【エレスト】究極イグニスの最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のイグニスの最後の試練攻略方法をご紹介。おすすめパーティやキャラ、究極イグニスの行動パターンを掲載しています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 麻痺 | あるならば良し |
| 混乱 | 対策不要 |
| バリアコア | 対策不要 |
究極イグニスの攻略方法
条件緩和しなくても良い
イグニスの最後の試練は、条件緩和をする必要はありません。被ダメージが大きいので、ソウルとレベルは上げておきましょう。
ゴッドとドラゴンに先制で大ダメージ
イグニスは、先制攻撃でゴッドとドラゴンに大ダメージを与えてきます。被ダメージ軽減アビリティを持っていないと即死級の攻撃なので、イシスやタオフェンを連れて行く際には、水の守りや全体攻撃ガードなどの対策が必要です。
麻痺対策をしておくと楽
イグニスの最後の試練のギミックは、麻痺と混乱とバリアです。どれも対策必須ではないですが、麻痺対策をしておくと事故が起こらず、安定して戦えます。
究極イグニスだけを狙う
イグニスの最後の試練は、究極融合前と究極融合後の2ステージ構成です。どちらのステージもお供が2体出現します。
1ステージ目ではお供は1ターン後に自爆、2ステージ目では、ダメージが1しか通らず究極イグニスが倒されると自爆するので、中央のイグニスだけを狙いましょう。
2ステージ1ターン目は、究極イグニスにダメージを与えても回復されてしまうので、攻撃せずピースを溜めましょう。
回復役必須
イグニスの最後の試練は、被ダメージが大きいので回復役が必須です。被ダメージ軽減スキルやアビリティを持つキャラがいると安定して戦えます。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
おすすめパーティ
オート可能パーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
オートプレイ可能な安定攻略パーティです。ノアとアナーヒターの火の守り重ねがけで、被ダメージを大きく減らします。ピースが溜まったら、増幅のオアシスを撃って、大ダメージを狙いましょう。
アリスパーティ
| 火力役 | 火力役 | ブースト役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
アリスをアタッカーにしたパーティです。盤面が広いのでコンボが組みやすく、高火力を出せます。条件緩和をする必要はありません。
ステージ詳細
ステージ1(究極融合前)

| 進化前イグニス | HP | |
|---|---|---|
![]() |
調査中 | |
| 行動 | ||
| (先制)ゴッドに超大ダメージ | ||
| 気絶 | ||
| 進化イグニス | HP | |
|---|---|---|
![]() |
調査中 | |
| 行動 | ||
| (先制)火ピースの出現率アップ、水ピースの出現率小アップ | ||
| 様子見 | ||
| 究極融合、バリアコア設置(2個) | ||
| サラマンダー | HP | |
|---|---|---|
![]() |
調査中 | |
| 行動 | ||
| (先制)ドラゴンに超大ダメージ | ||
| 気絶 | ||
ステージ1(究極融合後)

| 究極イグニス | HP | |
|---|---|---|
![]() |
調査中 | |
| 行動 | ||
| イグニスを召喚(2体)、HP回復(500,000) | ||
| 全体攻撃 | ||
| 進化前イグニス(左) | HP | |
|---|---|---|
![]() |
調査中 | |
| 行動 | ||
| 全体攻撃、ピース変換:木→火(2個) | ||
| 全体攻撃 | ||
| 2体攻撃、ピース状態異常:混乱(2個) | ||
| 以下調査中 | ||
| 進化前イグニス(右) | HP | |
|---|---|---|
![]() |
調査中 | |
| 行動 | ||
| 3回攻撃、ピース状態異常:麻痺(2個) | ||
| 攻撃力アップ | ||
| 全体攻撃、ピース変換:木→火(2個) | ||
| 以下調査中 | ||
必要キャラと解放条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SOUL15 |
|
|
|
|
|
|
究極イグニスの評価

| 評価点数 | 89/100点 |
|---|
| 属性 | 種族 | 性別 | レア度 |
|---|---|---|---|
| 火/火 | スピリット | 男性 | ★6 |
副属性が同じ火
究極イグニスは、副属性が自身の主属性と同じ火なので、普段通り火のピースを消すだけで攻撃力が上乗せされます。
いつも通り使うだけで簡単に火力が上がるので、主属性と同じ副属性を持つキャラは非常に使いやすいです。
変換不要の高火力アタッカー
究極イグニスは、アビリティに、敵出現時に木ピースを火ピースに変える「烈火のオーラ」と「真・ファイヤトランス」と「真・ファイアコール」、スキル1と2に変換攻撃を持つ、変換能力に特化したキャラです。
また、スキル3の「フォースオブファイア」は、火ピースを消せば消すほど威力の上がる全体攻撃で、自身の変換能力と合わせて使うと非常に高い火力を生みだす事ができます。
攻略動画
究極ラミエルで全体攻撃を防ぎつつ戦いました。火ピースが頻繁に供給されるため、変換役を連れて行くと有利に戦えます。麻痺ピース対策を行うと安定して攻略できます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
スサノオは究極前。このサイトの書いてあることを守り、究極サンダルフォンのスキル2確定。光ピースが5個ある場合はLでいいので端っこに揃え、スキル1を同時発動させる。光ピースがもう1回5個あれば同じことをする。その間初音ミクのスキル3発動できるならする無理ならスキル2。最後に究極サンダルフォンのスキル3を発動すれば終わります。究極サンダルフォンをどう使うかで楽に勝てるか変わります | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ひたすらメイドインワンダーランドでコンボ稼ぐ!狙うのはイグニスのみ | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
キャラのソウルはアナーヒター以外は99で最初に水天候のレベルを5にしてから挑みました。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最初にクラリッサを発動。 究極後はイシスを発動して終了 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki






エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











