【エレスト】クライ・アンドリヒの評価とスキル倍率

エレストのクライ・アンドリヒの評価とスキル倍率を記載。クライ・アンドリヒのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでクライ・アンドリヒ育成の参考にしてください。
クライ・アンドリヒの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 97点 | 80点 | 96点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
2 | 1256 | 563 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャ | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【夜天の暗翼(ナイト・ハイカー)】
このターンの間、味方全員に「攻撃力+1,000」を付与する |
|||
![]() |
【異郷への憧憬(リアライズ・アウター)】
3ターンの間、味方全員の攻撃をかなり大きく強化(重複あり)、消した全てのピースが多いほど効果がアップ |
|||
| 倍率:3.0+(余剰ピース×0.70)倍ブースト | ||||
![]() |
【やっぱり、引退したい…】
このターンの間、味方全員の会心率・会心ダメージが50%アップ、消した全てのピースが多いほど会心ダメージ効果がアップ |
|||
| 倍率:50+(余剰ピース×1)%会心率アップ | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【《始まりの足跡》のクランマスター】 武器を2本まで装備できる、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する、さらに装備している武器スキルのチャージターンが3短縮される 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+500】 HPと攻撃力が500アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【《千変万化》】 スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、自身のスキルと通常攻撃は消したピースによる威力や効果が上昇しやすくなる 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【《嘆きの亡霊》のリーダー】 味方全員の攻撃で受けるダメージを30%減らす、クエスト時、味方の攻撃にかかるダメージ上限を15億引き上げる 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
|
|
【宝具マニア】 武器を装備していると、スキルダメージが150%アップ(アリーナ時は効果減少)、さらに武器での攻撃力が大きく上がり、通常攻撃と武器の追加攻撃が全体攻撃になる 解放条件:アシストアビリティ |
|||
|
|
【リンク:クライ・アンドリヒ】 リンク1:自身に(味方全員の与えるダメージが100%アップ(重複あり))効果を付与 リンク2:自身に(味方全員の与えるダメージが200%アップ(重複あり))効果を付与 リンク3:自身に(味方全員の与えるダメージが300%アップ(重複あり))効果を付与 解放条件:リンクアビリティ |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
クライ・アンドリヒの使い道
火力をサポートする補助役
クライ・アンドリヒは、味方の攻撃を強化するスキル2と会心系バフを付与するスキル3で、火力をサポートする補助役です。
特に会心率付与は会心率を持たない強力なアタッカーと相性が良いため、EXアタックを持ち、基礎の火力が高いアグライアなどのキャラと一緒に編成しましょう。
全属性パーティに編成ができる
クライ・アンドリヒのスキルは属性指定がされていないので、クライ・アンドリヒは全属性パーティに編成して、活躍が見込めるキャラです。
さらにアビリティ効果で消したピースによる威力上昇が上がりやすいため、少ない余剰ピースでも効果アップが狙えます。
クライ・アンドリヒを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
クライ・アンドリヒの入手方法
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャクライ・アンドリヒのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











