【エレスト】オーバーロードコラボイベント攻略最新情報

PR

オーバーロードコラボ

エレスト(エレメンタルストーリー)のオーバーロードコラボイベント攻略をご紹介。新キャラやイベントの概要についても記載しています。

関連記事
イベント一覧 最強キャラランキング
キャンペーンまとめ ガチャはどれを引くべきか

イベント後半が開催

イベントグランバトル

開催期間 2025/6/23(月)~6/30(月)
グランバトル アインズ・ウール・ゴウンアインズ攻略 モモンハード攻略
アルベド(花嫁)アルベド攻略
(終了)
シャルティアシャルティア攻略
イベントクエスト イビルアイハード1攻略 ネイア・バラハハード2攻略

2025年6月23日(月)より、イベント後半が開催です。グランバトルやイベントクエストにステージが追加されているので、準備を整えて挑戦しましょう。

ユグドラシル金貨の効率的な集め方

ユグドラシル金貨

ユグドラシル金貨は、モモン(グランバトル)を周回するのが最も効率の良い集め方です。順位報酬もありますが、イージーとノーマルいずれも1位は150枚なので、素早く周回できる方の難易度を周回しましょう。

モモン攻略はこちら

ボーナスキャラの所持

ボーナスキャラ一覧
アインズ・ウール・ゴウンアインズ アルベドアルベド シャルティアシャルティア アルベド(花嫁)アルベド(花嫁)
シャルティアシャルティア
(花嫁)
デミウルゴスデミウルゴス ハムスケハムスケ シズ・デルタシズ・デルタ
ナーベラル・ガンマナーベラル
ガンマ
破滅の化身アスラ・マハラジャ破滅の化身アス
ラ・マハラジャ
全能神ゴッド・ゼウス全能神ゴッド
ゼウス
再誕の剣アテナ・リビルド再誕の剣アテナ
リビルド
アニバーサリーノウヒメアニバーサリー
ノウヒメ
- - -

ボーナスキャラを所持すると、報酬アイテムの獲得量が増えます。報酬を増やしたい場合は、ガチャを回したり、キャラパックを購入してキャラを獲得しましょう。

コラボキャラ情報

オーバーロードコラボガチャ
オーバーロードコラボガチャ【開催期間】2025/6/15(日)~6/30(月)
星6キャラ
アインズ・ウール・ゴウンアインズ アルベドアルベド シャルティアシャルティア
アルベド(花嫁)アルベド(花嫁) シャルティアシャルティア(花嫁) -
関連記事

オーバーロードコラボイベント開催に伴い、コラボガチャが開催しています。コラボキャラはイベントボーナスキャラに設定されているので、イベントアイテムを楽に集めたいならガチャで狙いましょう。

コラボガチャ当たりランキングはこちら

コラボキャラの最強パーティ編成例

アインズパーティ例

ブースト 増幅 補助 火力
アルベド(花嫁)アルベド(花嫁) シャルティアシャルティア
(花嫁)
超越の十字架アシャラ超越の十字架
アシャラ
アインズ・ウール・ゴウンアインズ
ダメージアップ ダメージアップ 供給 ダメージアップ
コトコト 仮面ライダーレジェンダリーレジェンドレジェンダリー
レジェンド
レオパルト本気モードレオパルト
本気モード
クリスタルボーグクリスタル
ボーグ
初期上限アップ ダメージアップ 初期上限アップ ダメージアップ
スターロードスターロード スターダスト・カリススターダスト
カリス
ルーグの短剣ルーグの短剣 オーバードクローオーバード
クロー

アインズがメインアタッカーのパーティです。全員のスキル3を常に発動できれば、2ターン目に1兆を超えるダメージが期待できます。光属性のシャルティアも、アインズがいればスキルを発動できるので、一緒に編成しましょう。

