【エレスト】魔法少女にあこがれてコラボ最新情報|第2弾開催

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の魔法少女にあこがれてコラボイベント攻略をご紹介。新キャラやイベントの概要についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント一覧 | 最強キャラランキング |
| キャンペーンまとめ | ガチャはどれを引くべきか |
目次
イベント後半開催

| 開催期間 | 2025/3/24(月)18:00~3/31(月)17:59 | ||
|---|---|---|---|
| グランバトル | イベントステージハード | ||
グラバト攻略 |
ハード1攻略 |
ハード2攻略 |
ハード3攻略 |
イベント後半が、2025年3月24日(月)から開催です。シスタギガントのグランバトルが登場し、イベントステージにハードが追加されました。ハード3は特に難易度が高いため、準備を整えて高難易度クエストに挑戦しましょう。
破れたての布きれの効率的な集め方

破れた手の布きれを効率的に集めるにはロードエノルメ(イベントグランバトル)か、シスタギガントの難易度ノーマルを周回するのがおすすめです。1位報酬で150前後、参加報酬で35前後の破れたての布きれを集められます。
ボーナスキャラの所持
| ボーナスキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
マジアベーゼ第二形態 |
レオパルト本気モード |
マジアアズール薄氷巫女 |
ムジカ&ルベルブルーメ |
マジアベーゼ |
レオパルト |
ネロアリス |
エノルミータ |
トレスマジア |
マジアマゼンダ |
マジアアズール |
マジアサルファ |
ロコムジカ |
ルベルブルーメ |
スフレ |
アイスクリン |
メリィ |
ブルトンヌ |
- | - |
ボーナスキャラを所持しているとドロップ枠が増えます。対象のボーナスキャラは、まほあこコラボガチャのキャラと、前回イベントで登場した流星祭のキャラです。
まほあこコラボガチャが開催
新まほあこコラボガチャ
| まほあこコラボガチャ | |||
|---|---|---|---|
【開催期間】2024/3/15(土)~3/31(日) |
|||
| 排出キャラ | |||
レオパルト本気モード 99点 |
マジアアズール薄氷巫女 96点 |
マジアベーゼ第二形態 99点 |
マジアマゼンダ 84点 |
マジアアズール 83点 |
マジアサルファ 82点 |
ロコムジカ87点 |
ルベルブルーメ 86点 |
| 関連記事 |
|||
魔法少女にあこがれてコラボを記念して、新キャラが登場するまほあこコラボガチャが開催しています。いつものように新キャラはコラボイベントボーナスキャラに設定されています。
復刻まほあこコラボガチャ
| 復刻まほあこコラボガチャ | |||
|---|---|---|---|
【開催期間】2024/3/15(土)~3/31(日) |
|||
| 当たりキャラ | |||
ネロアリス97点 |
マジアベーゼ96点 |
レオパルト96点 |
エノルミータ90点 |
トレスマジア 95点 |
マジアマゼンダ 84点 |
マジアアズール 83点 |
マジアサルファ 82点 |
ロコムジカ 87点 |
ルベルブルーメ 86点 |
- | - |
| 関連記事 |
|||
魔法少女にあこがれてコラボを記念して、前回のまほあこコラボガチャが復刻開催しています。復刻キャラもイベントボーナスキャラに設定されているため、クリスタルに余裕がある場合に狙ってみるのもありです。
コラボ限定キャラパック販売

| 販売期間 |
|
|---|---|
| 金額(値段) |
|
| おすすめ度 | ★★★★★5.00 |
| 内容 |
|
魔法少女にあこがれてコラボ開催を記念して、コラボ限定キャラパックが販売しています。ロコムジカ&ルベルブルーメは十分に強いキャラなので、課金に抵抗がない場合は購入するのがおすすめです。
コラボ限定スキンパックも販売

| 販売期間 |
|
|---|---|
| 金額(値段) |
|
| おすすめ度 | ★★★★★ 3.00 |
| 内容 |
今回新登場したキャラのコラボ限定スキンパックが4種販売しています。スキンを入手しただけでは使えない点に注意して、購入する場合には計画的にしましょう。
目玉報酬

| 限定キャラ | 限定武器 | |
|---|---|---|
ロードエノルメ |
シスタギガント |
謎の光 |
今回のイベントの目玉報酬はイベント限定キャラ2体とイベント限定武器1つ、前回のコラボイベントの復刻武器です。
復刻武器も登場
| 復刻武器一覧 | |||
|---|---|---|---|
マゼンタスピア |
アズールソード |
サルファナックル |
支配の鞭 |
上方修正が実施

