【エレスト】究極イーディス最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の究極イーディスの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極イーディスの行動パターンをまとめています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 無効 |
| 初期盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| アンチピースコア:木 | 24(緩和なし) | 対策必須 |
| アンチピースコア:火 (アリス編成) |
24(緩和なし) | 対策必須 |
| アンチピースコア:水 (パーティアリス) |
24(緩和なし) | 対策必須 |
| 木属性ピースガード(通常) | 5 | 対策必須 |
| 火属性ピースガード(アリス編成) | 5 | 対策必須 |
| 水属性ピースガード (パーティアリス) |
5 | 対策必須 |
| 混乱 | - | 対策必須 |
| コンボガード | 3 | あると良い |
究極イーディスの攻略方法
アンチピースコア対策が必須
究極イーディス戦では高耐久のアンチピースコアが複数設置されるので、アンチピースコア対策が必須です。アフラ・マズダーやアガスティアの編成がおすすめです。
さらに木属性ガードを張られダメージが通りにくいため、アンチピースコアが不十分な場合は割合ダメージを活用して攻略しましょう。
混乱対策必須
究極イーディス戦では頻繁にピースを混乱状態にしてくるので、混乱対策が必須です。混乱ピース耐性を100%にして挑戦しましょう。
アリス編成で特殊行動あり
究極イーディス戦ではアリス編成で特殊行動があります。アンチピースコアの属性が変化し、若干攻略しづらいので、攻略にはおすすめできません。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
| Aランク | 理由 |
|
|
|
|
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
魔法戦士アイフェパーティ
| 火力役 | 補助役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
アイフェ |
アナーヒター |
割合ダメージを与えられる魔法戦士アイフェが火力役のパーティです。素早くアンチピースコアが破壊できるようにレベルの高いアンチピースコアブレイカーのセットが必要です。
水属性パーティ
| 補助役 | 火力役 | 火力役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
水属性で攻略するパーティです。ピース枯渇がしやすいので、水ピース出現率アップと混乱ピース耐性をセットが必要です。
序盤はモルジアナの割合ダメージで削り、後半は固定ダメージや毒でダメージを与えましょう。
ステージ詳細

| 究極イーディス | HP |
|---|---|
| 150万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
キティ |
究極イーディスの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 90/100点 | アリーナ評価 | 88/100点 |
| 深層評価 | 88/100点 | グランバトル評価 | 80/100点 |
| 属性 | 水/光 | 種族 | ヒューマン |
| 性別 | 女性 | レア度 | 星5 |
| HP | 1107 | 攻撃 | 490 |
| 装備数 | 1 | ||
究極イーディスは究極アリスと組んでコンボパーティを組むと強力なキャラです。アビリティは「不思議の国のアリスシリーズ」と組むとステータスアップやアリスのスキル強化を持ちます。
さらに、究極アリスだけでなく究極ロリーナを加えたパーティを組むと、ピース供給や盤面破壊でギミックにも対応できるので、コンボガードが激しい単体ボスの試練で編成するのがおすすめです。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
自由枠は、ピースの配給を助けてくれるかブーストがさらにあれば余裕!マイトレヤのスキル3とコンボさえ考えれば5ターン以内にクリアできますー! | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
『真究極イーディス』だと思ったら『「真・女神転生Ⅴ」の敦田ミヤズ』だった | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最初にアンチコアを壊してそこからブレイドのスキル3+カミムスビのスキル3を同時発動すると勝てます。コンボガードは気をつけた方がいいです | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
攻略時、アルテミスの第二スキルを使いコアにダメージを与えつつサクヤヒメの武器で天候を変えていき、ラストはバステト究極融合後のスキルによるダメージとアルテミスの必殺で倒せた。 攻撃力自体は相手はそこまで高くはないのでコアを破壊しつつ適度な回復で充分 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
究極グレーテルのためのオマケだろこれ | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アンチピースを揃えて消してイオのスキル3を発動させてピースを最低5個確保しながら回復と攻撃を同時にする。ピースに余裕が出来たら初音ミクのスキル3を発動させて連続でピース配給も出来る | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











