【エレスト】インフラマラエ(グランバトル)の攻略とおすすめキャラ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のインフラマラエの攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、インフラマラエの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストのインフラマラエのステージ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| グランバトル攻略一覧 |
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 25 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| フォティアの虹色のオーブ | 1 |
| ボスの種族 | ビースト |
| 獲得マナ | 1875~2125 |
| 獲得EXP | 143~156 |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 耐久値 | 重要度 |
|---|---|---|
| バインド | - | 対策していると楽 |
| クラックロック | 5 | 対策していると楽 |
インフラマラエの攻略方法
火力特化か耐久可能なパーティがおすすめ
インフラマラエでは、毎ターン約3,000のダメージを受けるため、火力特化か耐久可能なパーティでの挑戦がおすすめです。
チームでの挑戦など、人数が確保できていれば火力編成がおすすめですが、野良で救援要請をする場合は長期戦になりがちなため、耐久可能な編成がおすすめです。
クラックロック対策があるとよい
インフラマラエではクラックロック対策があるとよいです。クラックロックは耐久値5のため、クロックロックブレイカーレベル2以上があるとスムーズに破壊ができます。
ギミックは他にバインド攻撃がありますが、単体攻撃で頻度も多くないので、対策優先度は低くバランスを考えたパーティ編成をしましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
| Aランク | 適正理由 |
|
|
| Bランク | 適正理由 |
おすすめパーティ
耐久パーティ
| 火力役 | 回復役 | 軽減役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
アナーヒターとスポルスの被ダメージ軽減アビリティで耐久するパーティです。
ウォータートランスとアナーヒターのスキル1で毎ターン水ピースを確保できるため、毎ターンスキルの発動が可能です。
ソロ攻略パーティ
| 火力役 | 回復役 | 増幅役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ラファエル |
ソロで攻略可能なパーティです。シラユキが水マルチピースの増加を早めてくれるので、ベルタのスキル3の威力と大天使ラファエルの回復量をともに高めます。
インフラマラエの攻撃力は低くないのでターゲットは大天使ラファエルにして攻略しましょう。
アビカでオールコアブレイカーかクラックロックブレイカーのレベル2以上をセットしましょう。
【ソロ攻略】星5パーティ
| 補助役 | 回復役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
フォルネウス |
ブリギット |
||
| 代替キャラ | |||
| - | グリム ラジエル |
メルビレイ | - |
| 武器一覧 | |||
うなぎくん |
|||
| アビカ一覧 | |||
Lv2以上 |
Lv15以上 |
Lv5以上 |
Lv2以上 |
トモエゴゼンアタッカーの星5パーティです。フォルネウスにうなぎを装備させ、マルチピースを素早く溜めましょう。
変換役がいないため、水ピースが9個以上ない場合は他のピースを消すのがおすすめです。
ステージ詳細

| インフラマラエ | HP |
|---|---|
![]() |
480万 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 全体攻撃 クラックロック設置(5個) |
| 毎ターン | 以下のa~eの中から行動 |
| a | 全体攻撃 |
| b | 全体攻撃+やけど |
| c | 単体攻撃+バインド クラックロック設置(5個) |
| d | 全体攻撃 クラックロック設置(5個) |
| e | 行動なし |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
GP回復薬 |
ミニGP回復薬 |
虹色オーブ |
金色オーブ |
銀色オーブ |
火の書 |
火の元素 |
ビースト攻撃力アップ |
- |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ホストでクリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
それぞれ代役でもいいです。 ヴィヴィアン→攻撃強化なら可 アイオーン→ダメージ増幅なら可 シャルルマーニュ→超高火力キャラなら可 ロクストランス持ちなら可 このメンバーで約3~4ターンでお陀仏出来ます。多分 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アイオーンスキル3を軸に攻めまくるパーティ。10ピース溜まれば全員スキル3打てます。ディアドラアイオーンで回復安定。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ウォータートランス×3、究極ランスロットスキル3水ピース生成、シラユキグランブースト、究極フレイヤ高火力or超回復、サピロス水ピース生成&スキル3超火力 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

Lv2以上
Lv15以上
Lv5以上
Lv2以上
GP回復薬
ミニGP回復薬
虹色オーブ
金色オーブ
銀色オーブ
火の書
火の元素
クリスタル×10
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