シャルティアパーティ例

ブースト 上限アップ 補助 火力
アルベド(花嫁)アルベド(花嫁) 柊つかさ柊つかさ 超越の十字架アシャラ超越の十字架
アシャラ
シャルティアシャルティア
ダメージアップ ダメージアップ 供給 ダメージアップ
コトコト 仮面ライダーレジェンダリーレジェンドレジェンダリー
レジェンド
レオパルト本気モードレオパルト
本気モード
クリスタルボーグクリスタル
ボーグ
初期上限アップ ダメージアップ 初期上限アップ ダメージアップ
スターロードスターロード スターダスト・カリススターダスト
カリス
ルーグの短剣ルーグの短剣 オーバードクローオーバード
クロー

シャルティアがメインアタッカーのパーティです。毎ターン全てのスキルを発動すれば、3ターン目から1兆を超えるダメージが期待できます。

アルベドパーティ例

増幅 ブースト 供給/補助 火力
シャルティアシャルティア
(花嫁)
バレンタイングラニュエールバレンタイン
グラニュエール
月の女神セレーネ月の女神
セレーネ
アルベドアルベド
ダメージアップ ダメージアップ ダメ上限アップ ダメージアップ
コトコト 仮面ライダーレジェンダリーレジェンドレジェンダリー
レジェンド
アニバーサリーカトリーヌ&イノセンスアニバ
カトイノ
クリスタルボーグクリスタル
ボーグ
初期上限アップ ダメージアップ 初期上限アップ ダメージアップ
スターロードスターロード スターダスト・カリススターダスト
カリス
ムーンライトチャクラムムーンライト
チャクラム
オーバードバスターオーバード
バスター

アルベドがメインアタッカーのパーティです。毎ターン全てのスキルを発動すれば、2ターン目から1兆を超えるダメージが期待できます。

課金パックは買うべきか

コラボ限定キャラパック

課金パックキャラ一覧
デミウルゴスデミウルゴス ハムスケハムスケ

課金パック限定キャラが欲しい場合は、コラボ限定課金パックを購入しましょう。デミウルゴスはアリーナでも活躍できるハイブリッド性能のキャラで、ハムスケはアシスト用のサポートキャラです。

コラボ限定課金パックは買うべきかはこちら

目玉報酬

オバロコラボ目玉報酬

イベント配布キャラ
モモンモモン イビルアイイビルアイ ネイア・バラハネイア・バラハ -
コラボ限定武器
スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウンS・O・A
ウールゴウン
アルティメイト・シューティングスター・スーパーULシューティ
ングスターS

今回のイベントの目玉報酬は、イベント限定キャラ3体とイベント限定武器2つです。ログインや交換所、試練攻略で入手できます。

イベントの目的

  • イベントステージで報酬を取り切る
  • グランバトルに挑戦
  • 試練に挑戦
  • 交換所でアイテムと交換

イベントステージで報酬を取り切る

イベントの遊び方

まずはイベントステージを進めましょう。イベントステージを攻略するとグランバトルに挑戦ができます

グランバトルに挑戦

イベントグランバトル

イベント限定グランバトルに挑戦しましょう。イベントグランバトルをクリアすると、交換アイテム「ユグドラシル金貨」が獲得できます。また、6月23日(月)18時からハードが追加されます。

モモン攻略はこちら

試練に挑戦

イビルアイの試練

イベント限定試練に挑戦しましょう。試練をクリアするとイビルアイを入手できます。イベント期間内にソウル99を目指しましょう。

イビルアイ攻略はこちら

交換所でアイテムと交換

ユグドラシル金貨

集めたユグドラシル金貨を使って、交換所でアイテムと交換しましょう。特に、コラボ限定のアイテムや称号は、優先的に交換するのがおすすめです。

交換所のアイテム一覧と優先度

アイテム おすすめ度/必要数(交換可能回数)
スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウンS・O・A
ウールゴウン
  • 【おすすめ度】★★★★★

