【エレスト】火と竜のソウルゲート(ハード)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
 - ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
 - ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
 - ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
 - ・コスモスオブサジタリウスイベント
 
エレスト(エレメンタルストーリー)の火と竜のソウルゲート(ハード)の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、敵の行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストの火と竜のソウルゲート(ハード)攻略の参考にしてください。
| 初心者関連記事一覧 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 意識して目指すべき目標 | 
| 最強キャラランキング | キャラ評価一覧 | 
| チャレンジミッション攻略 | アシスト最強ランキング | 
試練概要
基本情報
| ライフ | 100 | 
|---|---|
| バトル数 | 3 | 
| ボスの種族 | ドラゴン | 
| 獲得マナ | 準備中 | 
| 獲得EXP | 準備中 | 
| 岩減少 | 不要 | 
| BOSSの盤面 | 
|---|
![]()  | 
出現するギミック
| ギミック | コア耐久 | 重要度 | 
|---|---|---|
| コンボ軽減 | - | あると良い | 
火と竜のソウルゲート(ハード)の攻略方法
コンボ軽減の対策があると周回が楽
ステージ3のルビードラゴンは先制で7コンボ軽減を行うため、コンボ軽減の対策があると周回が楽です。周回をする場合はアビリティでコンボ+を持つミザリーやイーディスを編成しコンボ数を稼ぎましょう。
7コンボ以下でもダメージは与えられるので、クリアが目的であればコンボ+持ちのキャラを編成する必要は無いです。
火力編成がおすすめ
火と竜のソウルゲート(ハード)では火力編成がおすすめです。コアの設置や状態異常ピースのギミックが無いため、高火力スキルを持つ究極ポセイドンや通常攻撃が強力な水竜装クラリッサを編成し大ダメージを与えましょう。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 | 
|---|---|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
おすすめパーティ
通常攻撃パーティ
| 火力 | 回復 | ブースト | 変換 | 
|---|---|---|---|
 水竜装クラリッサ  | 
 アナーヒター | 
 ウィスタリア | 
 オルフェ | 
| 代替キャラ | |||
| - | - | - | アルテミシア | 
強力な通常攻撃を行える水竜装クラリッサを編成したパーティです。1ターン目に水竜装クラリッサのスキル3を発動し、攻撃力を上昇しましょう。
水竜装クラリッサのバフをかけた後は、ウィスタリアのブーストスキルを使用してダメージを与えます。
コンボパーティ
| 火力 | ブースト | 火力 | 変換 | 
|---|---|---|---|
 究極アリス | 
 イーディス | 
 ロリーナ | 
 ミザリー | 
| 代替キャラ | |||
| - | - | - | アルテミシア | 
イーディスとロリーナ、ミザリーのコンボ+1でコンボ数を稼ぎ戦うパーティです。ルビードラゴン戦はコンボ軽減7を先制で行うため4、自身でピースを4コンボ揃えればコンボ軽減を突破できます。
ステージ詳細

| ルビードラゴン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]()  | 
64万 | 調査中 | 調査中 | |
| ターン | 行動 | 
|---|---|
| 先制 | コンボ軽減 | 
| 1 | 全体攻撃 | 
| 2 | 単体攻撃 | 
| 3以降 | 1と2を繰り返す | 
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
 火のソウルベリー(+1)  | 
 龍結晶 | 
 火のスフィア | 
 火のソウルシード(虹)  | 
 火のソウルシード(金)  | 
 火のソウルシード(銀)  | 
 ドラゴンストーン(虹)  | 
 ドラゴンストーン(金)  | 
 ドラゴンストーン(銀)  | 
初回報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
 クリスタル×5 | 
 火のソウルベリー(+50)×1  | 
 火のソウルシード(虹)×1,000  | 
 火のソウルシード(金)×2,000  | 
 火のソウルシード(銀)×3,000  | 
 ドラゴンストーン(虹)×300  | 
 ドラゴンストーン(金)×600  | 
 ドラゴンストーン(銀)×1,000  | 
- | 
関連記事
| 初心者関連記事一覧 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | ランク上げおすすめステージ | 
| クリスタルの効率的な集め方 | マナの入手方法 | 
| チーム加入のメリット | エレメンタルコインの入手方法 | 
| ウィークリーミッションの進め方 | 今週やるべきこと | 
| 1日のやるべきこと | リセマラの効率的なやり方 | 
| 復帰したらやること | カムバックパスまとめ | 
| 友達招待キャンペーン | おすすめのアビリティカード | 
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
                
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











