【エレスト】究極ウィスタリアの評価とスキル倍率

エレストの究極ウィスタリアの評価とスキル倍率を記載。究極ウィスタリアのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極ウィスタリア育成の参考にしてください。
| 関連記事 | 究極ウィスタリア最後の試練 |
|---|
ウィスタリアの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 90点 | 88点 | 88点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1230 | 567 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 蜃気楼の塔 第5層 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ウォーターブーストシールド】
このターンの間、水属性の味方の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減、水ピースを消すほど強化効果が大きくアップ |
|||
| 倍率:1.75+(水余剰ピース×0.25)倍ブースト/20%軽減 | ||||
![]() |
【メガウォーターブーストシールド】
このターンの間、水属性の味方の攻撃を強化、さらに受けるダメージを少し軽減、水ピースを消すほど強化効果が大きくアップ |
|||
| 倍率:2.0+(水余剰ピース×0.30)倍ブースト/30%軽減 | ||||
![]() |
【ギガウォーターブーストシールド】
このターンの間、水属性の味方の攻撃を大きく強化、さらに受けるダメージを軽減、水ピースを消すほど強化効果が大きくアップ |
|||
| 倍率:2.25+(水余剰ピース×0.35)倍ブースト/30%軽減 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP増加+500】 HPが500アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP増加+600】 HPが600アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【真・封印無効】 サイレントコアやスキル・アビリティが使えなくなる一部の効果を無効化する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【緊急冷却システム【W】】 水属性の味方全員に「気絶するダメージを受けた時、1度だけHPの30%回復する」効果を付与する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【オーバーヒート・オメガ【W】】 自身の現在のHPが少ないほど、水属性の味方全員の与えるダメージがかなり大きくアップ 調査中 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ウィスタリアの使い道
攻守両方のバフをかけられる
究極ウィスタリアは、水属性の味方のこのターンの攻撃を強化し、さらに受けるダメージを減少という攻守に長けたスキルを持ちます。
また、水ピースを消すほど強化効果が大きくアップします。大量に余剰ピースを消して効果を最大限に高めましょう。
気絶を1度無効化
究極ウィスタリアは、水属性の味方全員に気絶するダメージを受けたときに1度だけ無効化してHPを30%回復する効果を付与します。
強力なダメージを与えるクエストはもちろん、先制で水属性に大ダメージを与える試練で活躍できます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
アヴァロンズアロンダイト
|
![]() |
盤面破壊 | 91点 |
カエルレウス
|
![]() |
コアにダメージ・破壊 | 90点 |
クラウ・ソラス
|
![]() |
ピース変換 | 87点 |
氷魔零ノ太刀
|
![]() |
ピース再配置 | 75点 |
アルティメットニッパー【水】
|
![]() |
ピース変換 | 75点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・火ピース6個が水に変化,・スキル2で発動・水ピースが4個以下の場合再配置(3ターン継続)適正攻略コンテンツ
ベリアル | ナンバー666 | ヴァーミリオン |
アンガ・モルス | 究極イグニス | 究極テラ |
究極アカモート | 究極リリス | 究極アナスタシア |
レベッカ | 究極カグツチ | 究極ゼノビア |
究極イスラフィル | 究極アレス | 究極ヘスティア |
イブリース | ギガントス | フォティア |
ウィスタリアを使った人の声
| 強い点 | スキルで攻撃ブーストだけでなく防御バフもかけられるので高難易度のクエストが安定しやすくなる。 蜃気楼2層ボスの〇〇系効果アップの中で、唯一息してるんじゃないと噂のフラッド系効果アップ。 アクア、ノアのスキル威力上げられるの嬉しいよね。まぁ目に見えて強化されてる感はないけども。 |
|---|---|
| 弱い点 | 蜃気楼2層の中でも難易度が高い。 コンボガードいらついてたまらない。ユノウの最大HP減少解除の条件が腹立つ。 入手が難しいだけでキャラ性能は文句ないです。水属性のブーストにはヴィヴィアンがいて、倍率はヴィヴィアンのほうが高いけど、ヴィヴィアン星6で所持してる人はかなり限られるし、所持しててもヴィヴィアンに防御バフはないから使い分けが可能。 |
参考になった
2
エレスト攻略wiki


エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