  • ・5,000(5)
アルティメイト・シューティングスター・スーパーULシューティ
ングスターS
  • 【おすすめ度】★★★★★

  • ・5,000(5)
ラピスの欠片ラピスの欠片
  • 【おすすめ度】★★★★★

  • ・2,000(20)
  • ・3,000(10)
魂種白金魂種白金
  • 【おすすめ度】★★★★★

  • ・5,000(1)
星5武器50%召喚券星5武器50%召喚券
  • 【おすすめ度】★★★★★

  • ・500(10)
アビリティカード交換券アビリティカード交換券
  • 【おすすめ度】★★★★★

  • ・1,000(30)
オリハルコンオリハルコン
  • 【おすすめ度】★★★★★

  • ・5,000(1)
オリハルコンの欠片オリハルコンの欠片
  • 【おすすめ度】★★★★☆

  • ・1,000(10)
ミスリルミスリル
  • 【おすすめ度】★★★★☆

  • ・5,000(1)
ミスリルの欠片ミスリルの欠片
  • 【おすすめ度】★★★★☆

  • ・1,000(10)
超超一級品超超一級品(称号)
  • 【おすすめ度】★★★★☆

  • ・5,000(1)
シズのお気に入りシズのお気に入り(称号)
  • 【おすすめ度】★★★★☆

  • ・5,000(1)
オーバーロード(背景)オーバーロード(背景)
  • 【おすすめ度】★★★★☆

  • ・5,000(1)
黒ずんだ羽黒ずんだ羽
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・500(50)
エレメンタルコインエレメンタルコイン
×1,000
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・1,000(5)
火のスフィア各小スフィア
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・100(60)
火炎のスフィア各中スフィア
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・200(40)
猛火のスフィア各大スフィア
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・1,500(4)
  • ・4,000(2)
獣結晶各結晶
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・100(60)
獣輝晶各輝晶
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・200(40)
獣幻晶各幻晶
  • 【おすすめ度】★★★☆☆

  • ・1,500(4)
  • ・4,000(2)
ライフポーションライフポーション
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆

  • ・150(30)
5属性のソウルベリー(+10)五属性のソウルベリー(+10)
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆

  • ・500(10)
5属性のソウルベリー(+1)五属性のソウルベリー(+1)
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆

  • ・100(99)
無のソウルベリー無のソウルベリー(+1)
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆

  • ・100(99)
GP回復役GP回復薬
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆

  • ・150(30)
ミニGP回復薬ミニGP回復薬
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆

  • ・100(100)
経験値クエストコイン経験値クエストコイン×30
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆

  • ・100(5)
マナマナ×1
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆

  • ・1(∞)

オーバーロードコラボ概要

オーバーロードコラボ

開催期間 2025/6/15(日)18:00~6/30(月)

エレメンタルストーリーとオーバーロードのコラボイベントが開催します。

丸山くがねさんによる、ライトノベルが原作の作品です。小説投稿サイト「Arcadia」にて2010年5月から連載が開始され、後に「小説家になろう」でも2012年3月から掲載されていました。

エレストエレスト攻略トップへ

©Studio Z, Inc. All rights reserved.
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレストの注目記事

アインズ(グランバトル)攻略とおすすめパーティ
アインズ(グランバトル)攻略とおすすめパーティ
モモン(グランバトル)攻略とおすすめパーティ
モモン(グランバトル)攻略とおすすめパーティ
オーバーロードコラボガチャ当たりランキング
オーバーロードコラボガチャ当たりランキング
アインズ・ウール・ゴウンの評価とスキル倍率
アインズ・ウール・ゴウンの評価とスキル倍率
超越の十字架アシャラの評価とスキル倍率
超越の十字架アシャラの評価とスキル倍率
スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウンの最新評価
スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウンの最新評価
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
火属性キャラ評価一覧
火属性キャラ評価一覧
闇属性キャラ評価一覧
闇属性キャラ評価一覧
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
アリーナ最強パーティランキング
アリーナ最強パーティランキング
無属性キャラ評価一覧
無属性キャラ評価一覧
合言葉の一覧と報酬
合言葉の一覧と報酬
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アリテマロゴエレスト攻略班
蜃気楼の塔 火・水の蜃気楼の塔6層攻略
アリーナ実績 ウィークリー大会入賞
プレイヤーランク 約600
ログイン日数 約5年
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー