【エレスト】フギン&ムニンの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のフギン&ムニンの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、フギン&ムニンの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのフギン&ムニンの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ビースト |
| 獲得マナ | 500~1,000 |
| 獲得EXP | 62~87 |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面(初期) |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| バリアコア | 対策不要 |
フギン&ムニンの攻略方法
ギミック対策は不要
フギン&ムニンの試練は、ギミック対策は不要です。フギンは定期的に大量のバリアコアを撒いてきますが、耐久は1のため対策する必要はありません。
3ターン以内にバリアコアを壊す
フギン&ムニンの試練は、3ターン以内にバリアコアを壊しましょう。フギンは先制でバリアコアを大量に配置し、その後は3ターン毎にバリアコアを設置してきます。
バリアコアの配置は2パターンあり、最初の配置は1ターンで壊すのが容易です。トロフィーのコンプリートを狙うなら1ターンで破壊しましょう。
バリアコアの簡単な壊し方
| 1パターン目 |
|---|
![]() |
先制で設置されるバリアコアを1ターンで破壊する方法です。4つのピースで、3段目と4段目のバリアコアを破壊します。両脇のバリアコアに挟まれたのと同じピースを2個ずつ上に乗せておくと、1ターンで破壊できます。
両サイドのピースが同色の場合、最下段のピースを縦で消すようにピースを配置しましょう。
先制攻撃のバリアコアは防げる
先制攻撃のバリアコアを防げます。パーティ編成にオーディンを編成することで、先制時のバリアコアが設置されなくなります。3ターン目以降は通用通りバリアコアを設置されるので注意が必要です。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
|
|
おすすめパーティ
火力パーティ
| 火力役 | ブースト役 | 増幅役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
トキャロル |
|||
| 代替キャラ | |||
| 究極ヘリオス | ハンプティ ダンプティ |
静寂の ヒュプノス |
ダイヤ |
強力なアタッカーをブーストと増幅で強化して、バリアコアを破壊後に1ターンで倒すパーティです。バリアコアを速やかに破壊できれば、トロフィーコンプリートは容易です。
静寂のヒュプノスを所持している場合、低確率で敵の行動を延長できるため、より攻略が楽になります。
オートパーティ
| 火力役 | ブースト役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| 妖精王 オベロン |
妖精女王 ティターニア |
エーディン | ダイヤ |
オートで攻略するパーティです。究極パラスは、スキル3が貫通の効果を持つため、バリアコアを無視してダメージを与えられます。ムギンの攻撃は激しくないため、回復役を入れておけばオートでクリア可能です。
究極パラスの他には、固定ダメージの妖精王オベロンや妖精女王ティターニアの固定ダメージスキル持ちがオートパーティのアタッカーにおすすめです。
リムル&シズパーティ【ノーマル推奨】
| 補助 | 変換 | 補助 | 火力 |
|---|---|---|---|
捕食目的の水属性パーティです。バリアコアを丁寧に破壊したら、全員のスキル3を発動して大ダメージを与えましょう。
ステージ詳細

| フギン&ムニン | HP | |
|---|---|---|
| 299,299 | ||
| フェーズ1 | 行動 | |
| 先制 |
|
|
| 1 |
|
|
| 2 |
|
|
| 3 |
|
|
| 4 |
|
|
| 5 |
|
|
| 6 |
|
|
| 7以降 |
|
|
| BOSSの盤面1 |
|---|
![]() |
| BOSSの盤面2 |
|---|
![]() |
ドロップ報酬
| 獲得アイテム | ||
|---|---|---|
フギン&ムニン |
スカジの進化石版 |
スリュムの進化石版 |
スキルエナジー |
ビースト攻撃力アップ |
ビーストストーン(虹) |
ビーストストーン(金) |
ビーストストーン(銀) |
- |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
ソロプレイで難易度ハードを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki




フギン
スカジの
スリュムの
スキル
ビースト
ビースト
ビースト
ビースト
クリスタル×15
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