第2弾コラボ開催に伴い、第1弾に実装された一部のキャラに上方修正が行われました。星6キャラが強化されているので、強化内容をチェックしましょう。
マジアベーゼ

| スキル2 | 【変更前】 このターンの間、闇属性の味方全員の攻撃をかなり大きく強化、この効果は他の強化効果とは別で適用される(重複なし)、ピース操作終了後、闇以外のピースを全て消し去り、再コンボする 【変更後】 このターンの間、闇属性の味方全員の攻撃を超絶強化、この効果は他の強化効果とは別で適用される(重複なし)、さらにクエスト時のダメージ上限を40%引き上げる、ピース操作終了後、闇以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
レオパルト

| スキル1 | 【変更前】 3ターンの間、自身に「木属性味方ダメージ100%アップ」を付与する 【変更後】 5ターンの間、自身に「木属性味方ダメージ100%アップ」を付与する |
| リンクアビリティ | 【変更前】 リンク1:自身に(自身の会心率が30%アップ)効果を付与 リンク2:自身に(自身の会心率が50%アップ、会心ダメージが30%アップ)効果を付与 リンク3:自身に(自身の会心率が100%アップ、会心ダメージが50%アップ)効果を付与 【変更後】 リンク1:自身に(自身の会心率が50%アップ)効果を付与 リンク2:自身に(自身の会心率が50%アップ、会心ダメージが30%アップ)効果を付与 リンク3:自身に(自身の会心率が100%アップ、会心ダメージが50%アップ)効果を付与 |
| EXアビリティ | 【変更前】 グランバトル開始時、木マルチピース上限数が10増加された状態でスタートする、ピース操作終了後に追加で木マルチピースが5増加する 【変更後】 グランバトル開始時、木マルチピース上限数が10増加された状態でスタートする、木マルチピース最大数の上限が10増加する、ピース操作終了後に追加で木マルチピースが5増加する |
ネロアリス

| スキル1 | 【変更前】 味方全員のHPを回復、味方にかかっている蓄積毒、火傷、不利な補助効果を解除する、さらに水ピースを15個になるまで生成する 【変更後】 味方全員のHPを回復、味方にかかっている蓄積毒、火傷、不利な補助効果を解除する、消した水ピースと水マルチピースが多いほど回復量がアップ、さらに水ピースを15個になるまで生成する |
| スキル2 | 【変更前】 このターンの間、水属性の味方全員のクエスト時のダメージ上限を5億引き上げる、ピース操作終了後、盤面の木・光ピースを7個水ピースに変化させ、再コンボする 【変更後】 2ターンの間、水属性の味方全員のクエスト時のダメージ上限を5億引き上げる、ピース操作終了後、盤面の木・光ピースを7個水ピースに変化させ、再コンボする |
エノルミータ

| スキル3 | 【変更前】 敵全体を、5ターンの間、火傷、感電、このターンの間、解除できない猛毒(威力5,000)にする、ピース操作終了後、このターンの間、闇属性の味方全員に「全属性ガード50%(クエスト時効果減少)」を付与する 【変更後】 敵全体を、5ターンの間、火傷、感電、3ターンの間、解除できない猛毒(威力5,000)にする、ピース操作終了後、このターンの間、闇属性の味方全員に「全属性ガード50%(クエスト時効果減少)」を付与する |
| 覚醒アビリティ | 【変更前】 ピース操作前、光ピース3個を闇ピースに変化する、HPが50%以下になった時、1度だけ2ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く)、この状態ではHPが回復しなくなる、このアビリティは敵に変更されない 【変更後】 ピース操作前、光ピース3個を闇ピースに変化する、HPが50%以下になった時、1度だけ3ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く)、この状態ではHPが回復しなくなる、このアビリティは敵に変更されない |
トレスマジア

| スキル2 | 【変更前】 このターンの間、敵全体の受けるダメージが3.5倍になる、さらにクエスト時、光属性の味方全員の次の攻撃のダメージ上限を20%引き上げる、アリーナ時は敵全体の攻撃力を3ターンの間激減する(重複あり) 【変更後】 このターンの間、敵全体の受けるダメージが3.5倍になる、さらに3ターンの間、光属性の味方全員のクエスト時のダメージ上限を20%引き上げる、アリーナ時は敵全体の攻撃力を5ターンの間激減する(重複あり) |
| スキル3 | 【変更前】 敵全体に貫通効果を持った超強力な光属性攻撃(クエスト時、ダメージ上限80億)、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力アップ、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする 【変更後】 敵全体に貫通効果を持った超強力な光属性攻撃を3回行う(クエスト時、ダメージ上限80億)、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力アップ、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
イベントの目的
- イベントステージに挑戦
- グランバトルに挑戦
- 交換所でアイテムを交換
- 特別試練に挑戦
イベントステージに挑戦

