、グランバトルで活躍できます。
ただし、アリーナではスキルを発動しないと究極エルルーンと違い効果が発揮しない点に注意しましょう。
封印スキルに強い
究極聖夜のエルルーンは、封印スキルに強いモンスターです。覚醒で習得する「真・封印無効」を持つため、サイレントコアが配置されてもスキルを発動できます。
また、盤面の全てのコアにダメージを与え、サイレントコアには2倍のダメージを与えるスキルも持つので、コアが配置されるクエストや試練で活躍します。
武器を2本まで装備できる
究極聖夜のエルルーンは属性の合う武器を2本まで装備できる「真・デュアルウェポン」を持ちます。再コンボ武器やピース供給武器などクエストに合わせて強力な武器を装備できます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
エレメンタルソード【火】
|
![]() |
回復効果付与 | 85点 |
エクレシアスタッフ
|
![]() |
ピース変換 | 84点 |
紅蓮の聖剣
|
![]() |
その他 | 83点 |
ホーリーキャンドル
|
![]() |
その他 | 83点 |
マジシャンハット
|
![]() |
単体連続攻撃 | 60点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・火ピース全部消え威力に加算,・スキル1で発動・全体に5ターンオートリジェネ,・スキル3で発動・火ピース5個消え威力に加算,・スキル2で発動・木ピース5個を火ピースに変換,・2回連続攻撃・先制で火ピース1つ供給適正攻略コンテンツ
マッドハッター | ユグドラシル | ゲブ |
ルドラ | イワナガヒメ | アグリッピナ |
ディー&ダム | 究極アルボス | 究極アルテミス |
究極カタリナ | 究極アリエル | ハルドラ・モルス |
聖夜のエルルーンの究極融合条件/進化素材
進化素材
| 石版 | 入手場所 |
|---|---|
![]() |
【聖夜のエルルーンの進化石版】 ・ブラッククリスマスパーリナイステージ7 ・火の大陸26 |
聖夜のエルルーンを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
聖夜のエルルーンを使った人の声
| 強い点 | 究極した事により覚醒アビリティが真封印無効になりオネイロスやティアマトの覚醒無効の影響を受けなくなった。 究極アビリティに真デュアルウェポンが追加され更にアリーナ向けの性能となり大幅に強化された。 種族がゴッドであるため神天上の武器をスキル3を揃えるだけで発動できる。 またスキル3のバリアも7500以上のダメージを激減となった。 |
|---|---|
| 弱い点 | スキル3の形状は大きい十字のためか、ホウオウや火ロキのスキル3といった汎用性の高いスキル形状とはやや組みにくい。 またバリアもスキル3を発動しないとダメなのでそこも注意。 |
参考になった
1
| 強い点 | 初期から付いてるプロテクションがどこでも使えるのでいろんなクエにつれていきやすい。コアにダメージはとても使いやすい。天候変化はどこでも使える、スキル3のダメージカットは1ターンだけだがいいスキル。 |
|---|---|
| 弱い点 | 全てのスキルがピースを6以上使うから運が悪いと封印無効があるのにスキルが使えない事があったりする。スキル3が1ターンだけというのが寂しい。 |
参考になった
2
| 強い点 | 相手のパーティ問わずプロテクションを構え、かつスキル3発動で通常エルルーンの守護の世界を「味方だけ」にターン中付与するという破格の性能。軽減率も通常エルルーンと同じく95%とやっぱり破格。ただしあちらと違ってこちらはスキル3の発動が必要。 |
|---|---|
| 弱い点 | 味方だけ軽減を利用してネメシスミラー対策にこっちもネメシス・・・なのだが、基本的にスキル形状が異なるため組めない。それ以外は文句なしの性能です。あとは固定ダメージの仕様変更のため、通常エルルーンと共に守護の10000ダメージ判定に固定ダメージが含まれなくなったため、妖精女王ティターニアやホーリーアスタルテ等の固定ダメージ含む攻撃に対しては地味に弱い。 |
参考になった
2
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