コラボイベントは、まずイベントステージを攻略しましょう。イベントステージを攻略すると、グランバトルが解放されます。
グランバトルに挑戦

イベント限定グランバトルに挑戦しましょう。イベントグランバトルをクリアすると、イベント交換アイテム「破れたての布きれ」を入手できます。
交換所でアイテムを交換

| 復刻武器一覧 | |||
|---|---|---|---|
マゼンタスピア |
アズールソード |
サルファナックル |
支配の鞭 |
交換アイテムを入手したら、交換所で豪華アイテムと交換しましょう。前回コラボの復刻武器も登場するため、第2弾で始めた方や、前回のコラボで最大解放できなかった方は全ての武器の最大解放を目指すのがおすすめです。
特別試練に挑戦

コラボ開催期間中、特別試練が開催されるので、忘れずに挑戦しましょう。特別試練をクリアすると、特別な称号や武器「謎の光」を獲得できます。
交換所のアイテム一覧と優先度
| アイテム | おすすめ度/必要数(交換可能回数) |
|---|---|
謎の光 |
|
マゼンタスピア |
|
アズールソード |
|
サルファナックル |
|
ラピスの欠片 |
|
魂種白金 |
|
星5武器50%召喚券 |
|
アビリティカード交換券 |
|
オリハルコン |
|
オリハルコンの欠片 |
|
ミスリル |
|
ミスリルの欠片 |
|
お仕置きの時間(称号) |
|
大人の事情(称号) |
|
魔法少女のマネージャー(称号) |
|
魔法少女にあこがれて(背景) |
|
魔法少女にあこがれて(あこがれver)(背景) |
|
黒ずんだ羽 |
|
エレメンタルコイン×1,000 |
|
各小スフィア |
|
各中スフィア |
|
各大スフィア |
|
各結晶 |
|
各輝晶 |
|
各幻晶 |
|
ライフポーション |
|
五属性のソウルベリー(+10) |
|
五属性のソウルベリー(+1) |
|
無のソウルベリー(+1) |
|
GP回復薬 |
|
ミニGP回復薬 |
|
経験値クエストコイン×30 |
|
マナ×1 |
|
魔法少女にあこがれてとは?

魔法少女に憧れを抱く主人公の中学生の「柊うてな」がある日突然、悪の組織の女幹部となってしまい奮闘するコメディ作品です。
過去のコラボ内容
- ▼過去のコラボ内容はこちら(タップで開閉)
-
-
イベント後半開始

イベントステージ グランバトル
ヘル攻略
ヘル攻略
ハード攻略イベント後半戦が開始して、イベントグランバトルにハードが追加、イベントステージに難易度「ヘル」が追加されています。また、交換所には星5武器「アズールソード」「サルファナックル」が追加されました。
破れたての布切れの効率的な集め方

「破れたての布切れ」はイベントグランバトル(エノルミータ)を周回するのがおすすめです。1位報酬で350個、自発報酬で150前後の「破れたての布切れ」が入手できます。
ただし、ハードの攻略に時間がかかる場合にはマジアベーゼ(グランバトル)を周回するのも手です。
ボーナスキャラを入手
ボーナスキャラ一覧
マジアベーゼ
レオパルト
ネロアリス
エノルミータ
トレスマジア
マジアマゼンダ
マジアアズール
マジアサルファ
ロコムジカ
ルベルブルーメ- - 前回の流星祭キャラ(現在入手不可)
タルト
マカロン
ミルフィーユ
プリン- - ボーナスキャラを入手すると、破れたての布切れのドロップ数が増えます。ガチャを回して、コラボキャラを入手しましょう。
イベントクエスト攻略

ハードステージ攻略一覧
ステ1攻略
ステ2攻略
ステ3攻略
ステ4攻略
ステ5攻略コラボイベントステージを攻略して、欠片背景を獲得しましょう。各ステージのギミックをよく確認し、対策を行ったうえで挑戦するのがポイントです。
マジアサルファ(ノーマル3)攻略のポイント

マジアサルファは、反転毒やアタックコアの他に、先制で50万の累計ヒューマンガードを張ります。累計種族ガードは、対象の種族アタッカーを編成して攻略しましょう。
ヒューマンガードを張るボスには、ヒューマンのアタッカーの編成が必須です。
コラボガチャ開催
まほあこコラボガチャ
【開催期間】2024/3/15(金)~3/31(日)コラボガチャA
レオパルト
98点
トレスマジア
97点
マジアベーゼ
98点コラボガチャB
ネロアリス
98点
エノルミータ
92点
マジアベーゼ
98点関連記事 「まほあこ」コラボ開催にともない、「まほあこ」コラボガチャが開催しています。コラボキャラはイベントボーナスモンスターに設定されているので、イベント攻略を楽に進めたい場合はコラボガチャでキャラを狙うのも手です。
目玉報酬

イベント武器
支配の鞭
マゼンタスピア
アズールソード
サルファナックル- - 今回のコラボの目玉報酬は星5武器「支配の鞭」「マゼンタスピア」「アズールソード」「サルファナックル」4つです。
イベントの目的
- イベントステージに挑戦
- グランバトルに挑戦
- 交換所でアイテムを交換
- アリーナクエストに挑戦
イベントステージに挑戦

まずはイベントステージを進めましょう。最後のステージをクリアすると、イベントグランバトルの挑戦権を得られます。
グランバトルに挑戦

イベント限定グランバトルに挑戦しましょう。イベントグランバトルをクリアすると、イベント交換アイテム「破れたての布きれ」を入手できます。
交換所でアイテムを交換

イベントステージやグランバトルに挑戦すると、イベントアイテムの「破れたての布きれ」が入手できます。イベントアイテムを消費して、交換所にあるアイテムを獲得しましょう。
アリーナクエストに挑戦

NPCの相手パーティとアリーナのバトル形式で対戦する「アリーナクエスト」に挑戦しましょう。クエストをクリアすると、初回クリア報酬として「背景の欠片」やイベント限定称号を獲得できます。
新機能「欠片背景」実装

背景の欠片を集めてコラボイベント限定のプロフィール背景を入手しましょう。イベント期間中全ての背景の欠片を集めると、1枚の絵が完成しプロフィール画面の背景として設定できます。
背景の欠片の入手場所

「まほあこ」コラボイベントで背景の欠片を集めるにはイベントステージとイベントグランバトル、アリーナクエスト攻略、イベント交換所で入手できます。
コラボ召喚券の入手場所

入手場所 獲得数 ログインボーナス1日目 1枚 期間限定ミッション 4枚 コラボイベントステージ 3枚 イベント交換所 1枚 グランバトル「マジアベーゼ」 1枚 コラボ召喚券はログインボーナスや様々な場所から入手でき、合計10枚のコラボ召喚券が入手可能です。
交換所アイテム一覧と優先度
アイテム おすすめ度/必要数(交換可能回数) 
- 【おすすめ度】★★★★★
- ・500(1)
支配の鞭- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
マゼンタスピア- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
アズールソード- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
サルファナックル- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
デスティニーピース- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(2)
ラピスの欠片- 【おすすめ度】★★★★★
- ・3,000(20)
- ・5,000(10)
魂種白金- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
星5武器50%召喚券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・500(10)
アビリティカード交換券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・1,000(30)
オリハルコン- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
オリハルコンの欠片- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・1,000(10)
ミスリル- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・5,000(1)
ミスリルの欠片- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・1,000(10)
背景の欠片K- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・2,500(1)
背景の欠片L- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・2,500(1)
可愛いから~(称号)- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・5,000(1)
トランスマジア(称号)- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・5,000(1)
マスコット的なヤツ(称号)- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・5,000(1)
やっぱり~(称号)- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・5,000(1)
黒ずんだ羽- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・500(50)
エレメンタルコイン
×1,000- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・1,000(5)
各小スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・100(60)
各中スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・200(40)
各大スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・1,500(4)
- ・4,000(2)
各結晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・100(60)
各輝晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・200(40)
各幻晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・1,500(4)
- ・4,000(2)
ライフポーション- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・150(30)
五属性のソウルベリー(+10)- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・500(10)
五属性のソウルベリー(+1)- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・100(99)
無のソウルベリー(+1)- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・100(99)
GP回復薬- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・150(30)
ミニGP回復薬- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・100(100)
経験値クエストコイン×30- 【おすすめ度】★☆☆☆☆
- ・100(5)
マナ×1- 【おすすめ度】★☆☆☆☆
- ・1(∞)
-
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











